Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

2011年のサッカーはどうなるの?

2010-12-31 | RoboCup2011

先日、2011年のRCJのHPにジュニアサッカーの2011年ルールが公開されました。

変更点については、もう既にいろいろなHPやブログに記載されていますね。


2011年のルールについては、(まあなんとか・・・)判りました。

でも、結局ジャパンオープンでの競技がどのように実施されるのかわからないと・・・なにも出来ないのではないでしょうか?


我が家のチームはサッカーは、関係無いのですけど・・・いちおう関東ブロックの広報係なので・・・


2011年ルールの変更点は少ないとは言え、ライトウェイトの1250gは、インパクト大ですよね。

さらに、オープンAもプライマリとセカンダリに分かれるかもしれない・・・

これらのことは、サッカーの国際TCで話し合われた結果決まったことだと思うのですが、10月のブロック長会議では何の話もありませんでした。 こんな重要なことは、知ってたと思うんですけど・・・10月以降に急遽検討された、なんてことは無いと思いますが・・・

さらに、ジャパンオープンでライトウェイトやオープンAで決勝に参加したチームは同じリーグには参加できない、というジュニアジャパンサッカーのローカルルールも公開されてないですよね。 

もう、すでに、関東ブロックでも2011年のノード大会のエントリが開始されているし、全国的には既にノード大会が終了してしまっているところもあります。

なんだか、(いつもどおり 笑)全てが後手後手になっていませんか?

とにかく、2011年のジャパンオープンでのサッカー(さらに、世界大会でのサッカー)がどのように実施されるのかを明確にして欲しいですね。

特に新旧ルールでライトウェイトとオープンAの狭間(例えば重量が1500g弱)に居るチームは、どうなるのか戦々恐々としているのではないでしょうか? 

ジャパンオープンが2011年のルールどおりに1250gで区切るのであれば、1250g以下のロボットに作り直してライトウェイトに進むか、そのままでオープンAに進むかを判断しなければなりません。 ジャパンオープンが、お得意のローカルルールでライトウェイトは1500gまで、となるのであれば、そのままにするし・・・

また、ジャパンオープンではオープンAはプライマリとセカンダリに分かれるのか・・・


とにかく、そこら辺がはっきりしないと、ノード大会、ブロック大会での選抜方法も決まらないし、肝心のチーム自身がどのカテゴリに参加申請して良いのか迷っちゃいますよねぇ。

と、こんなところに書いたところで、ジュニアジャパンが動くわけ無いので・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美しきチャレンジャー | トップ | RCJJのHP閉鎖!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

RoboCup2011」カテゴリの最新記事