Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

[CFP] RoboCupJunior JapanOpen2018 Wakayama in March 2018

2018-03-01 | RoboCup2018

ジュニア・ジャパンの国際委員会のブログに以下の記事が掲載されました。

 

[CFP] RoboCupJunior JapanOpen2018 Wakayama in March 2018

 

これは・・・海外のチームに対して、3月のジュニア・ジャパンオープン和歌山に出ませんか・・・という参加チーム募集の記事なのでしょう。

でも・・・

なんで、ここなの!?

海外のチームが、この国際委員会のブログを見るとはとても思えません。

 

それと・・・

なんで今なの!?

2月18日の理事会の議事録を読むと、2月18日時点でUAEからの参加がなくなって、その代わりにイラン、シンガポール、中国に働きかけている・・・と書かれていますが、実は、それはまだやっていなかったってこと!?

 

で・・・このチーム募集ですが・・・

Dead line of submission: 5th March
Dead line of payment: 6th March

海外のチームに、この締め切りは・・・無理でしょう!

 

まあ、よくわかりませんが・・・そこまでして、海外のチームを参加させないといけないのでしょうか・・・ねぇ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュニア・ジャパンオープン2018の競技運営指針

2018-03-01 | RoboCup2018

ジュニア・ジャパンのHPに「競技運営指針(PDF第2版)」が開催されました。

 

http://www.robocupjunior.jp/rule.html

 

第2版ということは、初版があったということでしょうか!?

 

内容を見てみると・・・

年齢の下限のこと、チームの人数のこと・・・リチウム系電池のこと、と続きます。

私としては、リチウム系電池のことは、もう「おなか一杯」です。(笑)

これ(電池の取り扱いについて)ここまで、規定しなければならないことなんでしょうか!?

 

次は、各競技のルールが書かれています。

まず、サッカーWLは「ロボカップジュニア サッカールール 2017」を採用すると書かれています。

さらに、なぜか・・・

ロボカップ 2018 年モントリオール世界大会では、両サブリーグともに競技の一部としてテ クニカルチャレンジ(Technical Challenge)が新たに加わります。

なんで、世界大会のことが書かれているの!? ここには必要無いですよね。(これも、ジャパンオープンではやらないので、混乱のもとです。)

 

あと、気になったのが CoSapce Rescue です。

まず、表現が古いです。 Rescue CoSpace が正しいです。(笑)

 

そして・・・

2017 名古屋世界大会のルールに準じます。

と書かれています。

これ、運営者は、世界大会の運営を本当に分かって書いているのでしょうか!?

(まあ、表現の問題だと思いますが) 

2017年の名古屋世界大会では、プライマリとセカンダリの両方を実施したけど、ジュニア・ジャパンオープンでは、そうするわけじゃないよね。

 

はい、こんなところですかねぇ。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする