いいたい放題

 右でも左でもない風来坊が、社会・経済・政治などの問題について、
好き勝手に、支離滅裂に、傍若無人に書き込むブログ

既にあったんだな

2007-05-09 | Weblog
 事務所に来て、暇だったからH司祭の名前で検索していたら、2チャンネルのスレッドが出てきてた。さすがに検索サイトはめざといな。

 http://proxy2.bbsnews.jp/2ch/psy/1169785115/

 かなり書かれてるぞ。
 中にはTeraさんのブログをコピー&ペースト(通称コピペ)しているのもいるな。Teraさんがあそこに書き込むわけがないから、間違いなくコピペだ。

 上のURLをクリックしても駄目ですよ。左端で左クリックしそれを押したまま右にずらすと、その部分が反転表示します。その反転表示した部分で右クリックし、コピーというところを左クリックするとパソコンがそれを覚えます。そして、インターネット・エクスプローラの上から3行目にアドレスと言うところがあるので、その上で右クリックし、現れた<貼り付け>というのをクリックするとパソコンが覚えている上記のURLが表示されますから、そのままキーボードのリターンキーを押して下さい。
 2チャンネルの【Anglican】聖公会7【Episcopal】というスレッドが読めます。卑猥なサイトの広告があったり、単なる興味本位の書き込みや絵は無視して下さい。その間に書かれていることを読むと、日本聖公会の若い信者さんが書いているのではと思える書き込みに気が付くと思います。このスレッドに毎日どれくらいの人がアクセスしているか判りませんが、とりあえず2ちゃんねるですから、相当数の人がアクセスしてると思いますよ。

 有名な大学や病院の名前まで出てきていますし、H司祭も高地主教も実名で出てきています。中には「禿げ同」みたいな掲示板のオリジナル用語があって意味が判らないところがあるかもしれませんが、読んでいくうちにだんだん慣れて、理解できるようになります。このスレッドには「あらし」とか「嵐」といわれる発言が少ないですね。それから、聖公会の司祭や聖職候補生が書いていると思われるところもありますよ。

 聖公会もみんなから見られてるんだ。新聞やテレビがH司祭の事件を取り上げないのは、購買数を気にしたり、スポンサーに気を遣っていたりするだけじゃなくて、下手なことを書いて裁判になるのを避けているためじゃないか?だから、こうした掲示板サイトの方が好き勝手に書けるから、読んでいて実態が見えてくる。万人祭司論と聖職の伝道を関係付けてるところなんかは面白いぞ。万人祭司論では信者が伝道し、万人祭司論の否定する聖公会では聖職が伝道するって書かれてる。そもそも、聖公会は伝道してこなかったろ。SPCKの活動は、基本的にはイギリス国内での経済的な力が弱まったから、「プロパゲーション」という言葉を使って海外進出をはじめたんじゃないのか?それまでの英国国教会は「高尚なイギリス人の教会に、低俗な国の人間は来なくていい」という感覚だったから、インドを初めとしたアジアでは布教らしい布教をせずに、在留イギリス人のための教会を建てただけなんじゃないのか?かなり以前のことだが、インドで熱心に活動していた司祭が、「ガンジーはキリストの再臨」というような発言をして、司祭を止めさせられたというか、英国聖公会から追い出されたことがあったが、基本的には大英帝国思想がその根底にあったんだろうな。だから、日本聖公会はプライドが高いだろ。そして、そのプライドの高さが神学することを妨げているんじゃないのか?聖公会の司祭で「万人祭司とは何か」ということに答えられる司祭や主教は何人いるだろうな。ルターとカルヴァンの聖餐論の相異を説明できる司祭や主教は何人いるかな。
 聖餐論に至ってはものの見事に崩壊しているぞ。聖餐の儀式的な部分には興味があっても、聖餐そのものの意味を議論できる司祭はほとんどいないからな。まぁ、これは日本聖公会に限ったことじゃない。プロテスタントの大きな教派も同じらしいからな。神学校を卒業したら勉強しなくなる。神学校を卒業しても勉強しているのは大学の教員になってる人たちだろ。彼らは、はっきり言って「牧師」じゃない。「伝道者」でもない。その多くは一般人の苦悩など考えたこともないだろうからな。
 だから、キリスト教関連の出版社かいくつ潰れた?聖公会出版が潰れないのは、バックに日本聖公会があるからだろ?聖公会の中だけで細々としているみたいだな。

 H司祭もあれだけ肩書きがあったら勉強する時間がなかっただろう。書斎に入るのは、家庭教師をする時だけだったんじゃないのか?H司祭の説教を読んだが、聖書の原典や注解書を読んだ上での説教だとは思えないぞ。高地主教に至っては、まともに聖書や神学書を読んでいるとは思えないからな。いつだったか、蒲鉾の厚さがどうのこうのという文章を読んだが、開いた口が塞がらなかったな。主教が信者に読ませるような内容じゃないよな。
 そろそろ10時だな。俺の仕事場はフレックスタイムだが、一応朝は10時が基準だ。但し、既に半数はここに来てる。俺が9時前に来た時にはすでに何人か来ていて、それぞれに資料を読み漁っていたぞ。一般ピープルはそうした研鑽を毎日しているんだが、日本聖公会の主教や司祭は何をしてるんだ?書斎に籠もって勉強してるか?でなければ、日曜日の説教の準備が出来ないだろ。原典を読んで、注解書を読んで、メディテーションをして、それから執筆して、また聖書を読み直して書き上げた原稿を読み返す。そして、土曜の夜にそれを実際の説教と同じように読む練習をしておく。俺の友人は毎週それをしていたな。説教の準備に3日、聖書研究会の準備に2日使ってたぞ。残りの一日は自由にしていたらしいがな。俺が夜電話すると、必ず書斎にいたな。
 これ以上恥を曝すな、日本聖公会は。他の教派の牧師たちの邪魔になるだけだ。
 それから、「正義」とか「平和」ということを口に出すなよ。憲法に関してもだ。女子児童に対する性的虐待事件にきちんと対処する気がない人間が、正義と平和を口に出来るはずがないだろ。いい加減で、高地主教と事件当時とその後の聖職常置委員は懺悔しろよ。信徒常置委員は辞職だけでいいよ。日本聖公会の信徒常置委員なんて、ある意味では飾りみたいなもんだろ。少なくとも主教や司祭はそう思っているだろ。主教や聖職常置委員を批判できないからな、怖くて‥‥‥
 さぁ、仕事を始めるか。