横浜の「赤い靴像」12年ぶりに復活、横浜駅改良工事で一時撤?神奈?

2011-05-20 13:23:05 | 日記

 横浜駅改良工事のため一時撤去?保管されていた「赤い靴はいてた女の子像」が1日、12年ぶりに同駅中央通路みどりの窓口前に再設置された。横浜らしい待ち合わせ場所の復活に、往年の利用者が写真撮影するなどして懐かしむ姿も見られた。 同像は鉄製、高さ約26?5センチで、山下公園にある像のレプリカ。110センチの台座の上に設置され、両脇にガス灯を配置して横浜らしさを演出している。 童謡「赤い靴」の普及や文化活動を展開する「赤い靴記念文化事業団」(松永春団長)の前身で、市民団体「赤い靴を愛する市民の会」が1982年に同駅に寄贈。工事のため98年から一時撤去?保管されていた。【関連記事】赤い靴の女の子が異国の地へ、米サンディエゴにも銅像/横浜 横浜と中国の子どもたちが合唱通じ交流深める/神奈川 横浜開港祭、ことしは恒例の花火や市民コーラスに加え、環境学習企画なども 横浜人形の家で「ロディ」の企画展 「日刊新聞発祥の地」記念碑を移設?再建/神奈川新聞社

CKB、AI、超新星ら登場! ライヴ?イベント〈U-EXPRESS 2010〉が開催?

2011-04-19 11:42:47 | 日記

 35度を超える猛暑に見舞われた7月24日(土)、神奈川は葉山にて、今年で3回目を迎えるユニバーサル ミュージック主催のライヴ?イベント〈U-EXPRESS 2010〉が開催! 3,500名、満員の観客を集め、大きな盛り上がりとなりました!【第一部】 トップバッターとして登場したのは、7月21日にメジャー?デビューを果たしたばかりのレゲエ?アーティスト TEE。のっけからハイテンションで観客を煽り、いきなり場内は総立ち! デビュー?シングルとなったアップテンポな夏全開チューン「3度の飯より君が好き」で一気にスパーク。ビーチボールを観客に蹴り入れ、全身を使って盛り上げる。最後には10月に発売を予定している2ndシングル「ベイビー?アイラブユー」を披露。夏の終わりを想わせる郷愁漂う切ないバラードに、観客も大きく手を振って応えていました。 次いでユニバーサル ミュージックから今秋デビューが決定している美人女性ジャズ?ヴォーカリスト、樹里からんが登場。サーカスの名曲「Mr. Summertime」を、ホーンセクションをバックに歌い上げ、会場の空気を一転。大人のリゾートな空間を演出するステージを披露し、最後に「いまレコーディング中のアルバムから歌います」と今井美樹の名曲「PRIDE」をカヴァーし、ステージを後に。 まだまだ勢いのある新人が続き、4月にデビューしたばかりの女性シンガー?ソングライター、舞花がギターを携えて登場。誠実かつ丁寧に「教えてよ」、デビュー曲「never cry」、「better day」の3曲を歌い上げる。意志の強さと秘めた情熱を感じさせる特徴的な歌声は、葉山マリーナを埋める観客に強く響いていた様子。 そして、人気急上昇“日いずる国のお祭り男”こと、ナオト?インティライミ。観客煽りでは定評あるナオトは、ジョークとジェスチャーを交えた得意の話術で観客の心をガッチリ掴み、ほっこり温かいラブ?ソング「タカラモノ」で場を和ませると、MCを挟み、アッパーでラテン気分全開な「マワセ マワセ」「カーニバる?」と畳み掛けるように場内を盛り上げる。観客と一体となってパーティを楽しみ尽くしたナオトは、「みんなスゲー、サイコー」と満足気に叫んでステージを締めくくりました。 第一部のトリを飾るべく、パーカッションの乾いたリズムをバックに登場したのはキマグレン。夏と言えばキマグレンというイメージが定着する中、自らも「キマグレンの夏が来たぜーっ」と代表曲「LIFE」のイントロが流れると会場からは黄色い大歓声が起こり、全員総立ち! 盛り上がりは最高潮に! 約30分間のステージの最後には、今夏を代表するサマー?アンセムとなった「リメンバー」を披露。傾く夕陽が空を薄桃色に染める中、第一部はフィナーレへ。【第二部】 第二部のトップバッターで登場したのは、今年デビュー10周年を迎えた“クイーン?オブ?ヒップホップ?ソウル”ことAI。エキゾティックなモスグリーンの植物柄のミニドレスに、シルバーメタリックな太いベルト、同じくシルバーの大振りな耳飾りを纏い、存在感たっぷりに登場。「I WANNA KNOW」、コカコーラ社のFIFAワールドカップ?キャンペーンのテーマソングとして日本中を熱くした「WAVIN' FLAG」と熱唱。続く3曲目には、「今日はじめて人前で歌います」と新曲「眠れない街 / Nemurenai-machi」も初披露! ゴスペルクアイアーで鍛えた歌唱力を十二分に生かしたAI真骨頂ともいえるエモーショナルなバラードで満員の観客を魅了し、その後も 「For my Sister」「Story」「YOU ARE MY STAR」と代表曲を立て続けに披露。貫禄のステージを終えました。 続いて昨年日本デビューを飾り、現在のK-POPブームを牽引する韓国出身イケメン6人組、超新星が登場。タイトなミリタリー風ファッションに身を包んでメンバーが颯爽と登場すると、ステージ前に詰め掛けた女性ファンから悲鳴のような歓声が上がる。7月21日に発売されたばかりの小室哲哉プロデュースの新曲「Evidence of Luv」をパフォーマンスする頃には陽も沈み、女性ファンは大きな星(スター)の飾りがついたキラキラ煌めくペンライトを振って声援。最後には、韓国でも人気を集めたK-POPファンおなじみのダンス?ナンバー「Super Star」の日本語版を披露し、ファンを興奮の坩堝へ。 そして今年も〈U-EXPRESS〉のトリを飾ったのは地元?湘南の雄、クレイジーケンバンド。ホーンセクションを従えた分厚い演奏に、骨太の黒いグルーヴ、絶妙な間の取り方に、“キング?オブ?ライヴバンド”としての実力を見せ付ける! 西友KY2キャンペーンソング「1107」では、会場の「イイオンナ」をスクリーンに映し出し観客を盛り上げ、8月11日に発売されるニュー?アルバム『MINT CONDITION』からの楽曲を挟みつつ、「葉山ツイスト」「GT」などの代表曲を演奏、「楽しめ、笑えて、ちょっとホロッとする」というエンタテインメントの醍醐味はまさにこれ! アンコールは、「Loco Loco Summer Cruise」と「ガールフレンド」の2曲。色気と茶目っ気を併せ持つ横山剣の、そして固い絆で結ばれたクレイジーケンバンドの最高のパフォーマンス、総立ちの観客へ「ユニバーサル ミュージック、いいねっ。葉山マリーナ、いいねっ」と呼びかけ、今年も葉山の暑い夏の1日が幕を下ろしました!

「ECO」新システム「イリスカードシステム」のカード

2011-03-23 00:13:43 | 日記
【エミル?クロニクル?オンライン】「みんつく第13弾」開催!あなたのイラストがゲーム内で実装されるチャンス!新システム「イリスカードシステム」実装決定!カードイラストを募集!オンラインゲームの企画?開発?運営?配信などをおこなうガンホー?オンライン?エンターテイメント株式会社は、ハートフルオンラインRPG「エミル?クロニクル?オンライン」(以下、ECO)において、本日、以下の情報を発表いたします。■待望の「みんつく第13弾」を開催!!新システム「イリスカードシステム」のカードイラストを募集!!http://www.econline.jp/event/iris/mintuku01.html (3月16日中更新予定)【概要】ユーザーの皆様とゲームを作り上げていく「みんなで作ろう」こと「みんつく」の第13弾を開催いたします。今回は、今後のECOで新登場となる新システム「イリスカードシステム」のカードイラストを募集いたします。優秀作品はゲーム内のカードイラストとして採用される! 「規定テーマ」の投稿作品で優秀な作品は、5月28日に「エクストラアップデート:イリス」で実装予定の新システム「イリスカードシステム」のカードイラストとして採用させていただきます。あなたのイラストがゲーム内で実装されるチャンス!是非、この機会にふるってご応募ください。皆様のご応募をお待ちしております。【募集期間】2009年3月16日(月)15:00 ? 2009年4月20日(月)10:00【募集するテーマ】●規定テーマ?タイタニア部門「ティタかタイタス」?エミル部門「マーシャかエミル」?ドミニオン部門「ルルイエかベリアル」 タイタニア部門「ティタ」 タイタニア部門「タイタス」 エミル部門「マーシャ」 エミル部門「エミル」 ドミニオン部門「ルルイエ」 ドミニオン部門「ベリアル」 ●フリーテーマ?アクロニア大陸のモンスターや人々から自由に1つフリーテーマはアクロニア大陸のモンスターや人々から自由に描こう! 【結果発表】5月28日(木)、公式サイトにて発表いたします。【注意事項】※入賞作品の一部または全部を、ECOゲームサービス内で利用させていただく場合がございます。公式サイト:http://www.econline.jp/

PayNetCafe祭りで「ドルアーガの塔」と「MoE」のアイテム

2011-03-16 07:49:28 | 日記



ドルアーガの塔?the Recovery of BABYLIM? Master of Epic: The ResonanceAge Universe


配信元
ゴンゾロッソ
配信日
2009/10/15


<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
「PayNetCafe祭り2009 ピンクリボン支援活動」で
『Master of Epic』『ドルアーガの塔』のアイテムを販売!!







 株式会社ゴンゾロッソ(本社:東京都新宿区、代表取締役:後藤文明、以下「ゴンゾロッソ」)は、株式会社テクノブラッド(本社:東京都台東区、代表取締役:大村嘉貴、以下「テクノブラッド」)が主催する「PayNetCafe祭り2009 ピンクリボン支援活動」にて、『Master of Epic ?The ResonanceAge Universe?』(以下『Master of Epic』)と『ドルアーガの塔?the Recovery of BABYLIM?』(以下『ドルアーガの塔』)のアイテム販売を実施することを発表いたしました。

本日より、PayNetCafe(ネットカフェ現金決済システム)販売店舗である全国のネットカフェ約1,000店舗で、「PayNetCafe祭り」が開催されます。

ゴンゾロッソは、『Master of Epic』『ドルアーガの塔』のアイテムの一部を、お買い得価格で販売します。また、「ピンクリボン支援」アイテムの販売も同時に行います。支援アイテムの売上は、ピンクリボン活動の支援金として全額寄付されます。

【キャンペーン概要】

●キャンペーン期間:
2009年10月15日(木)12:00?11月4日(水)12:00

●キャンペーン内容:
(1)アイテムの特価販売
(2)ピンクリボン支援アイテム販売(売上の全額をピンクリボン支援活動に寄付いたします)

<『Master of Epic』販売アイテム>













●PayNetCafe祭りURL:
http://www.paynetcafe.com/matsuri/index.html







「アトランティカ」新ダンジョンやクエスト追加など大型

2011-03-10 01:25:00 | 日記

 ネクソンは,サービス中のMMORPG「アトランティカ」で本日(4月28日),新ダンジョンや新クエストなどを追加する大規模なアップデートを実施した。







 アップデートで追加された新ダンジョンは,レベル112から入場可能なシナリオダンジョン「仏国寺」,毎週金曜日22:00?日曜日22:00の間だけオープンするイベントダンジョン「君主ワールド」,レベル105以上で装備可能な斧と弓が手に入る個人ダンジョン「レルナの迷宮」だ。


レルナの迷宮








ドクター?ゴン




 このうち,君主ワールドは入場するために「君主ワールドフリーパス」が必要となる。フリーパスは,NPC「怪しい金笠」のクエストで得られる「君主ワールドクーポン」を使用して,NPC「チケット担当アコン」から購入可能だ。君主ワールドには,一定時間ごとに「巨大マタマタ」「大魔王」「ドクター?ゴン」がランダムで登場し,高確率で高級アイテムをドロップするとのこと。









 新クエストには,巫女専用武器の「高潔の杖」が取得できる「千歳大社」のクエストや,アトランティカ各地域の遺跡を巡る「アトランティカ紀行」ほか多数のクエストが追加されている。


千歳大社







 そのほかにも,戦闘関連の調整や変更,国家?ギルドシステムの追加や変更など多岐にわたってアップデートが施されているので,特設ページで詳細を確認してもらいたい。

アップデート詳細ページ
http://atlantica.nexon.co.jp/campaign/campaign11.asp


仏国寺登場ボス





 また,アトランティカ推奨パソコンの発売を記念したキャンペーン「推奨パソコン発売記念 プレゼントキャンペーンPuzzle★アトランティカ!」がスタート。
 キャンペーンページ内のクイズに答えた正解者の中から,得点に応じて推奨パソコンやゲーム内アイテムなどがプレゼントされる。
 クイズには,知識だけでなく運も必要とのことなので,是非チャレンジして賞品を手に入れよう。

「推奨パソコン発売記念プレゼントキャンペーンPuzzle★アトランティカ!」
http://atlantica.nexon.co.jp/campaign/campaign12.asp

アトランティカ公式サイト:http://atlantica.nexon.co.jp/main.asp