わたしの趣味&道楽  久保田 良雄 JA3MVS

ようこそ当ブログへ・・・ 令和2年10月1日

鉄道ファン

2010年03月22日 | 阪急電鉄 京都線

待望の阪急京都線 「桂駅」大阪方から 「川岡下三番踏切」 市道山陰街道(通称:新山陰街道踏切)・「物集女踏切」 府道中山稲荷線(通称:洛西街道踏切)・「変電所上手踏切」 向日市道2008号線(通称:変電所踏切) の三ヶ所の踏切りまでの高架工事が平成20年度より着工された、高架化距離は約2kmで完成は平成27年度の予定である、特に「川岡下三番踏切り」のある「新山陰街道」は国道9号線(五条通り)のバイパスとして9号線「芋峠」付近から桂川街道 「下津林」 間にある踏切りで、この道路は完成しても長い間使用されることはなかった、それは阪急側が安全面で責任がもてないとの事で、あれから約30年間特に大きな事故もなく こゝ数ヶ月 「川岡下三番踏切り」 の交通量が急に増えたようで、開通当時少なかった交通量を思うと隔世の感がするのは小生だけではないのでは・・・ 写真は 「川岡下三番踏切」 より 「桂駅」方面へ敷設された単線新仮線を望む、右側は現在線で こゝが高架化される、 尚、京都線では 「淡路駅」付近も同時に高架化工事が行われている
      撮影:小生    平成22年3月     001


鉄道ファン

2010年03月22日 | 阪急電鉄 京都線

阪急京都線 (川岡下三番踏切) 市道山陰街道 「通称:新山陰街道踏切」より 「洛西口駅」 方面ですでに仮新線が敷設されている、写真右側が現在線で、こゝが高架化されることになる
     撮影:小生     平成22年3月   002


鉄道ファン

2010年03月22日 | 阪急電鉄 京都線

阪急京都線 (川岡下三番踏切) 市道山陰街道 「通称:新山陰街道踏切」 付近に仮新線が 「洛西口駅」方面に敷設されているスナップである、丁度この踏切り上あたりで右側の途切れている線路が左側の線路に乗り入れて単線になり 「桂駅」 構内 「梅田方」 で元の線形になるようである、つまり桂駅を発車した大阪方面行き下り電車はこの踏切り上あたりのポイントで複仮線の上下線に分かれて進行していくようである、尚写真では判りにくいが右フェンスの右側が現在の路線で こゝが高架線になる
    撮影:小生     平成22年3月     003


鉄道ファン

2010年03月22日 | 阪急電鉄 京都線

阪急京都線 (物集女踏切) 府道中山稲荷線 「通称:洛西街道踏切」 付近の高架化工事で 「東向日駅」方面へすでに仮新線が伸びている、写真右側が 「洛西口駅」でこの「洛西口駅」共々現在線が高架になる、京都線では一番新しい駅であるが 戦中・戦後昭和24年頃まで 「物集女駅」があったところで 「洛西口駅」ができるまで 旧駅跡の土盛りが残っていた
    撮影:小生    平成22年3月     001


鉄道ファン

2010年03月22日 | 阪急電鉄 京都線
阪急京都線(物集女踏切)府道中山稲荷線 「通称:洛西街道踏切」より 「桂駅」方面へ仮新線が伸びる工事スナップ 「洛西口駅」横で、この 「洛西口駅」は京都線では一番新しい駅であるが、戦中・戦後 昭和24年頃まで 「物集女駅」があったところで 「洛西口駅」ができるまで 旧駅跡の土盛りがずっと残っていた  写真左側が現在の京都線でこゝが高架化される
    撮影:小生    平成22年3月    002

鉄道ファン

2010年03月22日 | 阪急電鉄 京都線

阪急京都線(物集女踏切)府道中山稲荷線 「通称:洛西街道踏切」の仮線レール工事
中スナップ 「洛西口駅」横で、この駅は京都線では一番新しい駅であるが 戦中・戦後昭和24年頃まで 「物集女駅」があったところで 「洛西口駅」が出来るまで 旧駅跡の土盛りがずっと残っていた
    撮影:小生    平成22年3月    003