普通のおっさんの溜め息

戦前派から若い世代の人たちへの申し送りです。政治、社会、教育など批判だけでなく、「前向きの提案」も聞いて下さい。

「主夫になり始めて妻の有り難さ」・傘寿の部活日誌

2011-10-01 16:25:13 | 日々雑感
人気ブログランキングへ
傘寿の部活日誌
10月31日
・人権に関する応募川柳を市にメールで送る。
 「主夫になり始めて妻の有り難さ
・Sへ買い物、延長コードを買う。
10月29日
・市の人権に関する川柳を考える。
 「育休の私へ妻の褒め上手
・娘からメール、いつものこと
10月27日
・カメラの電池交換のために、始めてカバーを開ける。
 前回苦労して開け閉めしたが、今回も蓋を壊す寸前で開けられ、やっとコツが判る。
・Sに買い物へ
・市の人権に関する川柳を考える。
 人権などわざわざ言うのには抵抗があるが、選をグループの人がするのでおつきあいで考える
人権「声かけて良かった感謝してくれた
10月26日
 「ブロック塀の飾り」で珍しいものを見つけていたので撮影に行ったら、カメラが電池切れ、止むなく携帯で写す。
・Fさんから電話。
 長く休んでいるので心配して。申し訳ない。
10月25日
・携帯の無料交換
 勿論「簡単携帯」と
 契約変更→「誰でも割」へ
 これだけで約1時間半かかる
 私も草臥れたが女子の係員も大変
10月23日
・Hホールの川柳大会出席
「マンネリ」マンネリのカメラチーズへVサイン
「濡れる」素っ気なくしても乾かぬ濡れ落ち葉
 出席、投句者110名:打率2割5分
10月22日
・明日の川柳の大会の為の作句
「共感」寅さんになりきり映画館を出る
    ママトモの会話ベンチで良く弾む 

・Iさんへ遅れていたメールの返事
10月20日
・香月の森→小嶺まで散歩→バス→S
10月19日
・Sに買い物
10月17日
・散歩
 脚力が少し戻ったのでやや早めに歩く
 ついでに撮り残していたブロック塀の飾りを写す
・23日の川柳大会のための作句
10月15日
・久しぶりの朝食の準備
10月14日
・前回失敗したN川柳会のコピーする
・Sで買い物
「土嚢積む隊員へ雨横殴り」
10月12日
・N川柳会名簿印刷とコピー
 兼ねてから作りかけていた名簿の修正、印刷をしたまでは良かったが、Sでコピーをした所黒い線状の汚れ発見、チェックしたところ印刷時に原紙に最初から汚れがついていたと言うお粗末。再度15名分コピーの要。
・ブロック塀の飾りのデータ収集
 Sへ行く途中前から調べていたブロック塀の飾りをカメラに撮ってくる。
 北九州地域では円弧を3っ併せたものが主流だが、直線を組み合わせたもの、菱形、単に四角の穴をあけたものなど千差万別。
 更に他の場所でマークしていたところに行く予定。
10月10日
・公園草取り
  昨日掃除当番欠席のため
・屋形船→皿倉平→市の瀬散歩
西登山口 11.50
西回り
花尾小屋 12.20-25
皿倉登山道 11.58
皿倉平 13.15-40
東ルート
市の瀬峠 14.24
自動車道路
鷹見神社 14.53
 体力が足の骨折からまだ戻っていない
10月9日
・N川柳会定例句会報告を提出に行く。
・帰途Sで買い物
・町内会行事の公園掃除欠席
 いつも来る回覧が廻って無かったため
外野席すぐ○×をつけたがる
 毎日ブログで偉そうなことを書く私の反省。
・Iさんからメール
 英字新聞輪読会の件
10月7日
・N川柳会定例句会記録清書
 私の好き泣な句
 「増す」  女客へ増える夫の口の数     SMさん     
 「言葉」  その笑顔どんな言葉もかなわない SJさん
 「ぐったり」ぐったりのおんなに変な気も少し  TTさん 
 
 なおTTさんは傘寿を越した先生です。
・Sに買い物に行く
10月6日
・散歩に出たあとは一日家の中
・私の川柳の先生のKTさんの川柳色紙展作品集の紹介です。
 先生の優しい句とこれもまた優しい俳画の作品集です。
 番いのアヒルの絵に「愛はともかく咳を労る妻がいる
 萩の絵に「初恋をふと思い出す娘に出合う
 りんどうの花に「長生きの極意くよくよしなさんな
10月5日
・auショップにテレ、機種交換の予約
・フリーのソフトで「浜辺の歌」編曲、と言っても変調してもう一つの曲にくっつけるだけ。
10月4日
「開いても閉じても怖い妻の口」YSさん
 川柳紙「ふぁうすと」で見た句です。
 一度でも結婚した男性(新婚の人は除く)はみな共感できると思います。
・auショップで機種交換の件で全くの初歩的な質問
 何しろ娘から「もう歳だから」と強引に手続きされたが、夫婦ともときどき携帯で電話のほかは、夜の懐中電灯の代わり、私は外出先で思いついた句のメモ位にしか使ってないので、契約など全く不明のため。
・Dで珍しい小豆入りのアイスクリームを買う。
 ドライアイスの出し方についてお歳の女性に教えられた通りレジでコインを貰って来ると、親切にも待っていてくれて操作方法を教えて呉れる。
 久しぶりに少しばかりよい日でした。
10月3日
・健康管理に厳しい家内の命令でK病院へインフルエンザ注射へ
・KNさんがKSさんの川柳句集を持参してくれる。
 「賢妻か愚妻か小言受け流し」
 「腹減った小さい事に腹が立つ」

・Sへ買い物へ
 10月2日
N川柳会例会
・他地区の大会出席や全国大会準備などのため投句者が7名にもなる。
・雑詠優秀句:「生活が切り詰められる奇数月」YTさん
 これは若い方には判らないと思いますが年金の支給月が偶数月に決まっているので、奇数月は支給日までやりくりしなければならないのです。
 この句へ得票が多いのは句会は還暦超えた人ばかりということが判ると思います。
 雑詠の司会者の件ですこしもたもた。
2011年10月1日
・S病院で脳梗塞予防の薬を貰う
・帰途河内貯水池から市の瀬越えで帰る
私にしては珍しく記録をしたので参考までに
10.50 重田バス停
大蔵川遡行:耶馬渓まで行かないが深い渓谷歩き
貯水池東岸
11.55-12.00 奥田
野良猫が寄ってきて握り飯を食べるのを睨みつけるので気になり1個だけで済ます。
 峠までの棚田は彼岸花で満開
12.47 市の瀬峠
マウンテンバイクの壮年の人に挨拶したが、なにかもごもごいっただけで後は無言。
残りの握り飯
13.13 鷹見神社
・Sで買い物 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (誠に残念ながら)
2011-10-02 14:32:59
ただし、常に現実を照らし合わせながら慎重に
情報を発信することを望みます。
ブログ主様の欠点を、ひとつ申し上げるなら
外交や、経済でのエントリーで現実が解っていながら理想を重視しすぎる面(もっといえば暴走)する嫌いがあると思います。

中立を標榜する以上、常にメリットデメリットがありそれを後世に選択させるような表記を
心がけるようお願い申し上げます。

Unknown (zero)
2011-10-02 11:24:12
 もうお歳ですからいろいろお薬をお飲みかと思います。 どうぞお気を付けください。
 何かの本で、「明治の元勲たちが退場するあたりから若干おかしくなった」というのを読みました。 あの時代を知っている管理人さんにはこれからも「正しいこと」、また「それは違うよ」という事を言っていただけたらと思います。

コメントを投稿