さとみ昆虫記

パソコン初心者、昆虫も万年初心者、見たもの、感じたことを自由気ままに紹介します。
※写真の無断転載を禁止します

オオミズスマシ

2017-10-08 23:58:20 | 水生昆虫
またすっごくいる池に行ってきた  が、なんと今年はもう水が抜かれていて・・・
でも、この地域には沢山いるので、もう一つの池に

2017,10.8   新潟県  ここはいろんなトンボのヤゴがいる

まえ  カワイイ

よこ  スマート(ちょっとムッ

目が上下に2こずつあるって言うけどわかるかな?
↓ 裏っかえすとわかりやすい

ほら、ね

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオミズスマシ (田中)
2022-03-22 16:11:15
いつも拝見させております。
日曜日(22/3/20)にやっと出会いました。
普通のミズスマシと比べて、大きく、黄色い縁取りと棘がかっこよかったです。見つけたのは息子(小4)ですが、見つけた時は「きたんじゃない!」「きたんじゃない!」と連呼しておりました(笑)
泳ぐとき「カタカタ」と音がするのも驚きでした。
今回、見つけたのが湿地の細流ですが、本来の生息地は池のようですね。夏の終わりにでも湿地近くの池を訪れてみようと思います。
返信する
田中さま (さとみ)
2022-03-26 23:06:52
こんばんは。 息子さんとの採集楽しそうですね(^-^)
「きたんじゃない!」「きたんじゃない!」って時が一番ワクワク・ドキドキして・・・(^-^)(^-^)

オオミズスマシ、こちらの方の池では今のところ、大体どこでも見ます。もの凄い数を見たのは養鯉池でした。
今年息子さんと沢山見れるといいですね(^^♪
返信する
Unknown (田中)
2022-10-06 18:26:14
先月オオミズスマシを見つけた湿地の細流に行ってみました。今度はとっても小さなミズスマシ(5mm)がたくさん!息子はオオミズいないのか~と残念そうに取っていましたが、今度は私の方がびっくり!これ”ヒメ”か”コ”じゃない!
(こちらでは普通のミズスマシは結構いて見慣れています)
その時は写真だけ取って帰りましたが図鑑で調べても、写真同定お願いしても…分からず。結局、もう一度行って今度は持ち帰り県内の博物館で同定してもらいました。
やっぱりヒメミズスマシでした!!

しかし…オオミズスマシは見つからず…
返信する
田中さま (さとみ)
2022-10-06 23:10:05
こんばんは
いつも息子さんと楽しそうでいいですね(^-^)
それにしてもヒメミズスマシが沢山見れるなんて羨ましいです(^^)
こちらの方ではめーーーーーーーったに見ないです。
ただのミズスマシもそんなに見ないです。
こっちはオオミズスマシばっかりです(>_<)
返信する

コメントを投稿