
『マイナス電位シールド スピーカーケーブル?! vol.7』の続きです。
マイナス電位シールドと逆起電力防止回路によってによって
接続された機器や、再生している音楽の環境に最適化されたスピーカーケーブルを製作しました。
といっても、『マイナス電位シールド スピーカーケーブル?! vol.4』で製作したケーブルに
逆起電力防止回路を追加しただけです。
3w20オームのセメント抵抗を2ケ入れるだけですので
3cm程の小さなケースを使いました。

大きい方はマイナス電位シールドのための電池が入っています。

それでは試聴してみましょう。
音源は『マイナス電位シールド スピーカーケーブル?! vol.5』と同じ音源です。

ワーグナー:ニーベルングの指環管弦楽曲集
ショルティ,ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 (CD)
まず、奥行方向の音場に大きな変化を感じました。
奥に定位すべき楽器と手前に定位すべき楽器がきちんと分離して聴こえます。
管楽器であれば、高音を担当するトランペットは手前に、
低音を担当する管は奥に定位します。
また、楽器の数も増えたような印象です。

トロイカ / フジ子・ヘミング(CD)
この音源はホールの残響成分が多く録音されています。
そのため聴きようによってはこもった音に聴こえることがあります。
ところが、基音と残響成分がきちんと分かれて明確になりました。

レイ・ブラウン / ソウラー・エネルギー (レコード)
スピード感を感じるベースの音域が心地よいです。
快活な低音を聴かせてくれました。
こういう音だとレイ・ブラウンのベースは楽しいですね!

Like A Virgin / Madonna
シンセサイザーの音質に特に違いを感じました。
この音源は位相の操作をいたるところで行われていますが
その部分が良くわかります。
次回に続きます。
≪お知らせ1≫
緊急告知!!
9月のイベントです!

QUADRAL新小型スピーカー&アクセサリー
日時 9月29日(日)10:00~12:30
場所 岐阜県大垣市上石津町の当社モデルハウス(ログハウス)

≪お知らせ2≫
50年前のシーメンスのフルレンジスピーカー価格改定しました。


新価格¥40000(税別・ペア)
1セット限りです。
≪お知らせ3≫
当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。
9月
27日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎
29日
10:00~12:30 イベント!! ぜひおこしください!
30日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎
◎すいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。
〇ご連絡なしで試聴・見学OKですが、念のためお出かけになる前にお電話でご連絡下さい。
×お電話(0584-51-6232)・お問い合わせフォームでお問い合わせください。