今日は見事に何も居ません、昨日のルリビタキ(オス)も抜けました
水場も、昨日の夜の雨で、お水を飲むのも水浴びするのも、違う場所できっとしたのでしょう
でも、朝はクロジのオスメスが居ましたが、私が行った時には、メス2羽でした。




梅林では、いつものモズ(メス)、ジョウビタキ(メス)、ムシクイがいたそうです。

お堀で目立つのは、繫殖羽になりかけた、ハシビロガモ


水場も、昨日の夜の雨で、お水を飲むのも水浴びするのも、違う場所できっとしたのでしょう

でも、朝はクロジのオスメスが居ましたが、私が行った時には、メス2羽でした。




梅林では、いつものモズ(メス)、ジョウビタキ(メス)、ムシクイがいたそうです。

お堀で目立つのは、繫殖羽になりかけた、ハシビロガモ

午後も良くなかったんですね。
私は、クロジの雄が撮れたので、未だ良い方ですね。
梅林、市民の森を廻りましたが、ジョウビタキだけでした