無名人独白集

美しいもの、麗しいもの大好き。その真逆は嫌い。
故に「小異に拘り、大道を外す事勿れ」
そんな我侭で偏屈な人の独り言。

さて、如何に?

2009年11月20日 14時16分06秒 | 教育、歴史、道徳に関わる話し
ちょっと前の話ですが、
「能なしでもできる」発言など仕分け人が謝罪(読売新聞) - goo ニュース
この表題とは別の問題が内包されていました。
〉仕分け人の判定結果を取りまとめ役が覆すケースも出た。
〉国の審議会が推薦する児童劇を全国の児童館などで公演・上映する「優良児童劇巡回等事業」に関し、
〉仕分け人12人の判定は「廃止」1人、「自治体や民間に任せる」3人、「予算削減」6人、「要求通り」2人だったが、
〉民主党の菊田真紀子衆院議員が
〉「子供たちに直接夢や希望を与える事業は大切にすべきだ。私の政治判断として要求通りとしたい」と結論づけた。

さてここで問題なのは、この「優良児童劇巡回等事業」なるものが、日教組の意向を強く受けている云々ではなく、
明らかに恣意的な引っ繰り返しを、
一議員の「政治判断」とやらで行った事でしょう。

これが、本当に菊田議員の個人的判断であったとしたら、
この「仕分け」自体が民主主義に著しく反した行為となります。
民意を受けた議員であったとしても、
有権者は、一議員にここまでの決定権を渡すことを想定はしてはいなかったはずです。

もし、背後に日教組と連携した反日勢力があり、
その意向を受けた「ちゃぶ台返し」であったとしたら、
これは、もう民主主義云々の話ではありません。
「仕分け」のあの場も単なる国民を騙すためのパフォーマンスでしかないと云う事です。


国民を謀って権力を握り、
国民の血税で、その国民自身の権益に反する事を言葉巧みにやろうとしているのですから、
国としての体をなしていません。


はて、この件、国民目線とか何とかは謀るためのきれい事で、
何の事はないwやりたいやうにやる。と云う姿勢が明らかとなった訳ですが、

一気に「仕分け」の信頼性、信憑性を色褪せさせた事に変わりはないと思いますが、
如何に?



ついでに一言。
父兄の方は一度、学校で行われている教員指導による学芸会の演劇等をじっくり御覧になる事をお勧めします。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そんなに安易なら、議員なぞ... | トップ | ケッタイな話し »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hal)
2009-11-22 14:41:40
能無しでもできる

ここでモナーが貼られないのは2001年くらいから2CHみていた俺としては非常に寂しい
返信する
Unknown (無名人)
2009-11-23 13:48:00
そこじゃない、そこじゃ・・・
返信する

コメントを投稿

教育、歴史、道徳に関わる話し」カテゴリの最新記事