ぴんとぐらす

Jazz Rock Photo & Essay

登場!!おじさんカメラ小僧

2006年04月05日 17時25分07秒 | カメラ
本日ブログ界にデビューしました!!ちょっと緊張気味のおじさんカメラ小僧です。
私や家族が撮った写真にエッセイを付けて掲載しますのでお暇であればコメント下さい。

まずは記念すべき第一回の掲載は何にしようかと思案している時に、なんと!!スウェーデンのストックホルムからお願いしておいたカメラがたった今届いたのでその肖像画を掲載いたします。

この写真を見ただけですべてが分かる人はかなり病んでいます・・・
お大事に!!



はるばる海を越えてやって来たのは・・・

ハッセルブラッド社が初期の頃に製作した1000F!!
フォーカルプレーンの一眼レフ中判カメラです。

レンズはツァイスの135mmゾナーと80mmテッサー!!

このカメラはすでに50歳をすぎていて修理人の居ない日本では完璧に動くモノが少なく使用するにはリスクを覚悟しなければならないのですが実はこのカメラが誕生した地スウェーデンに唯一このカメラの修理人がいて彼のメンテナンスを受けた1000F君が本日到着したと言う訳でございます。(写真の青いカードが彼のメンテナンスを受けたというサイン入り保証書のような物)

では何故そこまでしてこのカメラが欲しかったか?と言うと目的は一つ!!このカメラ用に作られたアメリカのコダック社製のレンズ、エクターを使用するのが長い間の夢だったからであります。

それでもって後はエクターを買うまでとなったのですが後3ヶ月間は飲まず食わずでお小遣い貯めないとな・・・