α好きの写真日記

毎日の奮闘記を自分が撮影した写真とともに掲載します。写真が撮れないときは写真の掲載はありません。

星空撮影

2024-12-13 06:49:43 | 日記
朝の体重67.0kg。
星空撮影に再度挑戦しましたが、タイミングが悪かったのか流れ星は写らずでした。

富士山くっきり見えたのにピンアマでした.少し目が不調です。

朝からファミリーサポートのあと神社の秋例祭初穂料名簿印刷訂正しました。一度印刷したのですが、昨年のデータでした。しっかり確認して印刷してラミネートしました。

11時三女が起床起きてきたので、イオンマクドナルドにグラコロバーガーを食べに行きました。水曜日のU16練習で店員さんの保護者とグラコロバーガーの話しをしたら、次の日に実現しました。おいしくいただきました。

デザート三女はお汁粉私はソフトクリーム。
帰宅して三女はDVD視聴。私は神社初穂料名簿印刷続きのあと洗濯物たたみ片づけました。

13時30分にかみさんが帰宅してきました。三女のネット友達からは連絡がありません。三女は何か不安感があると言っていましたがかみさんといっしょに過ごしているので、私は横山へ行きました。

横山では親子3人をお客様のスマフォで撮影、女性3人組でその中の一人がミニスカートコーデのスタイル抜群の方がいたのですが、お客様のスマフォのみでの撮影でした。

別の1組カップル撮影自体大丈夫です。
また別の女性3人組は「自撮りなんで大丈夫です」こんな日もあるかな。

気を取り直してカップルに声をかけるとなんと元保育士カメラマン。新生児の写真や赤ちゃん写真、七五三、入学フォトなどを撮っているそうです。
α7M4のユーザーでした。
フラッシュが光らず焦りましたがフラッシュなしで撮影。フラッシュは結局接触不良でこの後からきちんと光ました。

台湾からの留学生一人旅。大阪の大学に留学しているそうです。
学生さんのリクエストで上の展望台から。


その後もたくさん声をかけましたが、お客様のスマフォ撮影と私のカメラで撮影してもSNS不許可でした。写真だけはプレゼントしました。
4ヶ月の子と夫婦もSNS不許可でした。

本来SNS不許可が普通なのかも知れません。今まで許可いただいたのが幸運だったのでしょう。
17時くらいまで粘りましたが他に被写体は現れずでした。

すると教え子がカメラを持って撮影しています。
高感度に強いV-LOGCAM、ZVE-1を買ったようです。
しばらくカメラ談義。楽しく話ができました。

17時過ぎに帰宅して夕食。夜は神社の会議です。
19時から21時までかかりました。これで神社の会議も最後。やれやれです。
感謝感謝。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿