mukoyama blog

向山建築設計事務所 主催の向山博のブログです 

初声町の家 一年点検

2015-10-05 01:29:26 | 初声町の家
今日は初声町の家の一年点検でした。

とても快適に使っていただいているようで、嬉しい限りでした。



小学生の息子さんがラグビーをされてそうで、
W杯の日本の活躍で軽ーくはまってしまった超にわかファンである自分は、いろいろといまどきの小学校ラグビーについて話を聞きまくってしまいました。


自分が半月前に脱臼した指は医者の勧めで、まだテーピングをしてるのですが、施主ににわかファンが勢いで五郎丸真似てテーピングしてるんじゃないのか?と辱めらたので、脱臼写真見せて納得してもらいました。
なかなか腫れと痛みはひかないんですよ。



その後は別件で施主打合せでした。
テーピングの話題にはならなかったのですが、同じように思われてたらどうしよう・・・。

次のアメリカ戦も楽しみにしています。

初声町の家

2014-03-24 16:44:43 | 初声町の家
初声町の家の竣工写真を出来上がってきました。
HPにUPしました。
是非見てください。


北東から

北から

アプローチ

アプローチ

北から夕景

敷地は東西に長い北西角地。
東西は明るさ、眺望が期待できるが南は隣地建物が近接しています。
そのため東西に抜けたリビングダイニングを北の道路側に配置。
西側も接道していますが、車2台を配置するとアプローチは短く狭い。
そのため利用できない北側既存擁壁上部に基礎からスラブを持ち出し、バルコニー状の長いアプローチを確保しました。
道を挟んだ隣地との見合いを考慮し、控えめな掃出しの開口をアプローチに面して設け、一番奥を玄関としました。
アプローチを玄関に向かって奥にすすむと自然に道路から高くなり、眺望も良くなっていきます。
アプローチであり、リビングのバルコニーでもあり、子どもの遊びにもなります。
2階は部屋を仕切らず、必要であれば家具で仕切るように考えました。
竣工時も取り外し可能な衝立を設ける程度としています。
細かく仕切らないことで、風や自然光が通り抜けます。

初声町の家 引き渡し 竣工写真撮影

2014-03-07 23:55:58 | 初声町の家
もう昨日になりますが、初声町の家の引き渡しでした。

あわせて竣工写真の撮影をさせて頂きました。
本日朝には引越し開始です。
お施主様も昨日お休みを取って頂いたようで、一日現地にいらしたので、2年間を振り返りながらいろいろと話しができました。

ちなみに先日アップした梅並木・・河津桜でした。
2年前も梅じゃないんだよと指摘されたこと思い出しました。
三浦海岸の河津桜は今日明日もまだまだ見頃です!



端正な北立面になったと思います。


購入された家具が間に合わなかったのが残念です。
また別の機会に撮らせて頂こうと思います。


アプローチに手摺もつきました。



撮影はいつもお世話になっているナカサアンドパートナーズの藤井さんです。
夕景撮り終わったとたん、雨が降り出しました・・。ふーあぶないあぶない・・。




初声町の家 完了検査

2014-03-02 02:11:13 | 初声町の家
金曜日は初声町の家の完了検査でした。



キッチンとアプローチの手すりが間に合いませんでしたが。
間違いなくつくでしょ?とOK頂きました。
来週末には引き渡しです。竣工写真は撮れそうですがやはり内覧会は無理でした・・。



初声町の家は北西の角地に建っています。
南側は半分以上隣地建物で隠れてしまいます。さらに住まいの顔となるのは大きく開けた北側になります。
初声町の家においては建物北側から仕掛けていくように考えました。

接道している西側には駐車スペースを2台確保。
そこから北側のバルコニー状に持ち出した部分をアプローチとしている。
バルコニー状に持ち出した部分は擁壁の上に位置し、使えない部分を有効に利用している。
北側に開けたバルコニーはアプローチであり、リビングと連続した子どもの遊び場にもなる。
アプローチの一番奥を玄関としている。




リビングと連続した玄関方向を見ています。



梅並木

2014-02-22 00:48:02 | 初声町の家

昨日午後から初声町の家現場へ。
三崎口駅から現場へ向かうと梅がとてもきれいでした。



もう2週間後には引き渡しを迎える初声町の家ですが、
はじめてこのお施主様から土地を見てほしいと依頼された2年前も梅が咲いていたなーと
感慨深く梅並木を歩いていました・・・。がブログを見直したら桜の並木でした・・・
1月程後の時期ですね。雑な記憶に目を細めてあったかい気持ちになっていました。

現場はタイルを貼ってます。


残念ながら内覧会を行う時間はなさそうです・・。
どの現場も職人不足より遅れ気味なので仕方が無いですね・・。




初声町の家 現場

2014-02-07 01:03:12 | 初声町の家

昨日は朝から住宅の打合せ。基本UPした1/30の模型をお見せして、見積もりの報告と減額の提案。

打合せは長びき、夕方になって初声町の家に。


屋根などの板金工事が終わったので冷たい屋根の上を這いつくばって端部の納まりを確認。ブラインドなどの採寸に立ちあう。ほか残っている保留事項をつぶしてきました・・。

終わって三崎口の電車に滑りこむと誰もいなーい。


初声町の家 現場

2014-01-10 16:18:40 | 初声町の家
昨日は三崎口近くの初声町の家の現場へ。

アルミサッシも入り、コンセント、スイッチのボックスが取りついた。
位置なども図面とあってるか確認してきました。
屋根、板金などの納まりなども細かく指示をする。
まとめていろいろと決めたので4時間現場にいて、寒すぎて歯が鳴りそうでした・・。



2階は水廻り以外と大きな1部屋。家族で自由に家具などで仕切って使う。
今から楽しみな空間です。

現場まわり

2013-12-27 22:08:55 | 初声町の家
今日は初声町の家と片瀬山の家の現場のハシゴ。

初声町の家は、上棟後の金物の検査です。



北側のアプローチです。一番奥が玄関。
床は基礎からコンクリートで持ち出しています。


東西に抜けたLDKです。
お施主様も仕事を抜けて?駆けつけて頂きました。
一緒に体験することができました。


片瀬山の家2の現場へ移動。


配筋はほぼ終わっています。
年が明けたらコンクリートを打設です。


2台分の駐車場とアプローチの階段です。


敷地に余裕があるため、住宅の現場に関わらず現場事務所が!


今日で一応年内の業務が完了しました・・・といいつつ、
プレカット図をチェックしたり、部分的な納まりの検討してたり・・・。
明日からは家の大掃除!まだおわれない、頑張ろう!!

皆さま
良いお年を!


初声町の家 配筋検査

2013-11-18 22:56:29 | 初声町の家
今日は初声町の家の配筋検査でした。

お施主様も立ち会って頂きました。


持ち出してる床と深基礎との取り合い部分です。


アプローチの持ち出し床が出てきたことで全体も想像がつくようになりました。



三崎口は片道2時間かかるのでほぼ1日がかりです。
ただ電車の中で拘束される時間は意外と自分にとっては有意義で、
今まで建った物件の基本設計等の案はどの案も電車の中で生まれていると言っても過言ではないかもしれません。


初声町の家 地鎮祭

2013-10-07 19:51:07 | 初声町の家
今日は三崎口駅そばの初声町の家の地鎮祭でした。



天気に恵まれて良かったです。
敷地は東側が開けていてその先に京浜急行が見えます。
つまり電車から敷地が見える。
結構それは楽しいことで、電車で近くを通る時、ついつい窓にへばりついてみてしまいます。

ちなみに
COMS中目黒Ⅰは東横線からみれる。
神木本町の家は東名高速から見える。
自宅の向原の家はバスから見える・・。

現場に行くたびにムフフ、と見れるのが今から楽しみです。