昔乙女たちの裁縫教室

TANAKA師匠の教室に通う昔乙女の 教室レポートと裁縫日記

1月29日 カバーステッチミシン

2017-01-29 | 日めくり雑記
ニットの裾縫いに
「カバステ」を使ってみたかったのです。

先日届いたカバーステッチミシン、
ようやく箱の中からお目見えしました。

取扱説明書を横に糸をセットし
(針は最初から取り付けてありました)
おそるおそるペダルを踏んでみたら
このとおり。

ダイヤル調節などは初期状態のまま
布や糸を変えて縫ってみても同じです。

「かまぼこ」現象が起こりやすいことは
人様のブログ記事等で知っていましたので
格別落胆はしませんでした。

機種の選択を誤った?
使い方が悪いから?

かまぼこにならないような方法を検索するのですが
今のところ見つかりません。
『いちばんよくわかるカバーステッチの本』
なんていう解説本も見当たりません。
ロックミシンには多く存在する解説書が
カバステについてはなぜか売られてないのです(涙)

家庭用のカバーステッチミシンはまだ少数派で
発展途上にあるのだと思うことにしました。
対処方法が見つかるまで
ひとまず押入れの奥に座っていただこうと思います。
教室で情報が聞けるかもしれません。

ニットの裾縫いはもうしばらく
ウーリーとレジロンになりそうです。
コメント    この記事についてブログを書く
« 1月27日 これも老化現象 | トップ | 2月1日 帆布のトートバッグ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日めくり雑記」カテゴリの最新記事