季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

散歩道には いつも<❢>がいっぱい \😊/ 十月桜 羽団扇楓 シンホリカルポス ヤブマメ ホトケノザ

2021-11-27 | 散歩道の花



   歩き始めて いきなり目の前に現れたのは
   落ち葉の <> 

   風でカタチが変わらないうちにと ササーッとパチリ 📷😊



                




   紅葉をバックに 白い花色が映える
   ジュウガツザクラも
   今だけのサプライズです♪

   ジュウガツザクラ(十月桜) (バラ科サクラ属)
   花言葉は 「寛容」「神秘な心」「優美な女性」



            






   暗い林の空の下で 紅が映える
   ハウチワカエデも散り始め 
   今週が リミットのようでした♪

   ハウチワカエデ(羽団扇楓) (ムクロジ科カエデ属)
   花言葉は 「大切な思い出」

   天狗が持っていたとされる羽団扇にたとえて
   名づけられたという ハウチワカエデですが
   英名の"Fullmoon maple"から 別名を”名月楓” とも言います 



            






   遠くから見た時
   その色と曲線から
   コムラサキが まだ綺麗に咲いていると思い
   近づいたのですが… (*´艸`*)



                





   シンホリカルポスの 紫色の実でした~

   シンホリカルポスの白い実やピンクの実は 見たことがあったのですが
   紫の実は初めてでしたので 近くで見るまで気づきませんでした 😲

   シンホリカルポス   (スイカズラ科シンホリカルポス属)
   花言葉は 「可愛い」「いつまでも献身的に」

   北米原産で 明治末期に観賞用として日本にやってきた植物で
   「雪晃木」「白玉瓢箪木」等の名前で 園芸種として流通しています 



                






   私が見間違った(笑) コムラサキは
   まだ綺麗な姿の枝もありますが
   葉もほぼ枯れ始めて イイ感じの冬姿になりつつあります 💗
  


                





   今年 見つけた ヤブマメの花が
   咲いていた場所へ 行って見ました (*´艸`*)



            






   マメの鞘が残っていました!

   ヤブマメ(藪豆) (マメ科ヤブマメ属)
   花言葉は 「生命力の強い」



            






   ほとんどの鞘が割れて 種が落ちていましたが
   かろうじて種が残っている鞘がありました。
   何の不思議さも 目新しさも無い事ですが

   時の経過とともに奏でられる 自然の営みには
   大小や 強弱や 重軽や その他諸々の格差が
   一切無いことに ハッとさせられます 

   

                






   時知らずと言われ(鮭ではありません~(笑))
   時期や季節を選ばないで咲きはじめる
   ホトケノザが 今年ももう咲いていました 😊

   ホトケノザ(仏の座) (シソ科オドリコソウ属)
   花言葉は 「調和」「輝く心」



            


   散歩道で出会う サプライズ<>は 嬉しいものばかりではありません。

   一年間 同じようなエリアを歩いていて
   去年咲いていたのに 今年は咲いていないという花が 実はたくさんありました。

   だからこそ 出会って撮れる”今日”のサプライズ<>が
   いっそう嬉しく思えたりして 明日も歩いてみようと思う励みなっています 😊





                   今日も 独断と偏見の(笑)季の花のブログを見て下さいまして 有難うございました 💖