季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

合歓 捩花 向日葵 夏の花咲く散歩道🌻  🦋ベニシジミ ツバメシジミ  🐞19紋紅型ナミテントウ 

2021-06-15 | 散歩道の花



   5月31日に亡くなられた 小林亜聖さんが 数多く作曲された曲の一つ
   『この木なんの木気になる木』のCMに登場する木は ハワイにある アメリカネムノキだそうです。

   散歩道で咲いている日本のネムノキと
   同じマメ科ネムノキ属の木で 花もよく似ています♪

   ネム(合歓) (マメ科ネムノキ属)
   花言葉は 「歓喜」「創造力」「安らぎ」

   多くのお仕事で 私たちに歓喜と安らぎを与えて下さった小林亜聖さん

   ネムノキは夜になったら葉を閉じて眠りに入るといいます。
   どうぞ 安らかにお眠りください ✨            心からお悔やみ申し上げます。
  




            








   夏の日差しの下で
   ネジバナの花を見つけました♪





                






   白い唇弁が
   繊細なレースのようで美しい花です。

   ネジバナ(捩花) (ラン科ネジバナ属)
   花言葉は 「思慕」





                







   雨の後の晴れということもあってか
   シジミ蝶が 今日はたくさん飛んでいました♪

   ベニシジミさんが やってきました~🦋
   



            







   ベニシジミさんは 
   表翅裏翅共に ♂♀の違いはないので
   (高温期などに色の退化があることはあっても)

   翅を閉じて止まっている時の
   前翅外縁の丸みと尖がりと 腹部の太さで同定します。

   翅の頂からのカーブが尖っているように見えるのと
   腹部も細いので ♂かと思います。




            








   ツバメシジミさんも 飛んで来ました~~🦋

   ツバメシジミさんは
   翅を閉じて止まっていると
   翅型や裏翅の斑紋など
   ♂♀ほぼ同じなので
   翅を広げて見せてもらうまで
   ♂♀の違いはわかりません (*´艸`*)
   




            








   翅を広げた時に見える 表翅の色が

   ♂は ほぼ全体がブルーです。
   ♀は 青色部もありますが 
      青色部を包むように黒褐色部が広がっていますので
      一目瞭然で違いがわかります。

   飛んできた子は ♂だとわかりました~~👦
   

  


            








   集団ではありませんでしたが
   暑くなったからか
   アオスジアゲハさんの吸水も
   見られるようになりました 🦋





            







   いつもの散歩道で
   初めて見るテントウムシがいました 😲

   赤地に黒の斑紋がたくさんある(19個!)
   19紋紅型ナミテントウだと
   教えていただきました。

   東北・北海道地方に多いテントウムシだそうですが
   大阪でも これからよく見るようになるのかも知れません 🐞
  (私に見つけられたということは もう既に多くなっているということかも~~?)


      


            








   いつのまにか
   ヒマワリが植えられて
   夏全開になっていました~~🌻🌻🌻

   ヒマワリ(向日葵) (キク科ヒマワリ属)
   花言葉は 「憧れ」「あなただけを見つめる」

   
   


            



   
   今年も まだコロナ禍が続いているなんて…
   1年前には 考えてもいませんでした。

   この夏をどうやって 乗り越えるか
   ふつうに ふつうのまま 日常を続けていくことを
   モチベーションを下げないでやれるか…  

   ひとりごとです~~~ (*´艸`*)




                                 今日も 季の花の拙いブログを見て下さいまして 有難うございます 💖