「小太郎」さん、行ってきました☆

場所は、札幌市豊平区月寒西3条9丁目6-17。
小太郎さん、何か変化があったような、
気がしてならない中辛味噌の夜。

お店に入って最初に気付く、ライターのメタル。
過去にもあったかもしれないのですが記憶が無い。(キッパリ)
若いお姉ちゃんは3人体制、一人の新人さんが、
また注文をミスって通してしまい、・・・
本当は中辛醤油が食べたかった(涙)
そうそう、変わったような気がするのはそんなことじゃなく。
最初に出てくる小ライス、

少なくなった気がする。
たぶん新人の若い姉ちゃん、・・わかってないような気がする。
小太郎の小ライスは「小」じゃないのが嬉しいのに。
これじゃその辺の小ライスじゃん!しかも。

沢庵が厚い。
厚いだけならまだしももう一枚の方はめちゃ薄い。

中辛味噌700円、小ライス100円。
ご飯出てきた時少ないことに驚いてたので
普通にラーメン受け取ったのですが今日頼んだのは
中辛醤油、『またか!』なんて思って店員さんに
「中辛醤油じゃなくて?」って聞いたら「え。中辛味噌ですよね。」なんて。
聞き返される始末。
小太郎大将が話してるのに気付いたことで慌てて
「食べます食べます、」。作り直すって言われちゃうからね。
中辛味噌も好きだから大丈夫(涙)

いつも食べるのは醤油なのでたまに違う味を食べようと思って
注文するとまるで違うものが出てきちゃう小太郎さん。
顔パスじゃないけどイコール醤油って覚えてくれてるのは
嬉しいような気がするのだけどなんだか複雑。
気持ち複雑だけど、ラーメン食べる。

中辛味噌もおいしい!
でも慎重にご飯食べないとすぐなくなっちゃうのは
やっぱり寂しい。

それなのにおいしい。

ターサイが無駄に大きい。
いつもクタクタの野菜をご飯にのせたりして、
楽しんで食べたりするのに。今回のご飯量じゃ楽しみながら
食べることができない。
小太郎さん、次はやっぱり昼に行く。

完食。
スープたくさん飲んじゃいました。
ご飯少なかったからね。無念。
次はおとなしく醤油ラーメン食べる。


ぽちっとクリックお願いします☆


小太郎さん、何か変化があったような、
気がしてならない中辛味噌の夜。

お店に入って最初に気付く、ライターのメタル。
過去にもあったかもしれないのですが記憶が無い。(キッパリ)
若いお姉ちゃんは3人体制、一人の新人さんが、
また注文をミスって通してしまい、・・・
本当は中辛醤油が食べたかった(涙)
そうそう、変わったような気がするのはそんなことじゃなく。
最初に出てくる小ライス、

少なくなった気がする。
たぶん新人の若い姉ちゃん、・・わかってないような気がする。
小太郎の小ライスは「小」じゃないのが嬉しいのに。
これじゃその辺の小ライスじゃん!しかも。

沢庵が厚い。
厚いだけならまだしももう一枚の方はめちゃ薄い。

中辛味噌700円、小ライス100円。
ご飯出てきた時少ないことに驚いてたので
普通にラーメン受け取ったのですが今日頼んだのは
中辛醤油、『またか!』なんて思って店員さんに
「中辛醤油じゃなくて?」って聞いたら「え。中辛味噌ですよね。」なんて。
聞き返される始末。
小太郎大将が話してるのに気付いたことで慌てて
「食べます食べます、」。作り直すって言われちゃうからね。
中辛味噌も好きだから大丈夫(涙)

いつも食べるのは醤油なのでたまに違う味を食べようと思って
注文するとまるで違うものが出てきちゃう小太郎さん。
顔パスじゃないけどイコール醤油って覚えてくれてるのは
嬉しいような気がするのだけどなんだか複雑。
気持ち複雑だけど、ラーメン食べる。

中辛味噌もおいしい!
でも慎重にご飯食べないとすぐなくなっちゃうのは
やっぱり寂しい。

それなのにおいしい。

ターサイが無駄に大きい。
いつもクタクタの野菜をご飯にのせたりして、
楽しんで食べたりするのに。今回のご飯量じゃ楽しみながら
食べることができない。
小太郎さん、次はやっぱり昼に行く。

完食。
スープたくさん飲んじゃいました。
ご飯少なかったからね。無念。
次はおとなしく醤油ラーメン食べる。


ぽちっとクリックお願いします☆
中辛味噌もおいしかったですYoー
久しぶりに満たされない小太郎さんを
体験した気分でいます
最近中辛シリーズもおいしいかもって
思うようになってきました☆
醤油ラーメンと小ライス食べて、
その次は中辛醤油食べます
開店来約20年の小太郎ファンです。
私はいつも中辛味噌の野菜増量です。
いま過去記事読んでますが、凄いいろんなお店に
行ってるのですね。
とても参考になります。
さっそく「影丸」行ってみるかな。
お久しぶりのコメントですー!
自分が頼んだものじゃないものが来ちゃうと、
私も「食べます」といって食べちゃいますT_T
そして後で満たされない自分がいるんですよね。。。
mtcさんは特に大好きな小太郎さんでの出来事だったので、
すごい悲しかったでしょうね。
心中お察しします。
だって、憧れのかつてんさんだもの
小太郎さん、我町にないですからね
mtcさんの見る度に「ちっ食べれない」なんて思う訳です
すごく美味しそうだし
ライスに沢庵あるし・・・
いつか必ず行く!
ねぇ、ライスって今月末までにする?
コメントありがとうございます
小太郎のラーメン大好きです
ぴぴんさん20年来ですか!スゴイー!
わたしはまだ4年なるかならないかなので
まだ好き味探し中かもです♪でもやっぱりわたしは
醤油かもです
次は違う味食べようって思ってもなかなか挑めないで
いるのですが書いてるともう食べたくなるから
困ったものです♪
お店の情報量は実際あまり無いんです
でもやたら書いてるのでまた遊びにきてください
「影丸」さんお店も入りやすくておいしかったですよー☆
よしさんへ
よしさん(笑)
久しぶりじゃないですからーーー
いくらの時にコメントもらってますよぅ
よく行くお店だと何となく次来ることも考えて
「いいですいいです、」なんて言って、
食べてしまうのですよね
あー、わかります!やぱしちょと満たされない感、
あるのですよね(涙)そんなことだから今日も行っちゃったり、
しちゃうのですよー
心中・・・ドキ!アイス食べたいなーって、
考えてるのがばれるのはイタイ(笑)♪
Jhon.Jhonさんへ
まさかのコメントクリック(笑)
そうだ。んとねーコメント不可率ちょと上がるかもです
でもコメントもらうのは嬉しいので、半々くらいには
したいと思ってます
おぉーJhon.Jhonさんが小太郎さん行ったら
めちゃびっくりダヨー
満足で帰す自信はまるで無し(笑)
ライスね・・・考えたのだけど、ほら、ラーメンって
ハーフサイズあるじゃんね♪
その時はライス有ってどうかなぁ