mtc札幌ガイド日記

のんびりコツコツ更新中

・玉かけご飯に親プラス。

2009-04-18 | 今日のお店
まるよさん、情報♪(*

感謝ーーーーーーーっ!!「たまらん堂」さん、行ってきました☆
玉かけご飯話です☆苦手な方は見ないどいてくださいー!
汚写真たっぷりかもです☆



場所は、札幌市中央区南2条西5丁目東宝プラザビル1階。
道産食彩HUGイート内(狸小路5丁目) 。

次回ここに行ってUPすることあれば、狸小路5丁目のHUGイート内って書くようにする。
久しぶりに行ってみました☆なんだか活気があってちょっと楽しい♪
でも用事があるのはHUG内入ってすぐの玉子屋さん☆



たまかけご飯食べるー♪・・なんて書きたいとこだけど
この日はまだ後に予定があったのでいそいそと玉子だけ買って帰る☆



茶殻の玉子ってそれだけで健康そうに見えるから不思議。
一時期玉子グルメみたいなことをやっていて、(すぐ飽きた)
いろんな玉子を食べました♪飽きたけど。一番見た目が良かったのは
手○区にある自動販売機の玉子屋さん、
店員さんがいなくて玉子の棚がブアーっと並んでて
お金入れて取り出すのだけどこれがまたいろんな種類あって楽しくてネ☆

味はよくわからん。でも黄身がプリっとしてて色も濃くてネ・・(懐)

まだ書く。

『この玉子は新鮮ダヨ!』なんて聞くとすぐ殻パコっと割って、
器に入れて、ちょっぴりだけ塩入れて、そのまま飲むのが好き。
きもくてスンマセン。でも好きなの、あの口の中で黄身がつぶれる瞬間がネ・・ハァハァ・・

玉子話は書きすぎると怖いことになるからこのくらいにしておく。

サテ。「たまらん堂」さん♪

玉子の殻色が違うことで値段も違うかなって思ったのだけど
全部100円♪そうそう、個数もいろいろあって、
『100円ってことは6個入りかなぁ。』なんて思ってたのだけど
なんと10個入りでも100円♪

これは嬉しいーーー!!なんとなく玉子専門店の玉子ってだけで浮かれるしネ☆

迷うことなく10個パック100円の買う♪

 

納豆も用意。

各所で見かける、T(玉子)K(かけ)G(ご飯)♪

TKG-♪・・なんか今っぽい表現で書くのちょと照れる。
最近は本も出てるそうです。





こだわり案内とか書いてるかなって思ったのだけど
玉子についてる紙にはなかったです、お店にはいろいろ貼ってあったの・・
ちゃんと読んでくると良かった(涙)玉子グルメとか言っておいてぬかりっぱなし。



鶏肉も茹でました☆他にもやしと水菜、味ぽんで食べる♪





これがまたおいしくてネ♪

野菜だって言うのにモリモリ食べる☆



玉子もネ♪殻割る時普通に割れて、なんとなくだけど良い玉子って
殻が厚いイメージでいたのだけどこれは普通。
ちなみに黄身がー♪とか感動もなかったけど何が嬉しいって札幌の中心部で
10個パックの玉子が100円で買えるのって嬉しい!

ちなみにわたし華やかな札幌市中心部でも買い物袋提げて普通に帰るの。



もう一口鶏肉でご飯食べてから~♪なんて食べながら計画ネリネリ。



結局たっぷり食べちゃって、ご飯足して玉子かける♪

それにしても書き過ぎる♪





おいしいー!なんか健康的!



完食。

ちょと食べ過ぎた。明日も玉かけご飯かな♪
おいしかったです☆まるよさん、ありがとうございます☆




    






ぽちっとクリックお願いします☆

・クォーターパウンダー。

2009-04-18 | 今日のお店
マック、行ってきました☆



場所は、札幌市中央区南2条西2丁目。
狸小路にくっついてるラルズの1階です☆札幌ではまだこのお店でしか
クォーターパウンダーを食べることができません。
*新札幌店にもあるそうです☆(コメント参照)TAKAMACさん感謝☆

すすきの店で食べたかったなぁ。ここのお店は学生が多くてネ。
ハッ!・・ってことは口コミにはもってこいのお店かもしれない。

やるじゃんマック。



クォーターパウンダー・チーズ、ポテトM、ドリンクMのセットで670円です☆

食べきれないかもン♪なんて思って持ち帰り用の袋ももらう。
まるでその心配がないことを受け取ってすぐ気付く。



食べた今も何で話題になってるかよくわからん。

何て言いながらブログUPするわたし・・マックめ♪
相変わらずブログネタ、助けてもらってます☆

上から見た大きさは普通のハンバーガーより一回り大きいかなぁ。
めちゃ大きいものだと勘違いして受け取ったわたしの第一印象は、『ショボイ。』

 

横から撮ってみたり、上にポテトのせて撮ってみました♪感動は無し。



ハンバーグは大きいかも。

マテマテ。腹ペコだったからわけわかってないだけでハンバーガー自体大きいかも。
なんて迷うくらい何てことないハンバーガーだと思う。



チーズ2枚が嬉しいー♪

そうだ、玉ねぎが目立つかも。マックにしては入ってる方だと思います☆

汚写真いきマーーース!



ピクルス1枚だけだったかなぁ。ちょと忘れた、
話題にはなってるけどマックの新商品ってだけだと思う・・、
メガマックの時よりわたし的には感動無かったです。
ただ、ハンバーガーらしいハンバーガーって言うのは納得。
マックの100円(だったかな?)メニューにあるハンバーガーが
ちょっと大きくなって玉ねぎが良い量で入ってるって感じでした。



3分かからず完食。

『たいしたことねーな。』なんて思いながら、
そうだ、単品だといくらだろ。にて食べ終わって1階のレジあたりを見て、

写真発見(涙)



あみにゃさんが教えてくれた(*)、
ダブルクォーターパウンダーがある・・ミス(涙)
これはまた行って食べないと☆・・ハッ!マックめ♪




    






ぽちっとクリックお願いします☆

・犬と猫の話。

2009-04-18 | Weblog
春になって、そういう時期と言ってしまえばそれまでだけど
お腹の大きい、妊娠した野良猫を見ることはありませんか?

よく行く仕事先の近所に住むおばあちゃんの家に野良猫が住み着きました。
お腹が大きくて、おばあちゃんも外に出てて、

「アリャ♪おめでたなんですねー♪かわいい、元気に生まれるといいですね♪」

なんて義務的に声をかけて、おばあちゃんの返事が頭から離れない。

義務的にと言うのは、わたしは犬好きなので野良猫を見たところで
特別な感情が湧かない。そのおばあちゃんとは何度か挨拶をしたことがあるので、
義務的にネ。

「いやいや、もう困ってるんだわ。去年からいるんだけど子供生んでしまったらネェ。」

「かわいいんだけど困っちゃってね(笑)」

「飼ってあげたらいいのに♪」

「もうこの年だからねぇ、飼えないのよ・・たまにこうしてお菓子あげてね。」

「それにしてもよく冬越してくれたわぁ♪」

なんて嬉しそうに話してたけど。やけにひっかかる。

飼ってあげることができないのにおやつをあげるのは何で?

『保健所に電話したら?』

なんて言葉が頭に浮かぶ。

住み着いて、『かわいそう。』とか、『かわいい。』そんな感情が湧くのは
極自然なことだと思うけど、その猫の運命ってどうなんだろ。
春がきて暖かい日が増えた札幌、これから日向ぼっこする猫が
その辺にたくさん出てくる。とてもかわいらしい光景だとは思うけど

身勝手におやつをあげたりしてませんか。

わたしは極端な性格なので考え出すと止まらない、ので書く。

もし昨日話したおばあちゃんがこれからもお菓子をあげ続けて、
その猫がおばあちゃんの家じゃない家の庭に糞尿をしたとして。

その家の住人が飼い主がいないことを知り、怒って保健所に電話して、
引き取られてしまったら。そこから先は書かなくても想像できるとして、
その環境を作ってしまったのは、誰だろう。

かわいい、かわいそう、この感情でお菓子をあげたおばあちゃん?
それとも保健所に電話する住人?

マンションが増えて、ペットが飼えない住宅に住み、
それでも猫や犬を飼いたいと思ってる人がいて、
野良猫を見つけ嬉しそうに餌を食べる姿を見たいと考え、
餌をあげてしまったら。

この後は考え過ぎだろなぁ。でももし、その日餌をあげるのであれば、
次の日も餌をあげてほしい。出来ることならその餌をあげた後のことも
考えてほしい。動物は人間と同じで何かを口にすればそれが糞尿となって出てくる。
北海道の冬は厳しい、春や夏、日向ぼっこをする猫を見て
かわいい、かわいそうの気持ちで餌をあげるなら
冬のことも考えて、出来れば家に入れてあげてほしい。
猫に関しては懐いても家に入れるのは難しいのかな・・。

ネット上でもよく目にする犬の糞尿の話、
飼い主がちゃんと拾って帰らない、そんな話はよく目にするけど
わたしも犬を飼っているのでモラルを問われるのはどうも心外。
犬のサイズはバラバラで糞尿の量を見ればなんとなく想像できるのだと思うけど
犬のものと決め付けるのはやめてほしい。

でも子供だけで犬の散歩をさせるのは、見てるとちょっと心配。
子供に関して知る限りで思うのは、

「かわいい」って思うのは大人の100倍、
でも糞尿を「汚い」って思うのも大人の100倍。
もちろん『うちの子はちゃんと拾います!』って思う家が多いと思います。

わたし?もちろん拾って帰ります。
どこぞの犬の糞も拾うことがあります、でもこれは環境やモラルうんぬんじゃなく、
ひたすらに「保身」。わたしが住むマンションには犬を飼ってる人が少なく、
近所でもあまり会いません。公園に行けば挨拶できるわんちゃんもいるけど
その辺に糞が落ちてれば、なんとなく気まずい。
隠居さんのものと思われたらたまったもんじゃない、なんて思っての「保身」と、
あとは「プライド」。

野良犬=人に危害を与える、そんなイメージが今だにある中、
野良犬を見つけた人が保健所に電話する、この図式はとても簡単に思い浮かぶのだけど
野良猫を見つけても保健所に電話する人は少ない。

北海道ではあまり聞かないけど繁華街のネズミ。
保健所に電話してもなかなか駆除にきてくれない、それどころか
商売が成り立って、ネズミ一匹駆除するのに1万円は簡単に飛ぶ。

でも犬を引き取ってもらうのはたぶん無料。・・駆除って言葉は
使いたくないからね、引取り。今事情はちょとわかりませんが

よくテレビで犬や猫を助ける感動的なシーンが流れるけど
あの後はどうなってるんだろう。

「やったー!救出に成功です!」なんて話の後に、

「この子の飼い主さんはどちらですか?」

「野良です・・」なんて聞いたら、その子はそれからどこに行くんだろ。
テレビで話題になったら引き取り手はたくさんあるだろうと思う。
野良だったら、救出の後に逃げ出したりしないだろか、人間の手に
慣れてないからね。

逃げた後は?

最初の話じゃないけどおばあちゃんの家に住み着いて、
おばあちゃんが餌をあげて、

もしその野良が他の家の庭に糞尿をしたら。

保健所に電話するのはひどいことだろうか。
それが出来ずで餌をあげ続けるだろうか。

誰かが引き取ってくれることを願うのは人間のエゴだと思う。

ガリガリに痩せて、お腹をすかせて擦り寄ってくる野良猫を見ても、
ここが北海道だってことを頭に叩きつけて、
『精一杯生きろ!』って頭の中で声かけて、素通りできれば上出来だと思う。

どうにかしてあげたいって思ったら、引き取ってあげるか、
保健所に電話して、自分の手で殺すか。

引き取って生かし続けてくれる団体があるのだろか、
でもそれもテレビでいろんな話題になってますね。
不況時代の今、ボランティア団体も大変だと思う、
野良見つけました!何て言って、引き取ってもらうのも手だと思うけど
その後もその行動を続けるのだろか。
自分では出来ないことに人の手を借りるのは普通のことかもしれないけど
野良を引き取った場合、病気の検査やら、何よりその後のご飯の代金。
ボランティア団体に任せてしまえば後は安心、じゃなく、
そこに手を借りるのなら責任は半々であるべきだと思う。

保健所に電話することも餌をあげることもしないわたしの
得意技は見て見ぬふりです。

この考え方は間違ってるかもしれない。
遅いかもしれませんがこれから気付いて修正していきます。


stcさんの話はコチラ。

http://yugenokanatani2.kitaguni.tv/e999571.html