塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

パルセイロの観客動員10000人チャレンジについて

2018-07-15 22:30:57 | 日記
 来週ホームで観客動員数10000人を目標とする長野パルセイロ。

 まだ休日申請ができておらず、観戦できるかどうか現段階ではわかりません。

 この挑戦は毎年クラブが行うわけですが、僕たち観客も問われてきますよね。

 先日、僕の不手際ではないのですが、お客様に謝罪する事態が起きました。

 それでもお客様は

 「いいよ、人間だれしも間違いはあるものさ」
 「納期は気にしないから、処理はゆっくりで構わないよ」
 
 と凄く暖かいお言葉を頂きました。

 このような僕たちを尊重し、時間をくださる方こそが「顧客」であり、こちらも「何とかしよう!」と奮起の気持ちが芽生えます。

 10000人に近い観客数では、当然売店、ボランティア、誘導など多くの方が汗を流し、同時に混乱する可能性があります。

 むしろ人数では圧倒的に多い僕たちの方が、ボランティアとスタッフの方に寄り添うような

 「暖かいファンの方で良かった」 
 「ボランティアに参加して凄く良い一日だったよ」

 と思っていただける行動をとりたいですよね。

 信濃毎日新聞が本日の「建設票」で、福島ユナイテッドファンの方が投降されていました。

 気さくに話しかけてくれて嬉しかった、今度は福島でお待ちしておりますというこの方の気持ちは、当日長野パルセイロを応援しながら、ビジターの方々に美しく接した皆さんのおかげですから。

 秋田から来場された方も含めて良い試合が観戦できたと思える一日になるよう、今から感じています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酷暑、酷暑、また酷暑 | トップ | 選手が過去の映像を振り返るとき »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事