長らく、こちらのblogを応援してくださり
ありがとうございました。
やはり、心機一転、blogのお引越しをしたいと思います。
丁度、今月はサクラのお誕生日月でもありますし、
新しい年を迎えるにあたっても、気分も新たに・・・。
こちらは、おにぃちゃんとの思い出として残しておきたいと思っています。
また、別のblogでお会いしましょう~。
長らく、こちらのblogを応援してくださり
ありがとうございました。
やはり、心機一転、blogのお引越しをしたいと思います。
丁度、今月はサクラのお誕生日月でもありますし、
新しい年を迎えるにあたっても、気分も新たに・・・。
こちらは、おにぃちゃんとの思い出として残しておきたいと思っています。
また、別のblogでお会いしましょう~。
犬に小判って、それ桜の落ち葉じゃあーりませんかぁ…。
アタシはタヌキちゃんじゃないので、化かせませんよ。
タヌキといえば…
親戚の子、ポメのルイちゃん。
タヌキちゃんにそっくりなのよぉ。
ルイちゃんとはね、たまーに、一緒にお散歩するんだけどね。
パピヨンのおじいちゃまは、アタシ、苦手なの。
だってね、いつも、ガゥガゥするの。
おにぃちゃんと同じ年だから、もうすぐ15歳になるはずなのに、
もーう、いつまで経っても、いじめっこなのよぉぉ。
ま、唯一、アタシが逆らえない相手かしらね。
やっぱ、おにぃちゃんって、本当に優しかったのよねぇ…。
ここは、荻窪と言う街らしい。
何度も来た事があるわ。
この日はね、荻窪に住むおじちゃまのお家に行ってきたの。
でね、ここは、むかーし、おにぃちゃんとよく来た小さな公園なんだって。
パパとママは懐かしそうにお話していたわ。
でもね、ここから、酷いのよ。
ママ達3人で春木屋さんっていうラーメン屋さんに入っていっちゃったの。
アタシ、お店の前に繋がれて
食べ終わるまで待っていたのよ。
これね、ママがちょっと食べてから撮ったから量が減ってるらしいけど
春木屋さんのラーメンなんですって。
うーん。美味しそう。
アタシも大きくなったら、ニンゲンになって
ラーメン屋さんに入れるかなぁ?
時々、キレイなお姉さんさんたちが来て
ママとお花作って、美味しそうなケーキ食べて・・・。
なのに、アタシはいつも食べれないの。ツマンナイ。
ほーら、見てるだけぇ~。
なのに、コラ~ッ!って叱られるの。
でね、
こんなふうに、お姉さんのお土産の
たまちゃんパンと同じ顔~!なんて言われちゃうのよ。
「どっちがパンだ~っ?」なんて、しっつれいだわぁ。ぷんぷん。
でも、ま、お姉さんたちにいっぱい遊んでもらえるから、
ま、許してやるわ。ふふん。
久々のカフェ。 アタシはいつものやつ。山羊ミルクとチーズスコーンね。
うふふ。この「いつものやつ」って言い方、なんかよくない?
でもね、看板犬のいちごちゃん、お店変わっちゃったんだって。さみちぃ。
クンクン。いい匂い。
ぱくっ♪
ママのお手々は食べないわよ。
で、後はのんびりガールズトークと思いきや
一時預かりでアタシはお留守番にされたのよ。
だ、騙されたぁぁあ。
まあ、山羊ミルクを もういっぱ~っい♪って言ったけど
速やかに却下されたわ。 ママって時々、悪魔なの。
走っていたおにぃちゃん。 おちっこしてるおにぃちゃん。
そして いつも 二人…いえ、二頭だった。
少しづづね、
悲しみじゃなくて、笑顔で思い出を語れるようになりつつあるね。
だから、時々思い出して
たくさん語ろう。 おにぃちゃんのこと。
ね。ママ。 あたし達は親友だもんね。
って、ことで、アタシね、そろそろドックカフェに行きたいんですけどぉ。
ガールズ・トークしませんかぁーっ。
あっ!
おにぃちゃん、そっくりのワンコ発見♪。
まるちゃんっていう名前で11歳なんですって。
もーう、嬉しくて嬉しくて
ずっと後をついていたサクラでした。
おばちゃまのお家の近くの公園に行ったらまた会えるかな?
とある公園にて…
アタシはベンチに逃避。
だって、ギャル達に囲まれて サイン頂戴ってせがまれるんだもの。
…って、違うかっ。(古っ!)
ああああ。
アタシを子分だと思っているこの小さな子に
何故か弱いの。
でも、アタシは大人だから
小さな人間の子供達にがるーって言わないの。
ぐりぐり撫でられても、引っ張られても、お耳や尻尾を触られても、
じっとじっと我慢しているわ。
だって、大人ですものぉ。
そっと見守ってもいるのよ。
だから、
まあ、その反動っていうか…
あのー、そのぉー、
ママには文句いっちゃうけど、わんわんわん!!!
ま、 それは、「ママ税」ってことで、勘弁していただくわ。
じゃじゃ~ん♪
えっ?なになに?アタシのケーキ?
…って、違うのね。
いくら待っても、待っても…
アタシのお口には入らなかったわ。
ノノちゃんとクルト君も食べれなかったのに、
諦めが早くていいこなの。
アタシはね、食べ物の恨みは恐ろしいのよー。ふふん。
でも、クルト君ママからお手製ジャーキーを頂いて、ご機嫌治ったわ。
ま、女は諦めが肝心よね。
でも、美味しそうなバターの香りが充満してて…
ああん。食べたかったな。←涙ではなくて、ヨダレですぅ。
その後、まぁ、食後の運動ってことで(ママとはいいませんよ、ママ!)
河原に行ったの。
ラブちゃんたちもいてすっごく楽しかったぁ♪。
ノノちゃん、クルト君、
今度はアタシたちのケーキを食べましょねぇ。