penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

思うツボ

2022-12-08 18:24:40 | Weblog
異例の大会。
まだ、終わっていませんが・・・

FIFAにとっては、願ったり叶ったりの大会になっていますね。
アジア、中東の支持を得たいですからね。

サッカー発展のためとの「大義」を翳しやすくなりますからね。
拝金主義が、助長しそうです。

公式サイトで、散々日本を称えているようですが
これも企み1つに過ぎないですね。

必ず、「隔年開催」を
もう一度、実施させようと動き出すと思いますよ。

口を出される欧州勢よりも、金を出すアジア、中東なんでしょうね。
ますます、サッカーの質は落ちるでしょう。



雅104

タッコング現れる

2022-12-08 17:43:27 | Weblog
フランスとポーランドの試合で、スタンドのFIFAハゲが
映し出された。

何処かで見たことあるなと思ったら・・・
「帰ってきたウルトラマン」に出てくる

タッコング!

バンドビッチさんの判定はいかがでしょうか?(笑)



雅104

全員失敗!これも歴史を辿ると

2022-12-07 12:31:09 | Weblog
スペイン、PK全員失敗なんですね。

全員失敗と言えば
チャンピオンズリーグの前進のコンペティションである
「チャンピオンズカップ」の決勝。
バルサ vs ステアウアブカレスト戦もPK対決となり

キッカー4人が、あのドゥカダンに全て止められたという
出来事がありましたね。
この時は、ブカレスト側も一人ハズしたので4人でしたが・・・

バルサも、ボスマン以前でしたから外国人選手が少ない時期
でしたので、ほぼスペインの選手でしたから。

歴史は繰り返すといったところでしょうかね。



雅104

興味が、薄い証拠

2022-12-07 12:23:22 | Weblog
スペイン敗退ですか?
先ほど、ネットで知りました。

これまでのW杯では、有り得ないくらい興味「薄っ」です。

それと、あの本田さんが「スペイン弱かったんだ」とツィート
したとのニュースも見ました。

ま、大会始まる前から、登録メンバーと過去の代表メンバーを
比較すれば、こうなることは予測出来ますよね?



雅104

11mの距離をプロが外して「運」はない!

2022-12-06 20:08:58 | Weblog
昨夜の試合、敗戦のニュースへのコメントで、PKは「運」と
コメントが多いように思ったけど・・・

そもそも11mの距離で、そう考えても蹴る側の方が有利。
しかもプロ。

決めて当然と思うけどね。

ハズすと、名手になぞらえようとする
バッジョ、ジーコ、プラティニもハズしたけれど
名手だから!

あの状況で・・・
と、反論ありそうだけど

プロなら、決めなくてはダメなんです。



雅104

セルジオさんの言う通り

2022-12-06 19:54:18 | Weblog
昨夜の試合、見ていないですよ!
寝起きにスマホを見たら、結果がでていたのでそこで初めて知りました。

で、ネットニュースのコメントを見たら
感謝のコメントばかり、感想は人それぞれですから構いませんけど。

で、セルジオ越後さんが発信していないか?
確認したら、なかなか載っていなくて・・・
で、確認したの発信が、以下の通りです。

こういう意見が大半を占めないと「新しい景色」など望めないということです。

 「今大会のノルマは強豪国に勝つことではなく、ベスト8進出だ。
ワールドカップに7大会連続出場しながら、一度もそれが果たせていない
ことは大いに反省すべきだ。負けても「どんまい」「よくやった」
といいところを見つけようとする日本の文化が成長を妨げている。
プロの世界は結果が全てであり、駄目な時は駄目と批判し、敗戦を
徹底的に分析する厳しさが彼らを磨く。日本のメディアが、逆転勝利
したドイツ戦とスペイン戦の映像ばかりを流すようでは、次も壁を
越えられないだろう」



雅104

歴史の捉え方

2022-12-04 19:51:18 | Weblog
「歴史」を変える的な報道や、意気込みの報道を目にするが
「歴史」を知らずして、発していることに矛盾を感じる。

刻んだ歴史を変わらないのにね。
新たな「歴史」を作るなら、理解出来るけど(笑)

そもそも「歴史」を知らないから、単なるドイツ、スペインは強豪国。
その認識は、間違いないが
これまでの両国と、今回の代表では明らかに、タレント性、質においても
異なる。
歴史を知っていれば分かるはず。

逆の視点で、考えると
両国は、日本をナメていたし、失点されて修正を施すことが
出来なかった。
相手を諦めさせる(仕留める)ことも出来なかったということ。

そういう意味では、こちらも歴史を見誤ったかもしれないね。



雅104