penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

【お土産グイドリン】達力 ひやおろし

2019-11-03 22:08:28 | Weblog
WOWOWでも日本酒の番組やっているんですね。
気付いた時には、時既に遅しで番組は終わっていました。
今日の番組では、兵庫の「達成」でした。

実は、その「達力」
先日、突然の姫路訪問の際に、リーガKさんから
いただいたのです。

先週、食卓に並んだのですが
徐々に味わいを感じられる日本酒のように感じましたね。



雅104

日本人に合うスポーツか?

2019-11-03 21:08:30 | Weblog
このブログでもログを残していますが
サッカーは、日本人に向かない(合わない)スポーツと
思っています。

ラグビーW杯。
関連するニュースの中に、日本人向きのスポーツと伝える
ものもありました。

果たしてそうでしょうか?
お祭り好きの国民性、話題となっているものには乗り遅れまい
とする国民性、熱しやすく覚めるのも早い。
加えて、スポーツメディアがスポーツ文化を創造することへの
造詣が希薄。

欧州発祥のスポーツは、難しいのかと・・・

ただ・・・
人々は何故?感動したのかと・・・
その部分を解明できれば!と思うのですが
なかなか感動って頻繁におこりえないというのも事実。

ルウ゛ァンカプ決勝、両チームのファンは感動したでしょうが
サッカーそのものを観ていたら、ラグビーよりは感動しないよな。
そういうものです(笑)



雅104

日本人にはありそうで無い感覚

2019-11-03 20:28:59 | Weblog
ラグビーW杯の中で、日本のスポーツ報道では聞き慣れない
ワードが登場しました。

福岡選手が、ヒーローインタビューの時に語った
「犠牲」という言葉。
それまでも大会に向けての準備の中で使っていた言葉かも
しれませんが・・・

それと犠牲という言葉も彼が使った意図も窺い知れませんが
衝撃でしたね。

サッカーでは、海外選手のインタビュー記事でよく出て来る
言葉です。「犠牲」ではなく「犠牲心」という言葉です。

日本人の選手には、持ち合わせないメンタリティーかも知れ
無いのかな?と
日本代表といっても半数は外国人選手とは言え、今までに無い
メンタリティーを日本人選手に植付けてくれたのでは?
とも考えられます。

サッカーも監督が、外国人ということもあり、伝えてくれていた
かも知れませんが
トライアングル、アイコンタクトと基本中の基本を否定した
ドーハ組でしたから(笑)埋没してしまったのでしょう。

異なるスポーツでも学ぶべきことは多かったラグビーW杯
だったのでは?

サッカー界にとってもね(笑)



雅104

メディアの使命感みたいなものって

2019-11-03 20:09:56 | Weblog
タイトルにマスコミと書いてしまうと・・・
あ、そうか!となってしまうのでタイトル変更!
マスコミの「マス」って
「大衆」という意味だからね。

週末のサッカープログラム編集で思ったこと。
ボローニャの富安って選手は、毎試合先発出場しているじゃない!
※編集済みは7節まで

でも、ネットのニュースでは彼の名前を見ることは少なく
セリエAよりも格下のリーグに所属する選手であったり
主要リーグの二部の選手の話題の方が多い。

伝える使命感は、あれど
というか、それって、最低限中の最低限。

歪んだ伝達は、どうかと思う。
情報過多のご時世、歪みっていうのは矯正されないんだろうな!



雅104