ゆーぱの部屋 ~幸福の科学の教えから~
幸福の科学の教え(大川隆法先生の書籍)で、みなさまの人生の悩みや疑問などを解決するお手伝いをします。
 



人生、せかせかしてると疲れるよね。のんびりと、カメさんみたいに歩いていくのが、幸福のコツなんじゃないかって思ってるんだけど、この考え、正しいよね? なーんてこと考えてる人、いませんか?

幸福の科学の大川隆法先生は、『仕事と愛』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。

 たとえば、子供のころの夏休みのことを思い返してみてください。
 四十日間の夏休みが始まるときには、どうだったでしょうか。これでしばらくは学校に行かなくてもよいと思うと、喜びにあふれ、顔は笑みにあふれ、一目散に家に走って帰ると、カバンをどこかに放り投げたりして、解放感にかられていたのではないでしょうか。
 しかし、やがて七月が終わって、八月に入り、お盆が過ぎ、八月の二十日が過ぎます。夜が涼しくなり、虫の音が聞こえはじめ、初秋の気配が漂いはじめる八月の下旬になると、子供たちはとても憂鬱になってきます。(中略)
 百人の人が過去を思い出してみたとして、夏休みの宿題を七月中に終えてしまったという人が、いったい何人いるでしょうか。百人のうち三人もいればよいほうではないかと思います。そうしたものであって、夏休みの宿題は、なかなか手がつきません。そう簡単には手がつかないのです。
 目の前の解放感にとらわれて、どうしてもやすきについていく──それが人間の定めと言えるものかもしれません。何十日かのちに苦しみが迫っているにもかかわらず、目の前にぶら下げられた解放感という名のエサに、どうしても飛びついてしまうのです。
 しかし、子供のころの教訓というものは、実は人生の原型そのものであり、大人になってからも生きてくるものなのです。(中略)
 もちろん、ウサギ型の人生だけが勧められるわけではなく、カメのごとくのんびりとやっていく人生も、味のある人生ではあります。
 ただ、昔話にある、ウサギとカメの競走では、ウサギはピョンピョンと速く跳んでいき、途中で昼寝をしてカメに負けたことになっていますが、比較的短い周期で人生を見る場合には、ウサギ型の人生も悪くはないという考え方もあります。少なくとも昼寝をするだけの余裕があったというのは、大きな発見でしょう。
 悩むといっても、実は何十年も先のことまで取り越し苦労をすることは難しいのです。みなさんが精神的にまいってしまったりするのは、たいてい、現在ただいまのことや目先のことである場合が多いのです。
 何十年も先のことまで憂えている人というのは、よほどの大人物か、またはその逆です。通常の場合は、現在ただいま、あるいは向こう数カ月か一年ぐらいのことを、人は悩むようになっているのです。
 したがって、この際、逆転の発想で、ウサギ型の人生を生きてみることも大事です。先へ先へと進んで昼寝をしているウサギには、少なくとも悩みがないと思われるのです。
 そこで、どうしてもマイナスの思考に傾きがちな人は、「物事を後手後手に処理しようとしていないか」「夏休みの終わりになってから、あわてて宿題をどうにかしようとあがく子供たちのようではないか」「一年後れで勉強についていくような受験生のようではないか」ということを考えていただきたいのです。そこに新たな発見があるのではないかと考えます。
(217~223ページ)

マイナス思考に傾きがちな人、おいでですよね。

その原因は、夏休みの終わりになってから、あわてて宿題をどうにかしようとしている子供のように、目の前の課題を、後手後手に処理しようとしているからではないか。

この際、逆転の発想で、ウサギ型の人生を生きてみることを考えてみよう──。

自分の子供を観察してると、自分と同じ欠点をしっかり持ってることが多いので、反省材料になることが多いって聞くことがあります。

子供たちの生活も、大人のための反面教師になっているわけです。 

そして今日のお教えは、要するに、発想を変えて「予習型の人生」を歩む努力をすることで、〝取り越し苦労″を減らしてプラスの人生を生きていくことも考えてみようってことだと思います。

人生の生き方にもそんな観点があることを、今日は改めて教えていただいた気が私はしているのです。

 

『仕事と愛』

 大川隆法著

 

(↓ 更新の励みに、ブログランキングに参加しています。このアイコンを毎日1クリックすることで、応援していただけたらうれしいです!) 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 宗教へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 肉体はどうで... 今日は何の日? »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。