ミセスファーマーの『農家の嫁日記』

東京から北海道の農家に嫁いで13年目になりました。
今年のテーマは「頑張らない」。ぼちぼちとマイペースにやりますヨ☆

カボチャの出荷作業第一弾が終了

2017-09-29 | 日記

今週はずっとカボチャの箱詰めと出荷の作業をしていて昨日全ての箱詰めが終了、今週の分

だけで950ケースありました。ほうれん草作業を挟む前の前半にも2回出荷したのと、今年は

町のふるさと納税の返礼品にも協力したりで宅急便で発送した分もあるので、最終的には

1500ケース近くできたことになります。春先に何度もピンチに見舞われたことが嘘のように、

第一弾のカボチャは豊作という結果になりめでたしめでたしです。今日残り全てのカボチャを

農協に運んできたので、作業場は倉庫はスッキリ~。ただ、天気をみながら次の雪化粧の収穫

をすぐにでも始めなければならず、カボチャ関連の作業はまだまだ続きます。

今日は午前中に再び大雨が降ったため、予定していた人参掘りは中止。カボチャの荷積みのあと

道の駅用に保存しているカボチャの整理整頓を終らせて、夕方から美容室へ。髪の毛がさっぱり

して気分転換になったらちょっとやる気が復活、溜まっていた台所仕事を一気に片付けました。

原木しいたけの農家さんから外品(ハネ品)を沢山頂いていたので佃煮風の常備菜を作り、茄子の

煮浸しも作っておきました。なんと言っても冷蔵庫で場所を取っているトマトを早く片付けたくて、先日

教えてもらった方法でトマトジュース作りにも初挑戦。ジューサーを使わず、洗濯ネットにトマトを入れて

ギューッと搾るというワイルドなやり方です!洗濯ネットはもちろん新品のものを買ってきましたヨ。

もうちょっと粗目のネットがあれば良かったのだけど・・・濾し器の代わりに洗濯ネットを使うなんて、さすが

ベテラン主婦の知恵はスゴイ

 

搾り出したジュースのほうは鍋に入れて、10分強くらいアクを除きながら煮詰めて完成です。明日の

朝食の時に飲むのが今から楽しみ~ 今回使ったトマトは調理用品種のサンマルツァーノです。

まずはトマト本来の味を味わいたいので塩は入れてません。

余談ですが、今年初めて作付けしたミニトマト「プチぷよ」は寒くなってきた今でもポツポツと

収穫できています。最初のうちは柔らかくて扱いにくいな~と思っていましたが、最近道の駅に

出せばすぐに売り切れてしまうほど人気です。売る時にサンプルの試食を置いただけでたちまち

売れるようになり、先日は採れ過ぎて一度に18パックも持って行ったのに3パックしか残らず

ビックリ 完熟したさくらんぼやホオズキのような食感で柔らかく、皮が口に残らないしとても

甘くて美味しいから試食は効果的です。来年は作らない・・・と思っていたけど、方針変更かも

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする