忙中 A 閑話

 近頃、皆様妙に忙しい。忙しすぎるのはあ・かんわ(*^^*)
 無駄話でも致しましょ。

授業参観

2006-02-23 04:13:07 | Diary
抗がん剤投与の前日が授業参観日。
小三の息子から手書きの招待状をもらった。
日に何度も「お母さん、参観日に来れる?」
「来て!」とは言わない。
今の私の状態を判っているのだ。
無理かも、と言うと判ったと答えるのだけれど、
またしばらくすると「お母さん、できたら来て」。
もう何日もそんなやりとりが続いていた。

しか~し、この頭というか地肌めちゃくちゃ痛いし。
帽子っつうのもな~。目を引くだろうな~。
うーん、身も引くかもしれん。(爆)
でもまぁ、やっぱり行ってやらねばなぁ。
生きてるうちから母親のいない参観日を経験させるわけにもいかん。

とりあえず、インナーキャップを夜のうちに作っておいた。
で、問題のズラである。
届いたまんまじゃ、スケベ分けのホリエモンだ。
カットに行こうと思いつつ、美容室のトイレ・ジャックで捕まるのが嫌で、
そのままになっていた。
ドライヤーと櫛で分け目を変えて、長ったらしい前髪をなんとかヘアスプレーで
押さえ込んで、やっと装着。
ううっ、ひりつく、かゆーい、これに耐えるのか。しゃーないなー、もう。

え゛っ。あーあ、着替える前にズラ被っちゃったぢゃん。やれやれやり直しだ。
ブラの中にガセ乳放り込んで、まったく出かけるまでがひと騒ぎだ。
腕が利くようになっても、ズラだと被りの服着られないじゃん。

しかし、この姿、人にはどぉ見えるのだろう?
ヅラ丸判り?
だったら、はじめっからヨード卵シールの方がいいのか?
これは、もうスーパーOゼキしかないか?
いや今日は、子どもが主役だ、私が目立ってどーする!?

ここはやはり事情を知る誰かに協力を頼むしかない。
学校に向いつつ、オレンジに電話する。
あ、出た。切れた。かけ直す。留守電だ。なんて素敵な滂沱フォン!!
坂を登り詰めて学校のすぐ近くまで来てからまた電話して、教室にはいる前の
チェックをお願いする。
んでも、その前に信号のところで、Nobyのヨメに会っちゃった。
「ちょっとちょっと、ねぇねぇ、わかる~?!」
「何が?」
「ヅラだよ、ヅラ。これ、ヅラなのよ~!。」
声、でかいし。見てない人にまでヅラ丸判り(爆)
「ねーさん、そんなでっかい声で。わかんないよ」
いや、あんたが声落としてくれなくても...。(^^;)
そうこうするうち、学校についた。
オレンジにも、チェック入れてもらって、とりあえずOK!
おっかなびっくり、お母さん達と合流した。

教室の扉越しに私を見つけた坊主の顔が輝いた。
参観が始まって、びっくり。
なんと坊主の奴、いきなり前に出て挨拶をする。進行係だ!
これか~、何度も来てほしいって言ってたのは。

各教科毎の名人さんたちが出てきて、発表をする。
うちの坊主は体育名人で縄跳びを披露してくれた。
どの子の顔も輝いていて。
そうして、この2年伊達に学校に出入りしてきたわけじゃない。
どの子もどの子も顔見知り。

S太の自作の詩は金子みすずに負けない出来だったし、
同じマンションのR君のキーボードも笑顔も最高だった。
みんなの合奏もとても上手だったけど、何より合唱が一番だったね。
アンコールもあったし、泣いているお母さんもたくさん。
なにより、担任の先生が一人一人の見せ場をきちんと考えてくれている
それを強く感じた。
学校の勉強の中、遊びの中で得意なこと、普段の習い事で身に付けた事、
一人一人の事を本当によく見て表現の場を与えてくれていた。

見てる間、ずーっと痒くて痒くてたまんなかったけど、
でも、本当に行ってよかった。
嬉しかったのと同時に、某クラスの方はどうよと、ちょっと心配も。(^^;)

結局、先生にお願いして懇談会は欠席したのだけれど、
その後、ひょんな事からとても素敵な出会いがあった。
短い時間だったけど本当に大事な事をたくさん教わって、
ヅラ話とはとても一緒にできるような話ではない。
でも、病を得た人、仕事を持っている人、子どものいる人には
是非知ってほしいお話。
そんなわけで、その話はまた後日。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オレンジの補助メモリ)
2006-02-23 09:25:31
ごめんよ~、棒駄フォンで(爆)

家の中だと切れるんだよね。完全屋外仕様なのか?



ヅラはわかんなかったよ。

後姿がいつもよりストレートヘアな感じだっただけ。髪型ほんの少し変えた?ってくらい。

参観日って、我が子しか見てないお母さん多いし、誰も気づかなかったんじゃない?



>某クラスの方はどうよと、ちょっと心配も。(^^;)

ウチのクラスのことかしら?(笑)

グループなりソロなりで、座間について自分たちで考えたテーマで

調べたりインタビューしてきたことを3年生なりに発表していたよ。

ありきたりだけど、3年生にとって初めての総合だし、がんばっていたのはよくわかったよ、子どもたちが!!



そして、合奏では、女の子が指揮のときはまともだったのに

ウチの坊主が指揮をしだしたら、みんな笑っちゃって演奏できない・・・。

ふだんふざけてるヤツが、まじめな顔すると笑えるんだなぁと

いっしょに笑ってしまった母であった(爆)

発表の合間に何となく笑いを誘うのも、ウチの坊主の行動。場の和ませ役にはピッタリ!(親バカMAX!)



明日はお互い上の子の参観日だね。

ウチの娘には小学校最後の参観日だし、ビデオ持って行くかぁ!本人イヤがるけど(^-^)
返信する