MrHARAKIRIのホビーと雑記の日々

ジャンルを問わず、気になった事をボソッと

咀嚼3(ダイエット)

2005-12-05 22:27:23 | ダイエット

こんばんは。今日は、風もありましたし本当に寒いですね。猫でなくても、こたつで丸くなっていたい気分です(笑)。

さて、今回も、前回に引き続き咀嚼についてです。

11月29日付の記事で、咀嚼の効果について、主なものを4つほど挙げたと思うのですが、3番目までは、内容的に12月2日付の記事で説明できたかと思います。そういうことで、今日は4番目の「咀嚼は、脳に刺激を与えて、様々な病気を防ぐ」というものについて、掘り下げていこうかと思います。ダイエットというよりは、健康に関することになりますね。

咀嚼に関して検索してみると、多くヒットするのは以前述べました。その中でも、ダイエットの他に、健康に関することも、多くのサイトが載せておられます。詳しい説明などは、そちらのサイト様をご覧いただくとして、その主なものを挙げてみると、認知症防止、判断力、集中力、記憶力などといったものの向上がでてきます。あと、唾液が多く分泌され消化を助けるなどの効果もあるようです。

認知症の防止と、記憶力などの向上は、「脳への刺激」という共通点から、おそらくリンクしている面があると思うのですが、最近は、「脳を鍛える」関係のビジネスが流行しつつあると、今日の産経新聞には載っていました(以前、購入してやり続けているとご紹介した、「東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング」は、じわじわ売れ続けて100万本を越えたとか)が、こんな身近に「脳を鍛える」手段があったということでしょうね。また、これらの力の向上は、日常生活を送る上で、病気や怪我など、様々な危険から身を守る防具になるともいえるでしょうし、もし、これらのことが全て事実とするなら、やはり「基本こそは奥義」というのは、間違いではなかったということになるのでしょうか(深く考えずに取り上げたんですが、意外とすごいことになりました(笑))。

今日現在の私

体重:66.8Kg

体脂肪率:16.2

BMI:22.3

血圧:高128 低74

脳年齢:37歳

あとがき

「今日現在の私」で一番最後の「脳年齢」という項目が、上記の「東北大学~(長いので省略(笑))」で、毎日測定している結果です。

ダイエット回想部分:2005.06.27~2005.08.29辺り

メールアドレス:yoshi_k1245@yahoo.co.jp