Mr_323 ちょっと一服 ふ~っ

野鳥・車・PC・携帯・カメラ・スナップ・・・等、ぼちぼち書き込みしたいと思います!

未掲載の昆虫

2009年05月24日 17時11分51秒 | 昆虫
最近撮影したが、未掲載の昆虫を少し・・・


カツオゾウムシ



完璧に、名前のわからない虫です。(05/25 ホソへリカメムシらしいです。リンベさん、ありがとうございます)



アカボシゴマダラ。
産卵をしているようです。



アカボシゴマダラは、木の枝へ卵を産みます。
公園ので、下草を刈っても生き延びるそうです。
本土には居無い蝶ですが、最近かなり増えました。

使用カメラ:D300
使用レンズ:VR 80-400mm F4.5-5.6

今日の蝶とトンボ

2009年05月23日 17時56分09秒 | 昆虫
今日は、カワセミもお休みなのか?
全然来ませんでした。
ツミは、カラスが来ると追うぐらいで・・・

しょうが無いので、昆虫を撮りました。(5/26 一部削除しました)


ツツジにやって来た、クロアゲハ。



植物観察の木道側に来た、ジャコウアゲハ。(と皆さんが言っていました)



次は、トンボです。
教えて頂いた、コフキトンボ帯型。



木道の支柱に、ムギワラトンボがとまりました。
今日は、近くにシオヤトンボも居ました。



ツミもあまり出ないので、K庭園へ。
クロスジギンヤンマが、飛んでいました。
曇って来たため、うまく撮れませんでした・・・



城趾で、メボソムシクイが鳴いていたとの事です。
メボソムシクイが抜けたら、渡りの鳥は居無くなります。
秋の渡りまで・・・

使用カメラ:D300
使用レンズ:VR 80-400mm F4.5-5.6

ペッ

2009年05月22日 18時30分49秒 | 野鳥
今日は、風が強いせいか鳥もトンボもほとんど居ません・・・
昨日あんなに出たカワセミも、数回だけ・・・

と言う事で、昨日の画像です。
カワセミが、ペレットを出す所が撮れました。


何やら、吐き戻しそうな雰囲気。
口の中に、白い物が見えました。



思い切り、勢いを付けて・・・



吐き出しました!



拡大してみました。(5/23追加しました)




消化しきれない物を、こうしてたまに吐き出します。

使用カメラ:D700
使用レンズ:VR 80-400mm F4.5-5.6

接写

2009年05月22日 18時15分41秒 | 昆虫
昨日、Voigtlander 40mm F2にクローズアップレンズNo5を付けて持って行った。
昆虫を撮ろうと思って行ったが、思いのほか少ない物だ・・・


ダイミョウセセリ



ナミテントウの子づくり・・・



何かがホバリングしていたので・・・
蜂かアブの子孫繁栄でした・・・



アカスジキンカメムシ



この組み合わせでは、かなり近寄らないといけない。
出来たら、105mmか150mmのマクロレンズが欲しい・・・


使用カメラ:D300
使用レンズ:Voigtlander 40mm F2+クローズアップレンズNo5

昆虫達も、活発です

2009年05月20日 18時24分37秒 | 昆虫
池の側、林の中、いろいろ目につく様になりました。
マクロレンズが、欲しいです・・・


今日は、シオヤトンボが見当たりません。
シオヤトンボのテリトリー内に、シオカラトンボが居ました。



その後訪れた、K庭園ではクロスジギンヤンマが飛んでいました。



B地区で見掛けた、ゴマダラチョウ。



B池近くで見た、たぶん「アカボシゴマダラ」の雌の春型かな?(と、昆虫先生が言っていました)




使用カメラ:D300
使用レンズ:VR 80-400mm F4.5-5.6

水鳥の家族

2009年05月20日 18時16分47秒 | 野鳥
今年は見ないな、と思っていたら・・・居ました、カイツブリの親子。
そしてバンの子供達も、だいぶ大きくなりました。


今日、初めて見掛けたカイツブリの親子。



菖蒲田の側に来た、バンの親子。




使用カメラ:D300
使用レンズ:VR 80-400mm F4.5-5.6

花から花へ

2009年05月19日 18時05分23秒 | 昆虫
「メボソムシクイが鳴いてる」との情報で、行ってみましたが・・・見当たりませんでした。
ツミは、いつもの様に高い枝へとまって居ました。
ボート池に行ってみると、黄ショウブが咲いていました。
少しすると、クロアゲハが来ました。
花から花へと、飛び回っていました。













使用カメラ:D300
使用レンズ:VR 80-400mm F4.5-5.6