日本の温室効果ガス削減中期目標が発表になりました。
「「2005年比-15%(1990年比-8%)」とのこと。
国連の潘基文事務総長は、
「もっと野心的なものを期待していた」と失望感を表明しました。
日本の方針は、本当にこれで良いのでしょうか?
=======================================================
【MAKE the RULE 川崎 第3回作戦会議】
下記の要領で開催します。
◆日時:7/21(火) 18:30~20:30
◆場所:かわさき市民活動センター フリースペース
主なアジェンダ(予定)
・メンバー紹介、情報交換
・川崎市議会の請願に関する状況報告
・地域セミナーの企画案
・川崎市地球温暖化対策条例の勉強会について
など。
=======================================================
★お問い合わせは、下記まで。
mrkawasaki(at)k.saloon.jp ※(at)を@に変えてください。
「「2005年比-15%(1990年比-8%)」とのこと。
国連の潘基文事務総長は、
「もっと野心的なものを期待していた」と失望感を表明しました。
日本の方針は、本当にこれで良いのでしょうか?
=======================================================
【MAKE the RULE 川崎 第3回作戦会議】
下記の要領で開催します。
◆日時:7/21(火) 18:30~20:30
◆場所:かわさき市民活動センター フリースペース
主なアジェンダ(予定)
・メンバー紹介、情報交換
・川崎市議会の請願に関する状況報告
・地域セミナーの企画案
・川崎市地球温暖化対策条例の勉強会について
など。
=======================================================
★お問い合わせは、下記まで。
mrkawasaki(at)k.saloon.jp ※(at)を@に変えてください。