モウズイカの裏庭2

秋田在・リタイア老人の花と山歩きの記録です。

三度目の高館山(2017年4月6日)

2021年04月06日 | 鶴岡高館山

毎日が日曜の特権を行使し、平日4月6日にまたまた高館山に行って来た
(過去の記録はこちら ⇒ 3月19日 3月26日)。

三度目の今回は家人を伴い、イワウチワの花やギフチョウを観ることを目的とした。

オオイワウチワ

 


オクチョウジザクラ 

 

                                           恰好だけは山姿の家人 

散策道を歩き出してほどなく家人が蝶々を見つけてくれた。

あまりにもちっこいので、初めヒメギフチョウかと思ったが、
拡大し、蝶々の専門家に診てもらったら、それはギフチョウだった。
個人的には初めての出会い。


ギフチョウ




コシノカンアオイはギフチョウ幼虫の食草。

コシノカンアオイ



カタクリはギフチョウ(成虫)が吸蜜によく訪れる花。今が最盛期だった。

カタクリ
 

                                     バックにエゾエンゴサク(オトメエンゴサク?)も。

今日咲いてた他の花たち。


ミチノクエンゴサク

 
                                                                                                            カタクリとミヤマカタバミ 

スミレの仲間二種。


スミレサイシン

 


ナガハシスミレ




今日のもうひとつの目玉は左団扇じゃないイワウチワ(此処では厳密にはオオイワウチワ)。 
こんな山道を歩いてて、ひと株見つけたら、



オオイワウチワ

 


( ̄π ̄;あるわあるわ。

斜面はびっしりとイワウチワに覆われていたが、あいにくもろ逆光で眩しく、群生写真は撮れなかった。 
蕾や咲き始めはピンクが濃かった。

オオイワウチワ
 



すっかり開くと白っぽくなる。



 

近隣ではショウジョウバカマも多く見かけた。
 

ショウジョウバカマ



場所によっては、カタクリとショウジョウバカマ、イワウチワのピンク三重奏がみごとだったが、

(´π`;)ワタシの(撮影)技術レベルではそれを表現出来なかった。

帰りがけに家人がシュンランを見つけてくれた。

シュンラン



高館山なればこその
オオミスミソウはそろそろ終盤モード。
 

オオミスミソウ






また来年も見に来たいものだ。

今日は視程も空の色もイマイチだったが、帰りに見た鳥海山はでかかった。
 

帰りに酒田みなとICから見た鳥海山。



以上。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする