熟年男の歳時記

趣味のバイク、料理、DIYや旅行記を中心に日々の暮らしと感じた事など気ままに綴って行きます。

今晩の一品~鶏ひき肉と豆腐のヘルシーハンバーグ(主采)

2011-08-02 20:56:35 | 男の手料理
玉ねぎ1個(大なら1/2程度)、にんじん1/2本、ピーマン2個、みょうが2個をみじん切りにして油で炒める。炒め終わったら冷ましておく。好みに応じて野菜の分量は適当に。豆腐は重石をしておくか、布巾で水分を絞るなどして水抜きをしておく。


鶏ひき肉400g(4人分)に木綿豆腐1/2個を崩しながら加え、とき卵1個、鶏がらスープの素 小さじ1、薄力粉 大さじ4、塩・胡椒適量を加えよくかき混ぜ、パン粉 1カップを加えて更に混ぜた後、上の冷ました炒め野菜を加えて混ぜ合わせる。これでハンバーグのたねが完成。
 

へらにハンバーグ1個分のたねを取りナイフなど使って形を整え、油をしいた熱したフライパンに入れ弱火でこんがり焼き色が付くまで両面を焼く。(手ではべた付いて駄目です。)


低カロリー・低脂質のヘルシーハンバーグが完成。
おろし大根とみじん切りした大葉を乗せ、ポン酢で頂きます。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進まぬ我家の節電目標達成

2011-08-02 08:49:14 | 日常の出来事・雑感
節電が叫ばれる以前から、我家では夏場、エアコンをほとんど使っていない。理由は、冷房している部屋から出たときの温度差による不快感。加え、こまめな消灯や待機電源を切るなど、以前からそれなりに無駄がないよう心掛けている(つもり)。そんな中、一律“一般家庭も15%節電を”と言われてもなかなか新たな節電策が思い浮かばない。 (昨日の朝日新聞によると、節電目標数値15%そのものがドンブリ試算に基づくもので、15%は過大な目標だったようだが)

ただ、日本国民として努力しない訳には行かない。そこで最近、心掛けていることは「つまらない、くだらないテレビ番組」はこまめに消すこと。 気が付くと、ニュース番組が終わった後も何気なく「つまらない、くだらないテレビ番組」を見続けていることが多い。

テレビは画面の大型化により消費電力も大きくなっている。 効果を試算してみると、42型(消費電力は、なんと60W白熱電球4個分に相当)を1日4時間見ると我家の消費電力量の約10%を占める。
「つまらない、くだらないテレビ番組」をこまめに消すことに加え、一人の時は別室の19型(消費電力は42型の1/4)で見ることによって、3~4%くらいは達成できそうだ。

ただ、これでも目標15%には遠く及ばない。後は、洗濯回数を減らす、更なる消灯などだが、これらも限界に近い。

LED照明への交換は行っていないが、既に大半の照明が蛍光灯なので効果はあっても白熱電球をLEDに取替えた時ほどの効果は期待できないだろうし、如何せんLED照明は値段が高すぎる。そのうえ、照明角度が狭いときて、取り付け場所を選ぶ。 

というわけで、“節電目標15%”をどうやって達成するか、我家の大きな課題である。

待機電源を簡単に入り切りできて便利なスイッチ付きコンセント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする