人間賛歌・もっちゃん4649

意欲付け     (2004年11月の自分史)


子供デイサービスに出かけてきました。

2回目なので、子供の反応が温かくとってもうれしい再会でした。

人懐っこい子供が多いから笑顔で挨拶が交わせます。


新しい出会いも二人増えてかわいい兄弟でした。

母親に連れられて入室してきました。

K君兄弟という名前だとわかりました。


お兄ちゃんは5年生で、‘仲良し小道’や‘お馬の親子’など静かな優しい歌を

しょっちゅう鼻歌で歌っている温和な感じです。


弟は人とのふれあいを求めて傍によってくるが、言葉を持たないので引っ張ったりキックしたり、

一見乱暴なそぶりを見せるけどそれが意思表示なのです。


ダンボールの部屋を作ってお客さんごっこで遊べたし、呼びかけるとニコニコうれしい顔で

反応してくる人懐っこい小学3年生です。


みんなが揃うまで自由遊びで遊んでいると、初対面なのにそのK君の母親が

「新しいボランティアさんなんですか?」と声をかけてくれました。


「はい、よろしく♪~」と挨拶をしたが、なぜわかったの?とちょっと不審に感じました。


前回のときは親子の音楽療法の日だったので、5人くらいの母親が参加していたのです。

でも、途中で自己紹介するまでボランティアだと思ってくれた人はだれもいなかったのに・・・


見ると、ピンク色のプリントを手にしておられました。


ゆうゆう通信という12月1日発行予定の通信に“よろしくね”という見出しで、

私のことを紹介して下さっていたのでした。


対応の早さに受け入れ側の喜びを感じました。

喜んで迎えて下さっているのだと言う、責任感もあわせ感じました。


商業高校のクラブ活動メンバーも8人ほど月1回の土曜日にボランティアとして

若い息吹を吹き込んで下さっているといいます。


私は月4回の土曜日の参加です。

母の体調の様子を見て回数を増やしても良いな~とは思っているのです。


みんな個性が合ってそれぞれ興味の示し方が違います。

奈良での10年間の経験を活かして静かな子供は折り紙に興味を示したり、多動で注意不足の子供には

調理なども素晴らしい学習効果があったので、しばらく様子を見てなにか良いアドバイスが出来ればと思っています。


昼食を母に用意しているのですが、「今食べましょう♪」と促さなかったらいつまでも

食べていないままでしたので、活動は半日でしたがすぐに家に帰ってきました。


翌朝、もうそろそろサッシの雨戸を開けてあげようと思って7時過ぎに母の部屋を覗いてみると、

きちんと着替えも済ませ、新聞を見ていました。


雨戸も開けて、白いカーテンにして朝の光を入れています。


「おはよう~♪

もう、起きていたのね~」と挨拶をすると、顔を上げて

「はいはい、おはよう~さん♪

外を見たときに、なんで奈良の車があるのかな~?とぼんやり考えていたのよ。

ちょっと頭がぼうっとしてきたようよ!」といいます。


「車を奈良から持ってきたからね~♪

ぼうっとなんか、しないでよねえ!

しっかりしてよ。」というと、

「自分でぼうっとしていると気付いているだけ、良いのと違う?」と続けてきました。


そうかもしれません。

自分で自分のおかしさに気付いているということは、まともに近づいた証拠なのでしょう。


ぼんやりと物忘れの世界から戻ってきつつあることを、母も実感できているのだろうと思いました。


良いお天気なので、毎朝10時から1時間はドライブを楽しめています。


「ありがとうありがとう♪」と喜び、道が拡張されたことや、父の妹の家が新築されたのを車窓から見たり、

裏の畑の石垣がきれいになっていることに気付くと、後部座席から感想を次々と話してくれます。


石垣の草を刈っていた頃のことなど、まともに思い出していました。

会話もきちんと受け答えできるし、同じことの繰り返しもほとんどなくなってきています。


今日のドライブはオールインのビデオを返却するためのコースを予定していました。

まだまだ車でのお出かけが楽しみなようです。


昨日は玄関から車までは押し車なしで歩行できました。

歩行の練習にもなるな~と思いました。


まずは大切なのは意欲付けなのよね~

したい、やってみたい、行きたいという気持ちを起こしたら人間は努力できるんだわ~


分かりきったことだったけど、目の前で母が態度で示してくれるから、とても新鮮に感じたのです~




ご訪問に感謝    ポチッと応援を


ポジティブ日記 ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

もっちゃん
心を込めて‘ありがとう’
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
紋狗さん、こんにちは~^^

いろんな‘ありがとう’がありますね~!

息子から母へのありがとうの言葉は心に染みました(@^^)/~~~

亡くなった恋人に向ってもう一度会えるなら‘ありがとう’と伝えたいと言う悲痛な願いの叫びにも心を揺さぶられました。

そんな大変な叫びにも似たありがとうでなくってよいから、素直な気持ちのありがとうをたくさん使える毎日でありたいと思います(^^)v

紋狗さんには無償の愛をいただいていますので、心を込めて‘ありがとう’とお伝えしたいです(*^_^*)

いつも、ありがとう(@^^)/~~~
紋狗 悠之輔
悪戯に参上。
http://blog.goo.ne.jp/onikeibu0428
こんにちは!!で茣蓙居ます。

はい、一日振りで茣蓙居ます。

昨日と今日の午前中は野暮用でパースナルコンピュータ内を駆けづり廻って居りました。

http://www.youtube.com/watch?v=ttDKpwxsk6I&feature=fvst

http://www.youtube.com/watch?v=z2bVk_nP9JM

では、また後日で茣蓙居ます。
もっちゃん
貴重な時間を
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
oyajisann、こんにちは~!^^

腰痛が治まってやれやれですね~(^^)v

ぎっくり腰に昨秋なりましたので、ほんとに細心の注意をしながらの生活です。

じっと座っていても腰は痛くなりますし、適度な運動が必要なのですが、いつもこわごわです。

毎日が日曜日なのですが、やりたいことが山ほどあって、時間に追われています。

5月になって初めてのお休みの貴重な時間を私に分けて下さって申し訳なくありがたくいただきました\(^o^)/

今日も真夏日に日中はなりそうです。

ほんとに気温の変化が激しいのでお互いに気を付けないといけませんね~

体調を保てるようにくれぐれもお大事になさって下さいね~!

いつも優しさをたくさんにありがとう!(@^^)/~~~
oyajisann
おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/oyaji0910
おはようございます
急に暑くなってきました。
季節の変わり目、健康気遣いながら
どうぞ綴ってくださいね。
今週もよろしくです。
もっちゃん
いつも嬉しいコメを
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
go51525さん、おはようございます!^^

ほんとに涼しい気持ちの良い朝で、庭も草取りが終わりすっきり気分を満喫しています。

挿し芽をしていた椿やアジサイの植木鉢を一回り大きいのに植え替える作業にこれから取り掛かります。

道を通り花を愛でてくれる人に差し上げる楽しみも田舎暮らしで見つけましたからね♪

朝夕の日陰になった時だけしか園芸はできません。

空気がきれいだと紫外線が強いと感じるのです。

今日は10時からの予約で、犬のフィラリア予防の季節ですから動物病院に連れて行きますね~♪

母と同じくドライブの好きなクウなのですよ(^^)v

子供はだいすきです!

エネルギーを傍にいるともらえているって感じられます。

昔、お宮さんで夏休みや農繁期に村の子どもを集めてわいわいとお話会やゲームなどのお世話をしていた経験があり、その楽しさを体が覚えているのですね~、きっと(^^)v

だからその中にいると、すごくリラックスできて楽しい時間が流れます。

37年間の現役時代も心底楽しませてもらえたと前向きな感想しか持ち合わせていません。

人の中でいかに過ごすかというのが、私のテーマかもしれませんね~

家族も奈良では4世代9人家族でしたし、今は二人から独居に変わりましたが、その中でどう人に関わろうと努めたか、そのお試しが生かされているテーマだろうと最近気づきました。

心の赴くままに~♪

口笛を高らかに吹きながらスキップして~

明日は保育のボランティアです(@^^)/~~~

小さな楽しみを見つけながら与えられた時間を精いっぱい生き抜きたいと燃えています!

楽しい元気の出るお喋りをさせていただき感謝いたします(*^_^*)

いつも嬉しいコメを有難う!

おげんきでね~♪
もっちゃん
温かな人になれるのだと
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
肥後椿さん、おはようございます!^^

肥後椿さんのとっておきの素晴らしい時間をもっちゃんにプレゼントしていただき、ありがとうございます(@^^)/~~~

読書が趣味とおっしゃるだけあって、その中に没頭できるから主人公の気持ちと一体化して感情移入できるのですよね!

人は一生の中で限られた体験しかできませんが、読書することで主人公と共にハラハラしたりワクワクしたりと間接体験ができて豊かな感性が育ちます。

読書の好きな子供に育てるという教育の原点はそこにありますものね\(^o^)/

本当に優しい人ってたくさんの体験をしてこそ養われ育つのです。

相手の立場や思いやりの心って、人に言われてすぐに実践できるものではありません。

多くの人の体験談を聞くことで学びができます。

母の介護は重く辛いものと思い込んでいる人に、楽しく愉快で満足な時の流れの中にいたのだと人間賛歌の爽快感をお伝えしたかったのです。

肥後椿さんの優しさは多くの読書体験から人の機微を学ばれた結果だと感じます。

多くの人の体験談を真摯な気持ちで受け止め涙なさるから、温かな人になれるのだとコメを拝見しながら納得できました(^^♪

毎日の限られた体験の中で変わり映えのないブログですが、よろしくお付き合いをお願いいたしますね~(^^)v

いつも真っ先にお越しくださりありがとう!

今日も素敵な一日に仕上げましょうよね(*^_^*)
go51525
おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/go51525ken
今朝も寒いくらいの涼しさですが、日中は夏日の予報で暑くなりそうです。

最近、文字のうち間違いが多くなってきました。間違えれば後で訂正すればよいのですが、
チェックもおざなりになってしまって・・・もう少し真剣に入力もチェックもと反省しています!

お母様の介護で大変なのに、ボランティアまで・・・経験があるとは言え、子供の世話は大変ではありませんか?
もっちゃんは、仕事としてではなく、ご自分も心底楽しんで子供の相手をしている様子が伺えます。
きっと子供たちも、そんなもっちゃんを敏感に感じ取っているのでしょうね~
肥後椿
もっちゃんおはようございます(*^_^*)
http://blog.goo.ne.jp/higotubaki810
互いに早いですね~(*^_^*)お疲れ様です♪

いつも思いながら読ませて戴いていますけど

もっちゃんの思い出話を現代とつい錯覚して読んでしまいます。

自分史を現在のように思い、ついコメントを書きそうにつられます。

あっそうかと思いとどまり 自分にかえります。

それ程に、もっちゃんの自分史に引き込まれ読んでます。

嘘でもありませんよ 肥後は本を読みながら、その中にとけ込んでしまいます。

読本の中で悲しい事が有れば涙するし、腹立つ場面が有れば このやろーと思うし

だからあまり 人前では読まず一人で静かな所で読むのが好きです。

今の時間帯は、肥後一人の時間で もっちゃんの自分史を読むのに適しています。

上手く表現出来ませんが、こんな気持ちで読ませてもらっていますよ。

ではまた明日の朝会いましょうね(*^_^*)(^_^)/~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事