ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

12月議会が開会

2014-12-03 22:45:55 | お仕事
朝は、38分のランニングマシン。 今日から12月議会。 がんばらなきゃー。 質問の通告の締め切りもありまして、 多事モードが続く。 今回はどんな質問が出るでしよう たのしみです。 . . . 本文を読む
コメント

【ホッチキス】難波先生より

2014-12-03 18:59:01 | 難波紘二先生
【ホッチキス】  これは元機関銃を作るアメリカの会社の名前だった。小型の書類綴じ機は、機関銃のように「弾(ステープル)」を吐き出すので、日本語ではホッチキスというあだ名がついた。  綴じた書類から針金を剥がすのには、スライド式の除去器があるし、ホッチキスの先端にもヘラ状の金属板がついている。だが、私はもっぱら「ステープル・リムーバー」と呼ばれる、上下の爪で針金を挿んで持ち上げ、上に除去する方式のも . . . 本文を読む
コメント

【「複雑系」の話】難波先生より

2014-12-03 18:48:03 | 難波紘二先生
【「複雑系」の話】 「世界は狭い(It’s a narrow world.)」とよく言われる。それが「天網恢々疎にして漏らさず」の仕組みだと前に書いた。永井隆『ロザリオの鎖』書評について書いて以降、ふたつのリンクを知った。  ひとつは立花隆の書評集『読書脳:ぼくの深読み300冊の記録』(文藝春秋)が「長にて」(p.223)という書評で、永井隆、秋月辰一郎などの著作にふれ、自分が1940年に長市 . . . 本文を読む
コメント

【ラジオ文芸館】難波先生より

2014-12-03 18:44:43 | 難波紘二先生
【ラジオ文芸館】  11/29(土)朝8時頃に仕事場で携帯ラジオをつけたら「NHKラジオ文芸館」というのが始まった。原作「ふじわらしんや」語り「しみずのぶお」という。「尾瀬に死す」という「自死と他死」をテーマにしたミステリー風の短編小説だった。  「昔、似たような名前の小説家がいたな。藤原審哉だったか?」と思いながら聴いた。  終わって「ふじわらしんや」で検索したら、すでに今年の1/11に放送され . . . 本文を読む
コメント

【STAP実験終了】難波先生より

2014-12-03 18:42:09 | 難波紘二先生
【STAP実験終了】  小保方の実験期間が11/30タイムアウトとなり、<理研は、結果がまとまり次第公表する>そうだ。<今後、相沢慎一特任顧問らの指導を受けながらデータの整理や解析を担う。データの解釈に時間がかかる可能性もある>とIZAが報じている。  http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/141130/lif14113018140026-n1.html  10ヶ . . . 本文を読む
コメント (5)