理事長ブログ 心と体を癒やす

健康とは「健体康心」の略語です。体が健やかで心が康らかな状態を指します。心身の健康をセルフケアする方法を紹介しています。

円心五法の真髄406 感動は心を浄化してくれる

2013年08月26日 | Weblog
土日にかけて日本テレビの24時間テレビが放送されましたが、感動の連続でした。放送時間が長すぎて、すべてを見ることはできませんが、とても心に残るものがありました。ご覧になった方も多いのではないでしょうか。

放送が始まり、始めの頃に放送されたシンクロに挑戦する少年の放送に感動してしまいました。ガンバリ屋だった野球少年が事故に遭遇し、右手右足に障害が残り、言葉も思うようにしゃべれない状態になってしまいますが、この夏、人生最大のチャレンジに挑むというものです。

障害がなくても大変だと思われるシンクロに不自由な体で挑戦するのです。高校生のウォーターボーイズと一緒にシンクロにチャレンジしました。

練習を始めた当初は高校生のスピードやリズムについて行くことができなかったのですが、高校生やコーチの方の応援で、放送当日は高校生に十分ついて行くことができていました。

不自由な体で本当に頑張ったのですね。障害がなくても簡単にはできない初めてのシンクロにチャレンジしたのです。しかし、彼一人で成し遂げたのではありません。そこには協力をして支えてくれた高校生やコーチたちがいて成し遂げられたものでした。

少年の「何が何でもやり遂げる」という強い思いが、高校生にもコーチの方々にも、嵐の相場さんにも伝わり、皆さんの協力を得られたのでしょう。成し遂げたあとの少年の笑顔がとても素敵でした。

最近、感動をすることが少なくなっていると言われますが、まだまだ、捨てたものではないですよね。腹から声を出して笑ったり、感動して大粒の涙を流したり、土日で私の心がすっかり浄化され、エネルギーも充電することができました。

人との関わりを大切にする仕事をさせていただいていると、地方に伺うたびに感動をいただいて帰ってきます。この番組を見ながら、「いい仕事をさせていただいている」と、全国の皆さんに感謝の気持ちが湧き上がってきました。ありがとうございます。

感動することは脳の働きにも好影響を与えます。感動すると脳には快感を引き起こす、β-エンドルフィンというホルモンの分泌が活発になります。β-エンドルフィンは脳内モルヒネとも言われるもので、痛みを緩和したり、快感を味わうことができます。同時に脳がプラス脳になり、プラスの発想が浮かんでくるのです。

また、感動は脳内の覚せい剤といわれるドーパミンの分泌も活発になります。ドーパミンは快感を引き起こすのと同時にやる気を引き出し、脳の創造性を高めて、豊かなアイデアが湧き出してきて、目的に向かって突き進んでいくようになります。

感動しない子供たちが増えているといわれますが、今回のテレビに出てくる子供たちは全員が素晴らしい笑顔と涙を見せてくれました。これからの人生に大きく関わる感動の白丸が潜在意識にインプットされたことでしょう。

私の脳にもβ-エンドルフィンとドーパミンがたっぷり分泌されたようです。心地良い快感で、今日からのやる気にもつながってきました。

それでは、本日はこの辺で。

NPO法人日本フットセラピスト協会
理事長 本山 硯士