理事長ブログ 心と体を癒やす

健康とは「健体康心」の略語です。体が健やかで心が康らかな状態を指します。心身の健康をセルフケアする方法を紹介しています。

円心五法の真髄307 ボディセラピスト講座

2011年09月26日 | Weblog
北陸の石川では9月23日に一般向けのセミナーや会員勉強会、翌日24日はトレーナーの更新講習会に加え、25日にはボディセラピスト講座と盛りだくさんの催しを開催してきました。

ボディセラピスト講座には再聴講者3名を含め総勢10名で、5台のベッドが並ぶ中を一人で技術指導をして回り、講座中は疲れも感じなかったのですが、かなり神経を使ったのでしょう、帰りの飛行機ではすっかり寝込んでしまいました。

ボディセラピスト講座は資格講座ではありませんので、会員の方でもご存知ない方も多いのではないでしょうか。フット、ハンド、ヘッドあるいはマスターフットセラピスト資格を取得された方のスキルアップ講座として開催しています。

今日はこの講座について少しご紹介しましょう。円心五法の創始者「寒河江 徹」先生が督脈の経絡を調整することを目的に考案された督脈操法の技術をベースにサロンでのお客様のニーズに応えられるものとして首や肩、背中、腰、臀部を30分程度で施術するように構成されています。

会員の方のサロンなどに来店されるお客様の要望が、足や手だけでなく肩や背中、腰もやって欲しいという声があり、ボディの技術を学びたいという声が多く寄せられるようになり、ボディセラピスト講座が誕生したのです。

施術はまず、督脈や膀胱経の経絡に心地よい圧を加えていきます。氣血の流れが良くなり、脳脊髄液の流れも良くなってきます。続いて、殿筋やハムストリングへも把握圧を加えて筋肉を緩めます。筋肉は揉みほぐさないので負荷もありません。

肩や首の施術も同様に筋肉は揉みほぐさず、筋肉の起始、停止の部分はある程度、圧を加えていきますが、筋肉そのものは揉みほぐさず、把握して緩めていきます。受けていて痛みもなく、翌日の揉み返しもありません。

直営のサロンでは長年の実績があり、お客様からも好評を頂いている技術です。従来の筋肉を揉みほぐすマッサージと異なり、筋肉に負荷をかけず、揉み返しが起こらないような施術を行います。それでも筋肉に直接アプローチをして行きますので、どうしても深層筋を緩めることができません。

そこで、お客様へはボディセラピーだけでなくフットセラピーと併用して受けて頂くようにお勧めしています。ボディセラピーで表層筋を緩めた後に、フットセラピーで深層筋を緩めるようにしているのです。筋肉に直接アプローチするだけでは深い深層筋を緩めることができません。

しかし、フットセラピーと併用することで自律神経が副交感神経優位の状態になり、直接触れることのできない深層筋が緩んでいきます。お客様の中には「肩だけ揉んでもらった時に比べ、2~3日とても楽だった」ととても喜んで頂いています。

前回、受講され、自宅サロンにボディセラピーを導入したことで、お客様の満足度が上がり、リピーターになって頂けたと喜ばれていました。

ボディセラピーに興味をお持ちの方は本部事務局までお問合わせください。各地区で体験会を実施して行くことも可能です。

それでは、本日は、この辺で。

NPO法人 日本フットセラピスト協会
理事長 本山 硯士