コメント
 
 
 
Unknown (ねずみおやじ)
2014-04-21 23:12:48
>シナモン、カルダモン、クローブ、ベイリーフ
ご飯にスパイスを混ぜて炊くんですか!
今度やってみます

昨日&今日
我が家は自家製チキンカレーでした

ハウスの『ホットガラムマサラ』が
良い演出をしてくれました
 
 
 
浅草でカレー (frbts)
2014-04-22 01:32:12
いいですね。

確か、伝法院通りの方でしたか。夢屋

浅草でカレーといえば。。。。。。

タントラ

アーファンタ

シャゴリカ

dディーク

パナス

 
などなど相当な激戦区

ヨシカミ や 平城苑
ロッジ赤石 などでも カレー系があり
個性派揃い

また、浅草に行きたくなりました。
 
 
 
Unknown (とあ)
2014-04-22 10:58:47
こんにちは(^^)
美味しそうなカレー
今回はソロだったんですね~
ご飯もスパイスで炊いてるって
すごいですね
激辛シスターズに極辛に挑戦
してみて欲しいです(^^)
 
 
 
名前が違ってました (frbts)
2014-04-22 22:36:07
dディーク ではなくて

シディーク  でした。 
 
 
 
ねずみおやじさんへ (モッチー)
2014-04-23 18:42:55
やってみて、その結果どうだったか知りたいですね。
我が家でもちょっとやってみますが、
私の予想では、このスパイスだけではないような気がします。
こんな抜群のご飯の炊き方を簡単には入手できないでしょう。
あくまでも、導入部分でしょうね。

自分で工夫してみると楽しいですよね。
 
 
 
frbtsさんへ (モッチー)
2014-04-23 18:49:47
ずいぶんと店名が出てきますね。
かなり通っていた様子。
若干日が経った情報のようで閉店もありますね。
でも、すごい情報ありがとうございます。

また、浅草を歩いてみてはいかがですか?
「KORMA」っていうカレー屋さんもありますよ。
 
 
 
とあさんへ (モッチー)
2014-04-23 18:53:08
激辛、とあさんもどうですか?
挑戦してくださいよ。

このご飯は確実に1番美味しいと言えるもの。
どうやっているのか?
単にスパイスを混ぜているだけとは
思えないんですよね。
 
 
 
Unknown (ぺるしゃん)
2014-04-23 23:15:05
こんばんはぁ。

ここ、行きましょ~!
カレー旅ですっ(笑)
そんなに美味しいライスも食べてみたいし、カレーも魅力的ですね。

私はチキンか豆かチキンマサラかベジタブルマサラ!
 
 
 
下町カレー コルマは..... (frbts)
2014-04-24 21:33:22
閉店のようです。

確か「浅草ぱいち」の程近くにあった
お店ですよね
 

 
 
 
ぺるしゃんさんへ (モッチー)
2014-04-25 22:05:20
ここなら、あと数回は行ってみたいなあ。
本当に行きますか?
もう一度ライスもよく見てみたいし、
いろいろと食べてみたいです。
 
 
 
frbtsさんへ (モッチー)
2014-04-25 22:09:27
浅草ぱいちって?
コルマも閉店ですか?

でも、コルマのカレーは美味しかったけどなあ。
やはり、場所として難しいのかな。
 
 
 
ぱいち。。。。 (frbts)
2014-04-25 23:11:08
浅草の洋食屋でビーフシチュー
やカツサンドで有名

ヨシカミほどじゃないけど、
結構時間帯によっては
混んでます。

ここのポークソテーがデミグラスソースで
味付けしてあり、ブー太との比較で以前、
管理人様のページでも、話題に。。。。。

浅草のカレーは
インドパキスタン系や
日本人職人系、そ
して、なにげに旨い喫茶店系カレー
に大別できるでしょうか、

稲荷町方面や
蔵前方面にも個性的なカレーがあるようです。

 
 
 
frbtsさんへ (モッチー)
2014-04-27 08:09:11
すみません。
以前、教えていただいていたんですね。
今度は忘れないようにしなくちゃ。

浅草は、いろいろとありすぎて、
正直、どこから手を付けていいかわからないところがあります。
もう少し、浅草のカレーも調べてみないとだめですね。
 
 
 
浅草タントラ… (frbts)
2014-04-27 12:34:13
今日、浅草に寄ったので
タントラ、インドカレーを
目指したのですが……

閉店してました。

つい先月は、やっていたんですよ………

 
 
 
浅草いろいろ (frbts)
2014-04-27 16:20:58
浅草にも本当に色々ありますから
それこそ、ピンからキリまでーーーー

今日はタントラに逃げられた(笑 )
ので、ざあっと浅草を歩き
国際通りまできました。

小さな喫茶店風の店
欧風料理ア-トレ-ヤン
に入りました。

日替わりハンバーグ、950円
チーズデミグラスバーグがとても美味しかったです。

この店は、いわゆるカレーはありませんが
ハヤシライス、チキンホワイトカレーなど
おいしそうなメニューがありました。


料理が出てくるのが以外と遅く
心配しましたが

なかなかの味だったので
またいきたい店のひとつになりました。

浅草は国際通りから合羽橋方面に
なかなか庶民的でかつ美味しい店
あるようです。また、奥浅草も狙い目です。

管理人様も是非。

 
 
 
frbtsさんへ (モッチー)
2014-04-29 08:07:04
タントラ・・・そのようですね。
掲載保留になってました。

アートレーヤンって検索しても出てきませんね。
かなりなマイナー店ですか?
ハンバーグが美味しいというところに惹かれますが、
私はカレーを優先しそうです。(笑)

そうなんですよ。浅草の外周に興味津々、
合羽橋方面もそうなんですが、
言問通りより北も気になるんですよね。
 
 
 
欧風料理 ア・トレ・ヤン (frbts)
2014-04-29 10:26:24
下記リンクをどうぞ~

アトレヤン
http://attrayant2012.jimdo.com/

欧風料理 ア・トレ・ヤン
http://kokunai-tyo.mwt.co.jp/hokuriku/

 
 
 
シャゴリカ → タージ・マハール (frbts)
2014-04-29 17:13:07
浅草 すし屋通りにあった
インドカレー「シャゴリカ」は
3月に閉店したようです。

今その場所は「タージマハール」という
インドカレーの店になってました

改名なのか、別経営なのか? 
ですが・・・
 
 
 
Unknown (Kyoko007)
2014-04-30 11:44:45
偏見~!
夢屋さんは老舗だけど
ガシガシスパイスホールの残る
インド風日本職人カレーでしょう
っていったことないんだわ!
いきたいいきたい~
 
 
 
frbtsさんへ (モッチー)
2014-05-01 21:26:08
ははは・・・
アートレーヤンでなく、ア・トレ・ヤン
なんていう名前だろう。
どこの国の料理?って思わせるような名前ですね。
ハンバーグ食べてみたいですね。


タージマハルは、同名のお店があったような気がしますが、
繋がりはよくわかりません。
「シディーク」は結構、系列店がありますね。
「パナス」も。
 
 
 
kyokoさんへ (モッチー)
2014-05-01 21:31:26
本当にカレーが出てくるまで、欧風と思ってました。
メニューの写真で見ても全然動じない、
まさに「偏見」
食べてみてびっくり、やはりね~
通いたくなる美味しさですね。

さすがです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。