今日ももたもた

絵本描いています。
たまーに更新。主に愚痴。

毛糸でぐるぐる

2008-02-21 12:26:05 | ノンジャンル
水曜日幼児コースは、先週の続きで、ロープウェイのある町などをつくっています。
同じ木片が、その子その子によって、家になったり、バスになったり、といろいろなものに見立てられています。
来週絵の具を塗って完成です。


児童コースは、操り人形の続き。
まだ人形が完成しない子がいて(人形本体というよりその人形の住むお部屋のテレビのリモコンまでつくっていたりして終わらなかったのですが)、人形劇はこの日もできませんでした。
できてしまった子は、絵手紙を描きました。





木曜日の幼児コースは、先週の立体作品の仕上げ。
部品を付け加えたり、スティッキーでお客さんをつくって乗せたり、絵の具を塗ったりしました。
みんな、土台としては同じV字型の木を組み合わせてつくったのですが、船や車や飛行機、口がぱくぱくするワニ、かえる、それぞれ全く違うものにしてくれて感心しました。

写真が下手くそで(みんなの顔がこっちを向いてくれているか気をつけていると、肝心の作品がちゃんと写ってなかったりする)、後で見てみたら、ワニも車も真正面を向いていたため、何だかよくわからないものになっていました。UPできなくてごめんなさい(T_T)

その後、緩衝材(プチプチ)に毛糸を巻きつけてあそびました。
蓑虫のようなものになったり、バットとボールになったり、リースになったり(まだ先は長いですが、クリスマスに飾る、と言っていました)、藤崎マーケットのヘアバンドになったり、ぬいぐるみのような動物をつくったりしていました。




児童コースでは、絵手紙を描いてもらいました。
墨を使い、はがきに描いて、色は水溶性のクレヨン(描いたあと、濡らした筆でなぞると溶ける)で色を付けました。
絵もとっても味のあるものができましたが、言葉も面白い。みんなの文才に脱帽です。




幼児コースで使ってそのままにしてあったプチプチと毛糸を見て、児童コースの子たちもやってみたい、と言ったので、好きなものをつくってもらいました。
丸めたプチプチの組み合わせ方を工夫して、おもしろいぬいぐるみ?をつくっていました。