いやあ、久々に楽しい全米オープンです
昨日はタイガーのスタートに合わせて夜中1時から見ようと思ったけれど、挫折しました。
初日2位タイで、良いところにつけました
今朝は5時くらいのスタートだったので、すっかり朝からはまっていたのですが、
悲しいかな、仕事に行かなければ・・・
帰ってから、録画を見ます。結果はトップタイで、終わったみたいです。
さて、今年の全米オープンは悪魔のように難しいです
去年が易しすぎたみたいだけど、本来全米オープンはこうでないと、楽しくないです。
私がメジャーの中で一番好きな全米、おまけにタイガーが変幻自在のショットを繰り出してるみたいだし
最終日まで楽しい寝不足です
生タイガーのショットを見たいなあ。6年近く見てないし・・
明るくなるのが早くなったせいで、どうも朝早く目が覚めてしまいます。
今日も5時前に起きてしまいました
仕方ないので、録画しているけれど、タイガーの最終日でも見るかとテレビのゴルフ中継に
はまってしまいました。
普通に見ていると、16番パー3でやってくれました!
チップインバーディ!! 久々のタイガーの雄たけびを見ましたよ~
結局2打差をつけて、今期2勝目。ジャックニクラウスの持つ通算73勝に並びました。
後はサムスニードの82勝を抜くのみ
上には誰もいません!
さて、去年はマンションの修繕のおかげで全滅だった胡蝶蘭もだいぶ咲いてきました
咲きそろったらお見せするとして、今年は以外なものが咲きました。
先日、窓からベランダを何気なくのぞいたら、ヒョロヒョロしたサボテンがあるのですが
そこに何やら、ゴルフのティーみたいなのが刺さっているではありませんか
ポケットの中に入っていたのを、洗濯を干す時に刺したのかと、見に行ってみると
花でした!
今まで咲いた事のないサボテンだったので、ちょっとびっくり。
赤くてとても可愛いらしい花です。
いや~、長かったです
なにがって、ウッズが復活してくれるまでです。
約2年半、待ちにまってました!
PGAツアーを見るのが、本当につまらなかったです。
やっぱりリーダーボードの一番上にウッズの名前がないと、楽しくないです。
さて、その最終日は朝5時に起きました。
3日目を終わって、1打リードの首位だったのですが、今回は何かやってくれそうな気が
したので、やっぱりこれは生で見るに限ると、ゴソゴソ起きて見ていました
やっぱりウッズ様です。世界ランク1位から転落しようとも、ウッズはウッズ。
これで来週のマスターズが楽しみになりました。
ここで勝って、ジャック・ニクラウスの73勝に並んで欲しいです
早起きするぞお!!
最近のマイブームは生姜糖です
先日阪神百貨店でうろうろしている時に駄菓子コーナーで見つけました。
ピーナッツを生姜風味の黒糖?でからめています。
美味しいかどうかもわからないので、ひとつ買ってみたら、はまってしまいました
あっという間になくなってしまって、早速また買いに走りました。
値段も210円でまあまあ安い方でしょ
熊本のお菓子みたいだけど、どうも私がはまる食べ物は九州の物が多いです
やっぱり九州生まれのせいでしょうか???
さて、ゴルフの世界ではやっとウッズがぼちぼち出てきていますが
まだ勝利はありません
ショットはだいぶ戻ってきてるみたいですが、何せパットがひどすぎる!
全盛期の神がかり的なパットを見ているだけに、ちょっと悲しくなります。
でももう後1月ちょっとでマスターズです!!
また眠れない日々が始まりますが、ウッズが強くないとつまらないので
何とかお願いしますよ~
今年もよろしくお願いいたします。
お正月休みはあっという間に過ぎてしまいました。
田舎で食べて寝るの生活をしていたら、体重が恐ろしい事になっていました。
身も心も引き締めないと、このまま一気にブタの道を転げ落ちそうです
年々新年を迎えても実感がないのは、歳をとったせいでしょうか?
昔なら今年は、こんな事やあんな事にチャレンジするぞぉ!とか思っていましたが
それも段々面倒くさくなり、何もせずに一年が終わります
ただ今年は少し筋トレみたいな事をやってみようかと思い始めてます。
とういうのもゴルフの飛距離が年々落ちてくるからなのですが、それ以外にも
体重は変わらずとも、余分なお肉があちこちについてきます。
お肉をはさんでは、これは私の肉ではない!!とかごまかして(?)いましたが
さすがにヤバそうなので、いい加減にしないと!!
ということで、今年はちょっと頑張ってみます
三日坊主になりませんように
今朝は非公式試合でウッズ主催の大会の最終日がありました。
前日まで優勝を狙える位置にいたのですが、早起きもしんどいので
七時くらいから試合を見ていました。
結果、2年何か月振りかで優勝
久しぶりに18番ホールでウッズのガッツポーズを見たような気がします
やっぱりウッズが強くないと、面白くないのよねえ・・・。
パットは全盛期に比べるともうひとつのような気がするけれど、ショットはだいぶ
復活してます。
来年が楽しみです!
さて、気がついたらもう12月になってしまいました。
今年も残りあとわずか。年内の営業は28日(水)までの予定です。
今年の体を疲れをとって、新年を迎えましょう!体のメンテはお早めに!
今週は米PGAにウッズが出場しています
やっぱりウッズが出ると楽しいです。いそいそと録画予約して朝からジックリ見ています。
だけどパットの調子が今ひとつ
もう少し上位に来てくれたら良いのだけどねえ
さて、何日か前にかつての名馬シンボリルドルフが30歳で死んだというニュースが出ました。
何を隠そう、私はルドルフのファンだったので悲しいです
無敗の三冠馬はルドルフとディープインパクトしかいません。
ルドルフは本当に強かった。
なので、ルドルフの子のトウカイテイオーが大好きでした。
きっと知らない人も多いだろうけど、最後のレースの有馬記念は
中山競馬場で1年振りの勝利に号泣したものです
単勝馬券5千円を握りしめていましたが
でも、あまりの人の多さで新品のコートと靴がボロボロになりました
テイオー君ももう24歳くらいだし、一度北海道に見に行かないと!
タイガーが神戸にやって来ます
何年か前にも来たマスターズゴルフクラブのようですが、東日本大震災のチャリティー目的で
何名かの女子プロと一緒に回るようです。
一般の観戦も出来るということで、早速電話をしてみたのですが・・・・
何と観戦チケット代が5万円
確かにタイガーは見たいし、チャリティーってのもわかるけれど、それはちょっと・・・です。
前回お遊びのタイガーを見て、試合とは全然違うのにガッカリしたので
いくらタイガーといえど、今回はパスです
どうせなら日本のツアーに出てちょうだいよ
そしたら4日間見れるし、たくさんの人が入るから、5万円も取らなくて良いのにね。
まあお忙しいタイガー様だから1日のチャリティーが精一杯なんでしょう。
はあ~。1日だけぬか喜びしましたよ
最近自分で作るアイスにはまってます
というのも、牛乳を買うのですが、宅配で毎週頼むので、1リットルを飲みきれないのです。
ということで、考えたのが、牛乳と砂糖と卵だけのアイスクリーム。
作り方は簡単です。
牛乳500cc と 砂糖(私は黒砂糖を使います)40g 卵1個
をミキサーにかけて、凍らせるだけ。
食感はアイスというより、シャーベットのようですが、後味がさわやかで
ついつい食べ過ぎてしまいます
1日に半分くらいなくなることもあって、砂糖20gを摂ってるのか・・・と
ちょっと考えてしまいます。
レシピにはノンホモ(ホモジナイズされてない)の牛乳を使ってくださいと
書いてありました。ノンホモでないとどうなるのかはわかりません
是非一度お試しを!!
ただ、高校野球も終わって、だいぶ朝晩は秋らしくなってきました。
アイスももう少しの間だけかもですね
先週は久々にウッズが試合に出てきました
初日だけはまずまずだったのに、2日目から尻すぼみ
どうもパットの調子が悪そうです。
結局37位タイに終わってしまいましたが、結果なんて2の次。
今は取りあえず出てくれるだけで楽しいので、良しとしましょう
たまには曲芸も見せてくれることだし・・・。
さて、2日目からはスコアも悪いので、録画にしてゆっくり起きるつもりだったのですが
最近朝は蝉がムチャクチャうるさいです
六時前から鳴き始めるものだから、寝ていられません!
おかげで、ゴルフを見ることになってしまうけれど、夜が眠い
ということで、最近はもっぱら10時半とかに寝て、6時に起きる生活です
何て健康的!
不思議なのが、夜の時間はボーッとしてしまうけれど、朝は何故か出来ないこと。
仕方がないので、ゴソゴソ片付けしたりしてます。
早寝、早起きは時間も有効に使えるのかもです