Sallyの日常

静岡市清水区在住、いろんなことが気になるσ(^_^)の日々の暮らし

乗り越えていく

2024-12-01 20:40:02 | 日記
今朝は防災訓練とエアコン取付の下見の予定で、落ち着かなかった。業者さんの車が大きいのでうちの車を近くの柳橋駐車場に停めに行った。
巴川に架かる柳橋の公共の駐車場なので1時間100円と、短時間ならお手頃。
南側には、JRの線路の向こうを走る静鉄の電車がまるで、手前の鉄橋の中を走っているように見えた😆

橋の北側方向の巴川は静岡方面に蛇行していて、決壊しやすい場所。
呑気に景色を眺める時間もあまり無く、日常の買い物を済ませて母の散歩を兼ねて日本平にドライブ🚙。

富士山はすっかり雪を頂いて冬仕様になっている。昨日に比べて、ここから見る富士山も伊豆半島も雲が多かった。富士山は夏は安定しないけど、冬は良く見えるようになるのが嬉しい。

帰宅後は庭の片付けや家の掃除で終わった…。エアコン取付のため、室内を片付けたり物を移動していたら、整理が必要になりそうな物がまた出てきたり😅

いろいろと大変な思いをしたエアコンの取付は、結局修理することになった…。塞翁が馬とでも言うのか、苦難?を乗り越えていく日々。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見頃をつかまえる | トップ | エアコン修理 上には上が »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。