日本列島旅鴉

風が吹くまま西東、しがない旅鴉の日常を綴ります。

早春の沖縄を行く 二日目

2012-02-26 23:51:46 | 居酒屋
最低三軒はしごすると意気込んだにもかかわらず、一軒目の居心地がよすぎてつい満腹になってしまいました。少し長めの腹ごなしを経て二軒目へ移行します。訪ねるのは那覇のホームグラウンド「八合一升」です。

八合一升
沖縄県那覇市牧志1-8-5 宮城ビル1F
098-863-3201
1800PM-200AM(火曜定休)

暖流
お通し三品
テビチ唐揚げ
そーめんたしやー
コメント

早春の沖縄を行く 二日目

2012-02-26 19:01:47 | 居酒屋
那覇市街の中でも知る人ぞ知る名店がひしめくのは、なんといっても一銀通り沿いだと私は思います。その中から本日の一軒目に選んだのは、近年定番となりつつある"hinode"です。

hinode
沖縄県那覇市牧志1-6-13 グリーンヒルハイツ1F
098-863-2332
1800PM-2400AM(LO)無休

オリオン・琉球王朝
お造り三品
すじポン
九条ネギとマグロの酢味噌和え
サーモンのポアレ春野菜添え
トロトロ茄子寿司
シャーベット(おごり)
コメント

早春の沖縄を行く 二日目

2012-02-26 18:40:26 | 沖縄
那覇の街に戻りました。一時止んだかに見えた雨が再び降り出し、市街は霧雨に煙っています。まったく飽きもせずよく降るものです。半袖で過ごせた昨日と違い、今日は長袖シャツでも足りずその下に一枚着込んでちょうどよく感じます。「寒い」とまではいかないものの、「うすら寒い」という言葉がしっくり来る空気です。去年は一月の末に訪ねて、暑からず寒からずほどよい気候だったという記憶があります。それを思うと、沖縄に来て寒さを感じたのは初めての経験ということになります。
さっさと切り上げ酒場めぐりへ繰り出すつもりが、土産を買うなどするうちに結構な時間を消費して、気付けば昨日よりも遅いスタートとなってしまいました。しかし、もとより那覇の夜の始まりは遅く、ほとんどの居酒屋が6時開店です。7時過ぎに始められれば何の問題もありません。昨日の教訓から日中は朝昼兼用のMOS以外飲まず食わずで通したため、良好な状態で夜の部に突入できます。順当なら三軒程度のはしご酒になりそうです。
コメント

早春の沖縄を行く 二日目

2012-02-26 17:42:06 | 沖縄
戦跡めぐりを終えて那覇へと戻る道すがら、本島中南部の風物詩ユニオンで土産を買います。かねひで、サンエー、りうぼうなど地場のスーパーが数ある中でこの店を選んでしまうのは、偏に店頭で流れるCMソングのせいです。「UNIONですから」と題されたその曲は「ヤマダ電機の唄」と同様非常に中毒性が高く、一度聴いたら耳について離れないのです。公式サイトでも聴けるとはいえ、やはり店頭で流れるのを聴くのは格別です。わざわざ聴き取りやすい場所を探して曲が流れるのを待ち構えるなど、完全に中毒患者と化しています。
コメント

早春の沖縄を行く 二日目

2012-02-26 13:35:14 | 沖縄
国道のラストナンバー507号線を南へ向かって走行中です。昼までに止むといわれた雨は相も変わらず降り続いて、多少小降りになったのと引き換えに今度は風が出てきました。この調子では屋外の活動は成立しそうにもなく、だからといって平和祈念資料館も前回前々回と立て続けに訪ねて、今回重ねて行くほどではありません。平和祈念公園と周辺の霊域を申し訳程度に訪ねたら那覇まで早めに戻り、今日も酒場めぐりに費やす一日となるでしょう。経験上、沖縄の天候にはさほどの期待をしていなかったとはいえ、これほどの外れ年は初めてです。
コメント

早春の沖縄を行く 二日目

2012-02-26 12:00:41 | MOS
MOSで遅い朝食兼昼食をいただきます。訪ねるのは那覇真嘉比店です。まず刮目するのは外観で、コンクリートの仕切りに正方形の孔をいくつも穿った屋根周りの装飾に加えて玄関にはシーサーも置かれて、見るからに沖縄風の建物に仕立てられています。天井まで届く大きな窓が並んだ店内は明るく開放感があり、外壁と同じ白っぽい石積み風のタイルでまとめた壁面、明るめのフローリングに黄色っぽいベージュのシートなど、あらゆるものが明るい色で統一されて、どんより曇った今日の空の下でも暗さを全く感じさせません。吹き抜けになったメインのフロアには、最近の店舗にしばしば見られる白木の天井が奢られ、明かり取りの窓から差し込む光が天井周りをほどよく照らすという演出が。窓際にさりげなく置かれたプランター、桜の切り絵をあしらったランプシェードなど、小物の一つ一つを含めて周到な心配りがなされているのも見事です。

モスバーガー那覇真嘉比店
沖縄県那覇市古島268-1
098-882-3433
730AM-100AM
コメント

早春の沖縄を行く 二日目

2012-02-26 10:50:44 | 沖縄
牧志公園の桜を再訪します。改めて眺めると本当に満開です。しかし、満開になったからといってソメイヨシノのような華やかさもなければエゾヤマザクラのような力強さもなく、赤っぽい小ぶりな花がつつましやかに咲いており、これが沖縄の桜かと実感はするものの、それ以上でもなければそれ以下でもないというのが率直なところです。さほどの感動がないのは、花と枝振りが地味なのもさることながら、多分にこの天候のせいでもあります。雨足は昨晩よりもさらに強まり、傘がなければ過ごせないような本降りになって、これでは花見気分も興ざめです。日本晴れの空の下で眺める桜と、どんより曇った空の下で眺める桜では、全く違う花かと思えるほどに印象が変わってきます。晴天はは望むべくもないとはいえ、この雨が予報通りに止むならば、もう一度違う気分でこの桜を鑑賞してみたいものです。
コメント

早春の沖縄を行く 二日目

2012-02-26 09:58:20 | 沖縄
活動を再開します。少し遅めの再開となったのは、沖縄時間に引きずられたのもさることながら、相変わらず天候が芳しくないという理由によります。空はどんより曇って、一時止んだ小雨が再び降り出し、どこへ行く気も起こらないような空模様になっています。最新の天気予報ではこの雨も昼頃に止むとはいうものの、北部へ行けば行くほど雨上がりが遅れるようで、遠出をする意欲も一気に失せてきました。代わりに明日の予報が終日曇りになったとはいえ、今のところ出発前の予報より一貫して悪い方向へ振れているだけに、これとてどうなるか分かりません。今回は一度として日の光を拝まずに終わってしまうのでしょうかorz
ともかく、この状況では手の打ちようがないため、昨日に続き那覇市街とその近辺でお茶を濁して早々切り上げるという選択肢も浮上してきました。とりあえず、昨日の桜を明るいうちに眺めたいのと、市内に新MOSができたのでこれらは必ず行くとして、それ以降のことは天候の回復次第で考えます。
コメント

早春の沖縄を行く 二日目

2012-02-26 01:10:11 | 沖縄
居酒屋の店じまいとともに初日は終了となります。結局今日は一度として地図を開くことがありませんでした。いわゆる「沖縄時間」につられてスローペースになりがちな当地の旅とはいえ、一日の移動距離がたかだか十数kmというのはさすがに初めてです。変わり種のヒュンダイ車もこれではもてあまし気味なので、明日は名護方面まで足を延ばしたいと思います。といっても、今さらどことどこをめぐるといった明確なプランがあるわけではありません。明日の朝目覚めた時の気分に任せて決めたいと思います。おやすみなさいzzz
コメント