柚子の香

埼玉県毛呂山町立毛呂山中学校のブログです。
学校の日々の様子をお伝えします。

みんな・・・いい顔していたなぁ(1)

2007-08-29 14:17:49 | Weblog



夏休みが明けました。
昨日までの暑さが嘘のような天気
まるで授業のはじまることを見計らったように、気温が下がりました

朝の会後に夏休み明け集会。
全校生徒が久々に第2体育館が集まり熱気ムンムン
500名を超える毛呂中生は、元気一杯、心身ともに健康そうでした。
きっと夏休みの生活が充実していたのでしょうね。
みなさんいい顔していたなぁ~
生き生きとした皆さんの表情に会えて、とっても嬉しかったですよ
夏休み中の楽しかったこと、嬉しかったこと、自慢できること・・・
そんないい話を、沢山聞かせてもらいたくなりました。


さて、集会後は各学年で様々な取り組みがありました。

1年生は、学年集会・・・明日からの宿泊学習に向けての集会です。
  チョッピリ天気が不安ですが、きっと1年生が宿泊する大滝元気プラザ
  だけは素晴らしい天気になることでしょう!
2年生は、体験学習
  弓道、着付け、切り絵、布草履づくり、水引工芸、マジック、縄文土器づくり、
  オカリナ、竹とんぼづくり、茶道、そば打ち、生け花の前12コース
3年生は、普通授業
  夏休み明けの初日ですが・・・しっかり勉強していましたよ


今日の写真は、2年生の体験学習の様子です。
今日のブログの(2)と合わせて、前12コースの様子をお伝えします。

と言うことで、パート2もしっかり読んでくださいね

 


寂しそうな教室ですが・・・

2007-08-28 16:23:51 | Weblog



明日から授業が再開です
夏休み中は、部活動や補習、実行委員会などがありました。
しかし、教室が生徒の皆さんで一杯になることはありませんでした。

さぞ、教室も寂しかったでしょうね。
写真のように、生徒の皆さんの居ない教室は恐ろしいほど・・・寂しいです。
でも、その空っぽの教室に、明日元気な毛呂中生が帰ってきます

いや~楽しみですね。
約40日間、全く顔を合わせなかった人もいるでしょう。
「学校は休みだけれど、頭と、心と、体成長は止まらない」
・・・と以前に書きましたが、成長した皆さんと再会するのが楽しみですよ


ちなみに、明日のメニューは
 夏休み明け集会  校長先生の話、各学年代表の話、表彰などなど
 清掃  夏休みに溜まったホコリをしっかりと掃除してね
 各学年別の取り組み  2年生は体験学習ですよ
 


この夏休み、残念ながら病気したり、怪我したりした人もいるでしょう。
でもでも、いよいよはじまります。きっといいことがありますよ

「自分の良さや取り柄を伸ばす」
明日から再び・・・です


 


準備OK?

2007-08-27 21:18:45 | Weblog



残暑厳しい毎日ですが、毛呂中生のみなさん、保護者のみなさん、地域の方々、そして遠方よりブログを覗いてくださっている方々、お元気でしょうか?

取材班の私は、お盆前後にやや体調を崩しましたが、今は体調も戻り、過ぎゆく夏を惜しんでおります

さて、準備はOKですか?
何って・・・
 夏休みの宿題
 宿泊学習の準備
 体験学習の準備
 実力テストの準備
 期末テストの準備

さてさて、そんな夏休み明けに備えて、1年生の実行委員が宿泊学習の事前準備をしていました。
写真は、その打ち合わせの様子です。
実行委員の皆さんは、この後キャンプファイヤのトーチづくりなどなど一生懸命に取り組んでいました
お疲れ様です


準備はOK?・・・ 既に動き始めている人もいます。
まだまだ、夏休みモードの人も、そろそろエンジンをかけましょうね


そうそう・・・8月25日(土)現在、ブログのアクセス累計が9万を超えました
いよいよ10万の大台ですよ
みなさん、応援よろしくお願いしま~す

 


8月24日 夏休みも ・・・・・

2007-08-24 21:10:02 | Weblog

      昨日と違って、  
   今日は朝からよく晴れました!!

      今日の写真は、男子ソフトテニス部の西部地区大会の様子

       いまどの部も、秋の新人戦へ向けていろいろな大会が開催 
    されています。
      この結果が新人戦のシードにつながったりと、息の抜けない
   戦いをどの部もしていることだと思います。
     この夏どの部も例年になく、練習に力が入り頑張っていた部
   が多かったです。大会の結果は取材班にきていないものもあっ
   たりして、全部の結果を把握してはいませんが、いい結果が出 
   ているといいですね。 
 
     
運動部は大会でいい結果を出すことも大切ですが、大会に参
    加することで、

      他を知ること ・・・ 
      自分はこれだけ頑張ったけど ・・・             
      ほかの学校の人は「もっと頑張っていた」         
      ほかの学校の顧問の先生に会ったら 「挨拶をする」 

   など学校では得られない経験もできます。

   
 29日に、この夏苦しい練習で鍛えれたみんなに会う  
 のが楽しみです   ・・・・・・・・

   残り少ない夏休み元気に過ごしてください。  


夏休みも残り5日 ・・・

2007-08-23 17:09:23 | Weblog

  今日は久しぶりに雨が降りました ・・・ 
  朝方雨・曇りのち晴れという感じで、昨日の猛暑も
 もう終わりかと思ったら、以外と午後は暑くなりました。
 人間とはおもしろいもので、今までの暑さに比べれば
 まだ耐えられるという人も多いのではないでしょうか。  

 今日の毛呂中は意外と静かでした。練習試合に出た部・
 体育館で練習の部などいろいろでしたが、校庭は朝の雨
 のため、静かでした。頑張っていたのは、明日大会がある
 男子ソフトテニス部ぐらいでした。こういう日もたまにはいい 
 ものです。 

     さて今日の写真は昨日と同じ写真。 理由は ・・・・・ 
  ほかの写真がなかったから ・・・・・・・
   それもありますが、昨日毛呂中の先生方もコンピュータ室で
  コンピューター研修を講師の先生を招いて
  「インターネットの安全運用・個人情報の保護」という観点で
  研修を受けました。個人情報取り扱いの大切な点・インターネット
  の様々な弊害と対応・こころがまえなどたくさんのことを勉強しまし
  た。 書き込みなど困ったことがあったら、どんどん相談して下さい。
  「おとなのちえ」というのも大切だということも研修しました。      

   かたい話になりましたが、こんな話を書いたのは ・・・・・・
   実は、その研修の中で講師の先生が 『この写真に見覚えは
  ありませんか ・・・ ?
』 全体がざわめきはじめて ・・・・・  
  よくスクリーンをみると 確かに見覚えのある顔が ・・・・・
  生徒の プロフ? が映し出せれました ・・・・
   ここではプロフをすることのよい・悪いについてはいいませんが
  講師の方が「インターネット(携帯もインターネットにのせるこになります)
  に乗せるということは、本人の意志にかかわらず、世界中に情報発信
  することになります。よい人も悪い人も見ることを忘れずに」と言われた
  ことがとても気になりました。

   このブログも良くも・悪くも世界中の人が見て、いろいろな見方がある
  と思うと、これかもしっかりと考えて、運用していかなければ思いました。

   今日のブログは、話が長くなってすみません ・・・・ 
 
  最後に 1年生の水泳の結果は全国大会 200mメドレー 6位入賞 
  上位は3年生が4人 来年が楽しみですね ご苦労様 !!
  詳しい結果は
 http://swim.seiko.co.jp/2007/S70201/index.htm
  でみて下さい。

  ここまで読んでくれてご苦労様です ・・・・・・   
    
   


全国6位!

2007-08-22 17:05:38 | Weblog



いや~遠く盛岡市から、ビッグニュースが届きましたよ
水泳の全国大会400M個人メドレーで・・・
何と、毛呂山中1年生が全国6位に入賞しました

記録の詳細は分かりませんが、素晴らしい結果となりました。
ちなみに、明日は200M個人メドレーに出場を予定しています。
午前中に予選、午後が決勝。こちらも楽しみになってきました

全国の頂点となる決勝レースに出場すること。
北島選手の活躍が伝えられる中、水泳競技をしている人にとって憧れでしょう。
その決勝で戦った選手の一人が毛呂中生だなんて、感動しますねぇ
明日も頑張ってくださ~い毛呂山町から応援していま~す


さて、話は変わって今日は甲子園の高校野球決勝戦
佐賀県代表の佐賀北高等学校が初優勝を飾りました。
決勝戦までの数試合は延長戦再試合や逆転に次ぐ逆転とスリル満点
今日の決勝でも、8回裏の逆転満塁ホームラン。

何が起こるか誰にも予想が出来ない。
そんなドラマチックな戦いを制した佐賀北高等学校にです。
8回表まで4点差で負けていたのに・・・
 何を信じて頑張れたのでしょうか?
 諦めずに頑張れるのは何故なのでしょうか?
本当に感動しましたよ


さてさて、今日の写真は?
毛呂山町内の先生方が、毛呂山中のコンピュータ室で研修している様子です。
パワーポイントの研修でしたが、参加した先生は、
「思ったより簡単で、結構楽しく研修ができました。」と感想を言ってました。
教職員も一生勉強ですね


 


朝練、夕練!

2007-08-21 18:54:35 | Weblog



今日一番早く練習を開始したのはサッカー部。
グラウンドに整列して、気持ちの良いあいさつから練習開始

その後、基本トレーニング・・・

・・・・
夕方、取材班が会議を終えてグラウンドを見ると、まだ練習している
一日中練習か
と思って、部員に聞くと、今日は朝練・夕練の2部制とのこと。

夕練は3時から5時
いくらか涼しくなったグラウンドで、豪快にシュートを蹴っていました

さて取材は・・・
あれっ?部長さんは帰ってしまった
と言うわけで、タイミング悪く取材が出来ず
目標は?北部大会の目標は?部の様子は?などは想像してみてください。

今年は、11人以上の部員数。
毛呂山中単独チームとして試合に臨めます。
それもあって、何となく張り切って練習している感じまします。
頑張ってくださいね

 

 


蒸し風呂?でも大丈夫!

2007-08-20 20:05:31 | Weblog



「酷暑」ではないものの限りなく「酷暑」に近い「猛暑」が続きます。

夕方、第2体育館に取材へGO
夕方なら少しは涼しいだろうと想像していたのですが・・・とんでもない
目茶苦茶暑い!しかも蒸し暑い!
猛暑酷暑と言うよりは、蒸し風呂に入ったような感じでした

足を踏み入れた瞬間、体の向きを180度反転し、私は思わず体育館の外に出てしまいました
以前にもブログに書きましたが、私は外の部活動の経験しかありません。
外は外で直射日光にあたり、暑いと言うよりは皮膚に痛みを感じることすらありますが、この蒸し風呂よりは楽なのかなぁと思いました。
外の部活も夕方は、汗が引き、ゆる~く吹く風が気持ちよかったりしますからねぇ。

そんな蒸し風呂に負けず、女子バドミントン部の皆さんが練習していましたよ

取材によると・・・
 部活動の目標は?
 声を出す。仲良く、そして練習は厳しく
 北部大会の目標は?
 北部大会で優勝し、地区大会で1位通過をする
 部活動の様子は?
 仲良く練習しています。
  まだまだ実力アップをしなければなりません。現在猛練習中です
 夏休みの練習は?
 たくさんの人達が練習を支えてくれました。
  例えばコーチだったり、卒業生だったり。
  見守られ、支えられてとても嬉しかったです
 恵まれた環境で夏休みの練習ができたので、
  決して「疲れた~」なんて言えませんね   との事でした。

暗幕を閉めた蒸し暑さの中、元気に活動する姿を見て、毛呂中生のパワーをひしひしと感じました。
慣れるってスゴイことです。やれば何でもできそうですね。




気の持ちよう?

2007-08-17 20:28:40 | Weblog



今日の埼玉県は「酷暑」ではありませんでしたが、堂々の「猛暑」でした。

ちなみに岐阜県多治見市では、何と40.8度!今日も酷暑
埼玉県熊谷市では38.4度。
我が毛呂山町では、ぐ~と下がって36度でした。

学校の様子は・・・
昨日あたりから、お盆休み明けで部活動が再開しはじめました。
今日は、グラウンド、第1第2体育館とも部活動の生徒で一杯

昨日から比べれば、幾分気温は低いのですが、やはり36度は暑い
第2体育館の教官室の室温は、何と41度
体育館のフロアは、それ以上に暑く感じたというのですから、恐ろしい暑さだったのは間違いありませんね

そんな極限の環境下で、毛呂中生はたくましく部活動をしていました。
  目標があるからくじけないのか?
  顧問の先生が怖いからくじけないのか
  精神力があるからくじけないのか?
多分「気の持ちよう」なのでしょうが・・・
いやはや生徒の皆さんには頭が下がる思いでした

さて、来週から幾分気温も下がるようです。
平均して33度くらい。20日には雨も降るとか。
残暑が厳しくないことを祈りつつ、今日のブログを閉じます。


来週から各部の取材を再開します。部長さん・・・心の準備を


40.9度!

2007-08-16 22:04:33 | Weblog


記録は破られる・・・とは言いますが、とんでもない記録が誕生しました。
国内観測史上最高の40.9度
埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市
1933年以来の記録を74年ぶりに塗り替えてしまいました。

昨日の館林市の40.2度と2日続けての「酷暑」
「猛暑」ではなくて「酷暑」なんですから恐ろしい話です

ちなみに、熊谷市は真夏の暑さを逆手にとって「あついぞ!熊谷」まちづくり事業を展開しています。
いや~熊谷は夏が暑くってトホホと・・・マイナスに捉えず、暑さを貴重な地域資源と捉え、市民みんなで暑さを楽しみ積極的に町づくりに生かそうとする事業です。

そんな発想から生まれたかき氷「雪くま」は、早食いコンテストをするなど、熊谷市の名物となりつつあります。

一番のマイナス面と思われることを、一番の売りにする。
こんな逆転の発想で、もしかしたら色々なことが解決するのかもしれませんね。
例えば毛呂山中だったら何でしょうか?
残り少ない夏休みの宿題にしましょうか・・・