マウスピース矯正の注意点 2023-07-14 15:15:44 | 日記 最近流行りのマウスピース矯正は、矯正治療技術はなくともマウスピースがあれば歯が動きます。 ゆえに、矯正治療契約は本来、不正咬合を直す契約ですが、マウスピース矯正では治療をするという意味合いではなく、 歯を動かせるマウスピースを商品として販売します。治るかどうかは自己責任で、、、、という契約も存在すると思われます。 充分注意して、契約していただきたいと思います。 蒸し暑い日が続きますが健康第一で頑張りましょう! もろおか歯科 歯列矯正クリニック « 口輪筋の弛緩について | トップ | 矯正終了後の経過観察 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます