My Favorite Things
お酒と肴、映画、MS、お料理、ひと等、好き勝手言っています…。TBは承認制としていますので、ご了承の程…。
CALENDAR
2021年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2012年02月
2010年12月
2010年11月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年11月
RECENT ENTRY
めざめのとき…。
クリスマス気分8。
クリスマス気分7。
クリスマス気分6。
クリスマス気分5。
クリスマス気分4。
クリスマス気分3。
クリスマス気分2。
クリスマス気分1。
まさに…ひとりごと。
RECENT COMMENT
zebra/
アメリカン・ギャングスター を観ました。
moriyuh10/
めざめのとき…。
yama/
めざめのとき…。
NSR/
クリスマス気分1。
ピロEK/
フロスト×ニクソン を観ました。
ピロEK/
フロスト×ニクソン を観ました。
Unknown/
フロスト×ニクソン を観ました。
はらやん/
フロスト×ニクソン を観ました。
はらやん/
消されたヘッドライン を観ました。
moriyuh/
さくら模様6。
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
お酒と肴。
(235)
美味。
(216)
好きなもの。
(243)
LOHAS。
(139)
CINEMA。
(175)
三番町生活。
(7)
ひと。
(195)
モータースポーツ。
(76)
お気に入りの風景。
(47)
まなび。
(22)
銀座。
(47)
ひとりごと。
(179)
Balloon
(9)
ご意見伺いたいのですが?
(10)
モブログ
(3)
夢。
(8)
BOOKMARK
TY's trivial round
某大学の先生のブログです。趣味(お酒と肴)が合うかも?
Simplex's Memo
TBがきっかけ。なんだか親しみ深いと思ったら?同じテンプレート使用。これもご縁かな?
Wilderlandwandar
くまんちゅうさんの荒地の国放浪記。DVD、映画、F1などなど。
☆彡映画鑑賞日記☆彡
miyuさんの映画ブログです。好みや感じるポイントが共感できるんだなぁ。
HotAirBallooning
バルーンチームのサイト50。e-cardがかわいいです。
Lohas World
ロハスについてのもろもろ
私にできる10のこと。「不都合な真実」のGooサイト
プラス1をゴアさんに届けようキャンペーンサイトです。
チームマイナス6%
みんなで止めよう温暖化。私もチーム員です。
環のくらし-減らそ。みんなで。CO2。
環境に配慮した、モノの選び方ガイド。まぁ若干偏っていますが?
MY PROFILE
goo ID
moriyuh10
性別
女性
都道府県
東京都
自己紹介
「初」モノを多く体験し、少し成長したかな?と思いきや…でも「おうちご飯」のメニューは少しずつ充実しています?
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
WANTED を観ました。
CINEMA。
/
2008-09-21 08:30:04
ウェスリーは、自分の人生の何もかもに、ひどくウンザリしていた。
変化のない仕事、理不尽な上司に毎日怒鳴りつけられる毎日。
加えてガールフレンドは自分の親友と浮気をしている。
彼には人生の不運に耐え抜くための「何か」が欠如しているのだ。
そんな負け犬人生に、ある日突然、転機が訪れる。
謎の美女フォックスとの出会いは彼の環境全てを激変させた。
ギリシャ神話の時代から、神に代わって「運命の意志」を実践してきた
秘密の暗殺組織“フラタニティ”の王位継承者が、なんと彼自身であるという…
(シネマトゥデイより拝借)
詳細はコチラまで。
チョイネタバレありです
途中である程度読めたのですが…でないと、最近、出過ぎ傾向のモーガン・フリーマンはもったいないですよね?
でも…あまり語ることはないのですが、アクションはなかなかですし、映像もね。
どうもアンジーおねぇさんは、スタントシーンが楽しかったようですね。
そりゃ、楽しいわ。私もやってみたいよ…。
デス・プルーフ
のゾーイを彷彿とさせましたね…。
そしてアンジーおねぇさん演じるフォックスが、名前と同様、いちばんカッコ良かったかなぁ…。だからこの画像を選びました…。いかがでしょうか?
コメント (
12
)
|
Trackback ( 0 )
«
首都高速にて。
もてぎにて仕事。
»
コメント
おぉ~!
(
miyu
)
2008-09-24 00:02:02
そういやあの赤い車でのけぞるアンジー、
ゾーイばり?いやゾーイ以上のスタントでしたね!
確かにちょっと先は読める感じでしたけど、
アクションで楽しめたかなぁ。
お話はちょっと稚拙な感じでしたけどね。
こんばんは!
(
kira
)
2008-09-24 23:51:25
moriyuhさん、TB有難うございました♪
マカヴォイくん目当てだったし、
アクション主体だと思ってましたので、楽しめました!
映像と、音で盛り上がりましたよね~
あのキセキのお風呂は優れものでした(笑)
Unknown
(
moriyuh
)
2008-09-28 21:49:01
miyuさま
コメントありがとうございます。
>アクションで楽しめたかなぁ。
そう、それにつきます。
冒頭でのビルからビルへ飛ぶシーンなんか、特にね。
このての作品は、やはりスクリーンで観ないと…いけないですね。ちょっと電車のシーンは???でしたけれどね。
弾道が曲がるのは、凄くカッコよかったと思いますが…いかがでしょう。
Unknown
(
moriyuh
)
2008-09-28 21:51:39
kiraさま
コメントありがとうございました。
>あのキセキのお風呂は優れものでした(笑)
アレ欲しいです。
いつも足がキズだらけの私、肩と腰痛もちだし、是非是非欲しい!毎晩使って、癒されたい?
コメント・TBありがとうございます!
(
mezzotint
)
2008-09-29 00:58:37
moriyuhさん
今晩は★☆
アクション三昧でちょっと疲れてしまいました。
マカヴォイも慣れないアクションで疲れたそうです。
それにしても意外な展開でびっくり!
良い奴そうな人が悪い奴で、悪い奴だと思っていた人
が良い奴というもんで・・・。私としては切り替えが
出来なく、何で???ちょいと引きずりましたが(笑)おっしゃるように内容は今ひとつですよね!
こんばんは~。
(
ryoko
)
2008-09-29 20:49:13
TBありがとうございます。
アンジーはカッコよかったですね!
獲物を狙う猛獣ってかんじでした。
マカヴォイくんも徐々に顔つきが変わって最後は立派な暗殺マシンと化してましたね、マッチョ~にビックリ!
Unknown
(
moriyuh
)
2008-10-08 07:57:24
mezzotintさま
コメントありがとうございます。
お返しが遅くなりごめんなさい。
>マカヴォイも慣れないアクションで疲れたそうです。
そうなんんですね、確かに。言われたらそんな気がします。
今までの「役」をみるとそうですよね。
でも…最後はなかなかカッコよく見えました。
フシギなものですね。
Unknown
(
moriyuh
)
2008-10-08 08:09:54
ryokoさま
コメントありがとうございます。
お返しが遅くなりすみません。
>アンジーはカッコよかったですね!
それにつきますね。
あと…意外とオヤジが、カッコよかったりしました
こんにちわ。
(
michi
)
2008-10-13 09:41:44
TBありがとうございました。
アメブロからのTBが不調で申し訳ございません。
本作、マカヴォイファンなので観に行ったのですが、
アクション凄かったですね!
アンジーはホントにあのキャラが似合っていましたし、
アクションもキマってました。
続編の噂もあるらしいので楽しみです。
Unknown
(
moriyuh
)
2008-10-19 22:26:09
michiさま
ご訪問&コメントありがとうございます。
>アンジーはホントにあのキャラが似合っていましたし、アクションもキマってました。
続編の噂もあるらしいので楽しみです。
アクションシーンは面白かったですね。
あのアンジーの眉間と唇の皺がたまりませんね(笑)
moriyuhさんコメント&TB有難うございます
(
hide
)
2008-11-07 12:45:54
>お返しが大変おそくなりすみません。
moriyuhさん御気に為さらずに・・
コメント&TB有難うございます
『映画と秋葉原と日記』のhideです
( ̄▽+ ̄*)アンジーはカッコ良かったですね。
彼女のアクションは、艶があって大好きです。
(^_^;)彼女が出ていなかったらこの映画は観なかったも知れません。
Unknown
(
moriyuh
)
2008-11-16 08:41:15
hideさま
わざわざコチラにまでありがとうございます。
>彼女のアクションは、艶があって大好きです。
そうなんですよね?スミスのときもそうでしたが、カッコイイだけじゃない…何かがあるんですよね。
今回はちょっとエロかったですけれど、あの独特の雰囲気で、そっちには転ばない…このあたりがアンジーの魅力でしょうかね?
>(^_^;)彼女が出ていなかったらこの映画は観なかったも知れません
たしかに、私もそのように思えます。
ストーリーは??ですからね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
gooID:
パスワード:
ログイン状態を保持する
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter
【お知らせ】
インスタグラマーの購入商品をご紹介
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
goo blog、アプリを使ってみよう
つくり手の想いからプレゼントを選んでみませんか?
ゾーイばり?いやゾーイ以上のスタントでしたね!
確かにちょっと先は読める感じでしたけど、
アクションで楽しめたかなぁ。
お話はちょっと稚拙な感じでしたけどね。
マカヴォイくん目当てだったし、
アクション主体だと思ってましたので、楽しめました!
映像と、音で盛り上がりましたよね~
あのキセキのお風呂は優れものでした(笑)
コメントありがとうございます。
>アクションで楽しめたかなぁ。
そう、それにつきます。
冒頭でのビルからビルへ飛ぶシーンなんか、特にね。
このての作品は、やはりスクリーンで観ないと…いけないですね。ちょっと電車のシーンは???でしたけれどね。
弾道が曲がるのは、凄くカッコよかったと思いますが…いかがでしょう。
コメントありがとうございました。
>あのキセキのお風呂は優れものでした(笑)
アレ欲しいです。
いつも足がキズだらけの私、肩と腰痛もちだし、是非是非欲しい!毎晩使って、癒されたい?
今晩は★☆
アクション三昧でちょっと疲れてしまいました。
マカヴォイも慣れないアクションで疲れたそうです。
それにしても意外な展開でびっくり!
良い奴そうな人が悪い奴で、悪い奴だと思っていた人
が良い奴というもんで・・・。私としては切り替えが
出来なく、何で???ちょいと引きずりましたが(笑)おっしゃるように内容は今ひとつですよね!
アンジーはカッコよかったですね!
獲物を狙う猛獣ってかんじでした。
マカヴォイくんも徐々に顔つきが変わって最後は立派な暗殺マシンと化してましたね、マッチョ~にビックリ!
コメントありがとうございます。
お返しが遅くなりごめんなさい。
>マカヴォイも慣れないアクションで疲れたそうです。
そうなんんですね、確かに。言われたらそんな気がします。
今までの「役」をみるとそうですよね。
でも…最後はなかなかカッコよく見えました。
フシギなものですね。
コメントありがとうございます。
お返しが遅くなりすみません。
>アンジーはカッコよかったですね!
それにつきますね。
あと…意外とオヤジが、カッコよかったりしました
アメブロからのTBが不調で申し訳ございません。
本作、マカヴォイファンなので観に行ったのですが、
アクション凄かったですね!
アンジーはホントにあのキャラが似合っていましたし、
アクションもキマってました。
続編の噂もあるらしいので楽しみです。
ご訪問&コメントありがとうございます。
>アンジーはホントにあのキャラが似合っていましたし、アクションもキマってました。
続編の噂もあるらしいので楽しみです。
アクションシーンは面白かったですね。
あのアンジーの眉間と唇の皺がたまりませんね(笑)
moriyuhさん御気に為さらずに・・
コメント&TB有難うございます
『映画と秋葉原と日記』のhideです
( ̄▽+ ̄*)アンジーはカッコ良かったですね。
彼女のアクションは、艶があって大好きです。
(^_^;)彼女が出ていなかったらこの映画は観なかったも知れません。
わざわざコチラにまでありがとうございます。
>彼女のアクションは、艶があって大好きです。
そうなんですよね?スミスのときもそうでしたが、カッコイイだけじゃない…何かがあるんですよね。
今回はちょっとエロかったですけれど、あの独特の雰囲気で、そっちには転ばない…このあたりがアンジーの魅力でしょうかね?
>(^_^;)彼女が出ていなかったらこの映画は観なかったも知れません
たしかに、私もそのように思えます。
ストーリーは??ですからね。