ヒヨコ登山会とラジオ体操
予定が入っていない週末の朝には東灘区の保久良山、灘区の一王山、中央区の布引と再度山に登ります。
私も会員になっているヒヨコ登山会の会員の皆様は毎日登っておられる方が多く、中には50年以上にわたって2万回という気が遠くなるような回数の登山を続けておられるスーパーマンのような方もいらっしゃいます。
(写真)まずは、ハンコをもらいます
お元気だから登られるのか、毎日登っておられるからお元気なのか、早朝の山の空気が体に良いことは間違いがありません。
場所によって体操の内容に違いがありますが、登山の記帳をする所でみんなでラジオ体操をして、楽しそうに連れだってご自宅に戻って行かれます。
また、登山会の場所以外でも、ラジオ体操は川井公園、篠原公園、護国神社、王子公園等市内のいたるところで、ご近所の方が集まられて毎朝6時30分からリーダーの掛け声に合わせて行われています。
そのためでしょうか、神戸の皆さんは明るい素敵なお顔をなさっていらっしゃる方が多いように感じられます。
(写真)元気に体操を行うと、気持ち良く一日を過ごせます!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )