裏日記「B面」

工房しはんが日々、ふと感じたり、しみじみとふけったり、ぴんとひらめいたり、つくづくと考えたりしてること。

なにをあやまったのか?

2013年10月09日 09時31分17秒 | Weblog
また謝ってるなー、大きな企業のえらいひとが(みずほ銀行頭取のことです)。
毎度おなじみの図だ。
ちょこっとずつ、ちょこっとずつ、情報を小出しにして、毎日「新しく」謝りつづける。
バカな画づらだよ。
一気にやってよ、薄い脳天(薄っぺらなのは人間のほうだけど)を見せつけられるこっちが恥ずかしいから。
この手の事案で共通してるのは、どっちみち辞めなきゃならなくなるに決まってるのに、延々と居座りつづけ、だらだらと問題を長引かせた挙げ句に、やめざるをえないところまでじたばたの醜態をさらしきって、結局やめさせられる、ってとこ。
いっそオレなら、見つかった時点で腹を切るけどね(「恥」の文化だし)。
それとも逆説的に、こういう方法論で彼らは膿を出しきろう、と考えてるのかも。
だとしたら、バカをさらしきる意味も理解できる。
問題を隠蔽したかどうか、って水掛け論は、突き詰めると「辞めるに値するウソをついた(問題を把握してた説)」か「その職を全うするに値しない無能だった(問題を把握してなかった説)」か、って話なんで、結局は早晩、辞める以外にないのだった。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

健康のひと

2013年10月08日 15時31分26秒 | Weblog
何年ぶりかなあ・・・?
健康診断を受けてきたよ、区のやつ、600円也。
まず身体測定をしてもらったんだけど、身長も体重も、25年前とまったく一緒だった。
縮んでなくてよかった。
その後、バリウムとかを飲んだりするのかと思ったら、血液と、うんちとしっこと、心電図、レントゲン、でフィニッシュ。
ちょっと物足りない・・・
採血のとき、例によって、「先生っ」「はい?」「上手です」をやったら、しあわせな顔をしてくれたよ。
歯医者なんかでも、痛くなかったときなんか、「先生っ」「はい?」「名医ですね」をやるんだけど、その後の関係がとても良好に保ててよいよ。
ためしてみ。
ところで、からだの調子でひとつ気にかかることがあり。
バリウムを飲む気満々でいったんで、ハラペコだったの。
そこで診察後に、ずいぶんぶりにラーメン餃子ってやつを試してやろうと「坂内」にいったのよ、喜多方ラーメンの。
そしたら、半分食べただけで気持ち悪くなったよ。
やっぱりオレ、ラーメンが食べられないからだになったらしい。
うまいと思えない、なぜか食べたいとは思うんだけど・・・
もうこれ以降の人生、間違えないどこ。
口に入れるのは、お魚と野菜だけでいいや(そして、酒と)。
さて、結果が出るのは三週間後。
今日の二月生まれの運勢は1位だったし、重病ってことはなかろう。
さ、酒でも飲もう。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

恥の文化

2013年10月07日 10時24分34秒 | Weblog
ベネディクト女史が書いてるように、日本は「恥」を基本に行動する民族だよ。
西洋では、その行為を「罪」かどうかと判断して規範とするけど、日本はそんな合理じゃなく、自尊心を規範としてるというんだな。
アイスクリームの冷凍ケースに入ってみたりさ、パンの上に寝そべってみたりさ、なんなんだろうね?
不満からくるテロリズム、という説があるけど、自分のあからさまな恥部をさらして訴えかける意味があるとは思えない。
ゆるんでるなー、社会の底が、って気がしてならない。
恥を知る、って美意識を大切にしたいよ。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

フクイチの手柄

2013年10月03日 19時02分47秒 | Weblog
原発を止めることによって発生する経済コストは甚大なもの。
代わりに化石燃料を輸入しなきゃならないし、それを燃やすせいでco2は増加するし、原発のおかげで潤ってた地域経済は沈滞するし、原子力行政は国家の安全保障にも関わってる。
いろんなことを考えたら、原子力発電から足を洗うなんてあり得ない。
「原発反対」なんて無責任なこと言うな!
・・・ってのが、原発推進を妄信(猛進)するひとたちが叫んでた言葉でした。
だけどもう、金輪際、無責任なんて言うことはできないよ。
どっちが無責任な言葉を吐きまくってたか、はっきりしたわけだものね。
「一切の原発は、永遠に動かしちゃだめーっ」と、まったく無責任に言い放っていい時代がやってきたよ。
よかったよかった。
そのことだけが、フクイチの手柄と言える。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

消費税

2013年10月02日 09時00分38秒 | Weblog
消費税の8%への増税は、税額が3%上がるわけじゃないんだよ。
67%上がるんだ。
税率が10%になったら、それは「消費税が二倍になる」と表現するべきだよ。
今の5%に加えて、もう一度5%徴収されるわけなんだから。
国庫丸儲け、の図。
え?値上げ?工房が?
んなことしないよ。
それは企業努力で吸収するとします。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

撮影

2013年10月01日 16時00分41秒 | Weblog
「季刊・陶工房/手びねりのツボ」の撮影が終了、ふう・・・
いつもめちゃ緊張するわ~。
のだこういちさん、って何冊も陶芸教本を出してる大家(副編集長)が、なんでか御自ら出向いてくださり、カメラを向けて撮影までしてくださるのだ。
そのファインダーの中で、オレは講釈をたれつつ、手びねりのデモンストレーションをせねばならぬのだ~。
汗ビチョなるやん~。
しかも、ほら、オレ、宮古島から帰ってきたばっかで、真っ黒焦げで、皮がむけてきて皮膚ボロボロなんで、長袖で撮影しなあかんかったんよ。
この涼しいのに、クーラー全開。
そしたら大家氏、自分もTシャツの上にそっと長袖シャツをはおりはじめて、身が縮む思いだったよ。
よおし、ご恩返しに、いいマンガ描くぞ~。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園