ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

3399   寒くなってきたので きりたんぽ鍋

2011-10-27 10:20:06 | Weblog

25日(火)は <西成 将棋愛好者の集い> で、Nが昼前に家を出る。
坪井1級と12時に待ち合わせて、それから現地へ向かったようだ。

夕方、宝塚南口の楽譜屋さんまで徒歩で行く。
暑くも寒くもない、ちょうどいい気候。
前から気になっているのだが、歌劇場交差点の脇にある、あの恐ろしげな石像は一体何なんだろう?
姫路の太陽公園を思い出す。

夜8時半過ぎにNから電話。
「今着いた。 荷物が重いから取りに来て」 
急いで飛び出すと、ちょうどお好み焼きのキヨの前で会えた。
大盤と花束を受け取りながら、きょうはどうだった?と聞くと、100人以上の人出で盛況だったらしい。
「すごいなあ。 (西成へ)着いたら、「あ、モリセンセー こんにちわ」 って、いっぱいアイサツされるねん」
20年も通えば立派なもんだ。
家へ着いてすぐ、頂いた花を花びんに差す。
ユリの甘い香りがプーンと台所じゅうに広がった。

※ これを書いている途中、将棋愛好者の集いのセンターだよりがネットに掲載されているのを発見。
  おもしろい(昔のヒゲモジャのNが出ている)のでゼヒご覧下さい。
         ↓


  センターだより ←クリック♪



26日(水)

午前中、○○寺のコンビニへ。
お気に入りだった連弾用の楽譜が絶版になってしまったので多めにコピーを取る。
それにしても、ここの店はなんとなく居心地がよくない。
一見同じように見えるコンビニでも、雰囲気は色々だ。

午後からNはK小学校へ、私はレッスン。
レッスン室の窓を開けると、赤く色づいたザクロがひとつ。
今年もほんのちょっとしか生らなかったが、たとえ2,3粒だけでも子ども達に食べさせてやりたい。
レッスンが終わるとK士が来ていたので、3人で一緒に夕飯を食べる。
甘辛く炊いたブリ大根が好評だった。



27日(木)

朝方、寒くて目が覚める。
布団は3枚かぶっているが、薄くてシャラシャラしているので、すぐに足元で丸まってしまうのだ。
ぶ厚い布団が欲しい。
T整形のあとヤキタテイへ。
最近、ここでホットコーヒーとパンのモーニングをするのがクセになりつつある。

それからダ○エー木曜の市へ。
野菜コーナーへ行くと、見覚えのある白い物体が・・・・。

(あ、あの後ろは・・・エリンギだっ!)

耳を澄ませばこのBGM

きのこの唄


ダッシュで近寄るが、恥ずかしくて目を合わせられない。
さも、(私はブナシメジが欲しいだけ。 着ぐるみなんか、なーんにも関心ないんだからね) という顔つきで
なんの必要もないブナシメジをカゴへ放り入れる。
もしかして、こういうのをツンデレというのかなあ・・・(全然ちがうか)

きょうの夕食はきりたんぽ鍋なのだが、肝心かなめのセリが見当たらない。
非常に残念だが、春菊で間に合わせることにした。
レジに並んでいると、となりの列で、アイスコーヒーを数箱カゴに乗せた男性が目にはいる。
(この寒いのに・・・よっぽどのアイスコーヒー好きだなぁ) とボンヤリ眺めていると、Nが 「あ、コンニチワ」 といきなりアイサツする。
ビックリしてよく見ると、ご近所の○○さんだった。
向こうもきっと、(ああ、ずいぶんアイスコーヒー好きと思われちゃっただろうな~) と思ってたことだろう。


お昼頃、愛媛母から荷物が届く。
Nのセーターが5枚入っていた。
ちゃんとした服屋さんの物なので、ほとんどユ○クロ族の我が家としては大変ありがたい。
あと、いわくら太鼓(とてもオイシイ)と、使い捨てダスター、ポケットティッシュ、ガラス製ティーポットなどが入っていた。
あれこれ考えながら荷造りする母の姿が目に浮かぶ。

午後からはNと坪井1級でピピアの入門教室。
帰り際、Nが駐車場の券を無くして大変だったらしい。
夕食はきりたんぽ鍋。
セリ無しだが、まあなんとかいけそうだ。
きりたんぽ初体験の坪井くんもオイシそうに食べている。
シメはうどんで。
その後さらにオハギまで完食した二人。
やはり子ども教室で消耗するエネルギーは並大抵でないようだ。

お疲れさまでした。


おわり



PS 最近の金太郎

「チチッ!!」 とするどい声で反発することが多い。
2歳を過ぎ、ちょうど反抗期に差し掛かってきたのかも知れない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする