野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

野外保育 とよた 森のたまご

森の中で一日を過ごす『森のようちえん』

小さな草にも、大きな木にも、一つ一つに役割があり、私たちの生活に欠かせないものを、
小さな手で触れ、いろんな気持ちをいっぱい感じ、育ってほしい。
子ども同士の関わり、時間を大切にし、満足感や、達成感をたくさん味わってほしい。
大人たちは少し口を閉じ、子どもたちが何をどう選ぶのかそっと見守り、
必要な時には知恵のエッセンス。
大人も子どもも育ち合い、自分らしく生きる・・・
『森のたまご』にしか出来ない、手作りようちえんを創っていきたいと思っています。

★1日体験のお知らせ★

森のたまごの子ども達と1日一緒に過ごしてみませんか?


 入園を検討している方…
 子ども達の姿を実際に見てみたい方…
 森のたまごに興味のある方…
 大人だけの研修、体験、見学も受け付けております。日にちはご相談に応じます。

<開催日>
1月→28(木)
2月→16(火)17(水)18(木)

・豊田市松平地区内の森・里山。
・参加費は初回2000円/家族+保険料50円/人
 ※親子2名で参加の場合は2100円となります​。
・2回目以降は1500円/家族+保険料50円/人です
・体験は1日1組まで

申し込み、質問、問い合わせお待ちしてます。
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp
(ヤフーメールがはじかれることがあるので、受け取れるように設定をお願いします。)

========================================= 「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

活動場所が決まりました!!

長らく拠点探しをしていましたがこの度
拠点となるお山をお借りすることとなりました!
これからは、地主さんの力をお借りして、父ちゃん母ちゃんで整備していきます!
もちろんお手伝い大歓迎!!!
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp 電話:080-5122-1052 (遊佐)

賛助会員募集

とよた森のたまごの活動に賛同し、応援して下さる仲間を募集致します。この会費は、子ども達の活動支援のため、大切に活用させていただきます。

個人会員 一口 3.000円

団体会員 一口 5.000円

申し込み、お問い合わせ :morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

5月20日(月)雑誌の表紙撮影

2019年05月20日 | 保育
今日は、とある雑誌の表紙撮影の日。

カメラマンさんと担当の方がいらっしゃり、ここからカメラに走って欲しいなど
リクエスト。

ハイ、子どもたち、頑張ってくれてるけど、指示どおりなんて動けませーん(笑)


それでもなんとか、かんとか
自由に動く子ども達も、大人が必死なのを見るに見かねて?
必死な大人は、子ども達にあの手この手で
ご協力お願いして?





どうにか何とかなったようです。


こちらは、撮影に興味なし。。。(笑)


そんなこんなで、
なんだかんだと、
無事撮影終了!

イヤイヤ、皆さまお疲れ様でした!


その後は、いつものように遊びます。
こちらは、、?

黙々と砂遊びに夢中。


こちらは大縄とび💁‍♀️


年長Jウ、前より飛べるようになった!!
と嬉しそう。


私は、年中SタとYへを誘ってドクダミの葉っぱ集めができて、満足満足。

今日の撮影の疲れ?は
ドクダミ風呂で癒します(笑)



今日も、のんびりとした1日でした♡

(年中母ゆうこ)
===============================
「 野外保育とよた森のたまご」
お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ) TEL:080-5122-1052
HP:https://www.morinotamago.com/
===============================

5月17日(金) どんなかぜ?

2019年05月18日 | 保育
連休明けの週。金曜日の朝。

子どもたちは疲れがたまってきている頃。


今日はなかなかお母さんと離れられなかったり、
不機嫌だったり、
やっぱりみんな少し元気がない。

朝の会も、なんだか落ち着かない。


すると、

「今日のかぜはどんなかぜ?」

スタッフなおちゃんがこんな声かけをした。



「びゅうびゅう強い風かな?

それとも優しい風かな?」


んんん?



子どもたちが、

自分の体で風をどう感じているのか考え始めた。

言葉にし始めた。



それから歌う、朝のうた。

✳✳✳✳✳✳✳✳

かぜさん おはよう おはよう

たいようさん おはよう おはよう

だいちに むかって おはよう おはよう

そらに むかって おはよう おはよう

みんなに あえた あさですよ

たまごの みなさん

おはよう ございます

✳✳✳✳✳✳✳✳


風の手ざわり。
太陽の眩しさ。
土の湿り気。
空の色。
仲間のかお。

ほんの少しの間だけど、
みんなと一緒にこんなことに気持ちを向けることができる時間は宝もの✨

(年長母のいのい)
===============================
「 野外保育とよた森のたまご」
お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp 
代表:遊佐(ゆさ) TEL:080-5122-1052 
HP:https://www.morinotamago.com/
===============================


5月15日(水) はじめての畑当番

2019年05月15日 | 

入園してから初めての畑での保育当番。

畑のイチゴが赤く実っていて

朝からみんなパクパク。


え?そのイチゴって食べていいの?

戸惑う私。でも大人は誰も止めない。

ついつい食べちゃダメだよって言いたくなるけど

子供達のやりたいを見守るのが森のたまごだ。


しばらくすると赤いイチゴはほとんど無くなり

子供たちはついに青いイチゴにも手を出し始めた~!

そして大人にもおすそわけ♪

恐る恐る食べてみると、、まぁしぶい(笑)

そうこうしてると、また子供からおすそわけ。

あれ?意外と甘いかも?

食べてみるまでわからない!

青いからまずいなんて

最初から決めつけてごめんなさい(笑)



一方、こちらは雨上がりの水たまりを満喫中。


年少Hキは水たまりに

寝っ転がって温まっていたそうな。

お日さまで温まった「お湯たまり」は

いい湯加減だったかな?(笑)




カナヘビ探し隊に途中合流して

泥の中をぴょんぴょん逃げ回るカエルを捕獲。

久しぶりに触った泥は生ぬるくてさらさらしてて

気持ち悪いけど気持ちいい、不思議な感覚(笑)

ついつい子供達に混じって

自分のほうが楽しんじゃうこともあるけど

それもまた良しと言うことで(笑)


(年少母 みーちゃん)

===============================
「 野外保育とよた森のたまご」
お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ) TEL:080-5122-1052
HP:https://www.morinotamago.com/ ===============================






5月10日(金)のんびりな1日

2019年05月10日 | 保育
GW開けの最終日の朝の会は、

みんなちゃーんとシートに着席!
絵本を真剣に聞いて、
始まった朝の会もみんな着席。

どうした?みんな大丈夫?

いつもは誰かが 早く遊びたくてそわそわしてるのに。。。


そんな、みなさん お疲れな金曜日の1日は、のんびりと始まりました。


午前中は、年長Jウが中心となって家づくり!



竹林では竹をノコギリで切っています。

年少Sヤも やりたい!と参加。

何か作って満足。
切るだけでも満足!


午後からは、泥遊び。

年長Kタ、Kチ、年中Mシは、
硬い泥だんごを作って、坂道をコロコロ転がしています。
年少Aネもせっせと泥を運んで 楽しそう!
年長Yイは、コーヒー屋さんになって、竹のコップでコーヒーを振る舞ってくれました♡


その脇では

年長Jウ、年中Yヘ、年少Kウで戦いごっこ。
年長Jウが、すぐに本気になるYヘを
「喧嘩になりそうになったら、最初からだよ」
と教えてくれます。
こうして、全学年でも楽しく過ごせるようになっていくのかな。

縦割り保育のいい所、みっけ!


みんな大好きカナヘビで対決もしていたね。


入園したての頃は、虫や爬虫類なんて全くダメだった私も、
年中KルやNカが優しく
「さわる?怖くないよ?この子は女の子だよ!だってお腹の色が白(だったかな?)だから」と、怖がる私にゆっくりゆっくり教えてくれたおかげで、
もうすっかり大丈夫になりました(笑)


他にも
年中Sタ達、川に入っていたり、
ピーピー豆で笛を作ったり、
年長Sレ達は虫をひたすら追いかけてたり。
折り紙を折ったり。
年少Kマは当番の母の後ろからみんなをニコニコ観察して。

そうそう、
年長Kタは私に折り紙を渡して
「手裏剣作れる?作って!!」
と言って自分は遊びに出かけ、
作れなくて困ってる私に、年長Kルが
「できる?わかる?私の手裏剣も作ってね!」と
心配?してくれたなぁ。。。(ほっこり笑)

年少Hキが折り紙を持ってきて
「飛行機作って!」というので、
じゃあ折り紙大好きな年中Aトに教えてもらお!と
Hキと2人で行ったら、、
「ここの角をここに合わせて。」
と、すんごくわかりやすく丁寧に教えてくれました♡

時には、折り紙に手こずるHの様子をみたAトが、
自分の折り紙に夢中な私に
「ゆうこちゃん、Hくんのも手伝ってあげて!」と、可愛いご指導頂いたり(笑)


少々お疲れだった子どもたちも、
それぞれのペースで
やりたいことを満足行くまで遊んでいました。


春の穏やかな1日でした。

(年中母ゆうこ)
===============================
「 野外保育とよた森のたまご」
お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp 
代表:遊佐(ゆさ) TEL:080-5122-1052 
HP:https://www.morinotamago.com/
===============================

5月7日(火)ふしぎ ふしぎ

2019年05月07日 | 保育

11時ごろ、急に思い立った年少Hキが

「さんぽにいきたい!いっしょにいこう!」

と私を誘います。みんなはお昼ご飯の準備を始めました。

 

だけどもHくんはお昼ご飯に目もくれず「さんぽがしたい!」思いがあふれていたので

わたしもなんだかワクワクして森へ出かけました。

 

 

 

赤土を見つけて、

「なにこれ!すごい!ふしぎ!どうして赤なの?」

さわって確かめて、

「ねんど!すごい!ふしぎ!」

 

 

「スコップもってくればよかった。・・・あ、木がある。」

土を掘るための木を、自分の使いやすい長さに折っては掘り、試しています。

 

 

 

木漏れ日の当たっているところを見て

「なんで!ふしぎ!ここだけ光ってる!ふしぎ!」

 

 

もっと奥に探しにいこう!というHくんについていくと、

 

「なんで!?きいろもある!ふしぎ!すごいね~!」とHくん。

 

「ほんとだ!黄色もあるね!」と楽しくなる私。

 

「くろもある!すごい!ふしぎ!Hくん、ぜーんぶふくろに入れるの!」

 

と持ってきた袋にいろんな色の土を入れて、混ぜて。

Hくんオリジナルブレンドの土に大満足のようでした。

 

帰り道では、服にはっぱをいっぱいくっつけて遊びました。

 

 

 

「ふしぎ、ふしぎ」連発のHくんと一緒にいたら、見慣れた森がすっごく不思議な場所に感じられました。

 

子どもの感じている時間感覚に入り込めたような、なんだか心に残るひと時でした。

 

 

(スタッフ なお)

 

===============================

「 野外保育とよた森のたまご」

お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp

  代表:遊佐(ゆさ) TEL:080-5122-1052 

 HP:https://www.morinotamago.com/ ===============================


お問い合わせ

morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ) 080-5122-1052