三ッ瀬明神山 東栄町 2020_04_28

2020年04月29日 | 山歩き

アカヤシオの咲く三ッ瀬明神山への山歩きです

 

歩き始めて約50分尾根に大きな岩が現れ

この巨岩を越えて行きます

ミヤマケマン

ヤセウツボ

スミレ

 

この岩を乗り越えると暫く登りがなくなります

 

この岩はハシゴで乗り越えます

イワカガミ

 

下にはイワカガミ

上にはアカヤシオがきれいです

今が見頃のアカヤシオ

馬の背岩から左手に西明神山の鉄塔が見えます

宇連ダム湖の中央には上臈岩

その向こうには三河の峰々が見える

尾根の岩場に咲くアカヤシオ

南アルプス

南アルプスが見えるお気に入りの岩場で休憩

三ッ瀬明神山おすすめの絶景ポイント

垂直にのびる岩壁の上が山頂です

やさしい色のアカヤシオは

いつ見ても癒されます

遠くにはぼんやりと積雪した南アルプスが見えます

RX100m6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花咲く里山 新城市 2020_04_27

2020年04月27日 | 野の花 春

今年もきれいな花を咲かせてくれました

 

新緑とさくら

ハルリンドウ

ニョイスミレ

フイリフモトスミレ

ガマズミ

ミツバツチグリ

キツネノボタン

キンラン

 

 

新城市でもキンランの盗掘が目立つようになりました

キンランは絶滅危惧種に指定されており重い罰則が科せられます

また、キンランは菌根への依存性があり持ち帰っても育ちません

 

そこで咲くから美しい

皆で残そう山野草

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカヤシオの咲く鳳来寺山 2020_04_25

2020年04月26日 | 野の花 春

この時期には鳳来寺山の尾根沿いでは

多くのアカヤシオを見ることができます

 

鳳来寺山のシンボル

鐘楼と鏡岩

当時の繁栄を偲ばせる東照宮下の石垣

田楽堂と鳳来寺本堂

山頂へはこの階段を上がります

石段の脇に咲くホソバシャクナゲ

新緑のみどりが輝いてきれいです

鏡岩の上あたりに咲くアカヤシオ

 

鏡岩から眼下に登山口の門谷

 

山頂からの眺望はありません

瑠璃岩に行きます

瑠璃岩を過ぎた岩場からは展望が開けます

岩場に咲くミツバツツジ

満開に咲いたアカヤシオに出会うことができました

 

鷹打ち場経由で東照宮に下山

好天に恵まれ鳳来寺山のアカヤシオを楽しむことができました。

RX100m6

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊伏山 浜松市水窪町 2020_04_23

2020年04月23日 | 山歩き

静岡と長野の県境の標高1654mで三百名山でもある熊伏山に単独登山です

 

青崩峠手前の登山口から出発

遠州と信州を結ぶ古道は秋葉街道また塩の道として栄えていました

青崩峠を越えると信州

険しい地形で知られる中央構造線がこの谷を通っています

国道152号線は地質の複雑な地域を突破することができず

今も途中で途切れたままです

登山道には緑色で砕石のような小石が

これは閃緑岩だろうか?

小石で滑りやすい登山道が続きます

きれいな中央構造線のV字谷の先は遠山郷

この地形に熊も伏して熊伏山と名づいたとか

青崩の崩れはじめ、まだこれからもどんどん崩れそう

水窪町方面です

青崩の頭ここまで約1時間

登山道から塩見岳

青崩の頭から南アルプスの聖岳など

樹間からは積雪した南アルプスが見えます

もうすぐ山頂です

日本三百名山の熊伏山頂には一等三角点があります

山頂からの眺望はすこしだけです

東側には少し開けており南アルプスの一部が見えます

ミツバオウレン

スミレ

滑りやすい尾根道で下山します

青崩峠の水窪町方面の展望台

ハシリドコロ

コガネネコノメソウ

 

中央構造線の地形を見たくていつかはと思いつつ

今回の単独登山で望みを叶えることができました

往復3時間40分の山歩きでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩古谷山のアカヤシオ 2020_04_19

2020年04月19日 | 山歩き

東海自然歩道の和市登山口より十三曲経由で山頂までの往復です

 

岩古谷山のアカヤシオ

大きな堅い火山岩で出来た岩古谷山にはいくつもの階段が設置してある

岩壁に取り付けられた歩道

三ッ瀬明神山が見えてきた

歩道が終わると岩登りです

大鈴山と平山明神とミツバツツジ

ヒカゲツツジ

昨日の春の嵐で多くのアカヤシオの花が散ってしまったようです

岩場からは神田と三ッ瀬明神山その向こうには遠州の峰々

アカヤシオ

山頂からも三ッ瀬明神山が見えます

山頂のアカヤシオ

設楽町田口や荒尾・和市

東海自然歩道の宇連山・鞍掛山 方面

崖に咲くアカヤシオ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする