‘14-10-4
今朝 箕面の森へ向かう途中 <西小路八幡太神社> の
お祭りに出合った。
幼い頃 故郷 南穂高村の寺所神社のお祭りを想い出す
(* 小さい写真は画面をクリックすると拡大へ)
近くの箕面市立第一中学校では秋の運動会が始まっている
ここより5-6分も歩けばもう <新稲の森> に着く
振り返へれば箕面市内を一望・・・
新稲の森を上り <憩いの丘> へ
箕面観光ホテル 箕面駅前 大阪市街を遠望
<わくわく展望所> に到着
今日は台風18号の影響で厚い雲がかかり視界は不良
(* 中央は日本一高い あべのハルカス どこからでもよく見える)
(* 大阪国際空港の滑走路が延びる)
(* 手前左 箕面船場から千里中央 後方は生駒山 奈良山系)
大阪湾の後方は・・・ (天気が良いと四国や和歌山も遠望)
右側に淡路島から四国 左に関空島から和歌山がボンヤリ~
大阪国際空港(伊丹)からまた一機飛び立った
ここに座って双眼鏡で大阪圏を眺めていると、あの地この地と
思い出し、仕事、出会い、生活、活動、遊び・・・ などと
我が人生が走馬灯のように思い出され、懐かしい想いに浸る。
(ちなみに我が家の屋根も見つけた!)
その内に 天国から同じように眺めていそう・・・?