笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

信州信濃町にて・・・その3

2013-05-26 04:00:26 | 2013フォト俳句
 五月風小さな駅のコンサート 笑子
   さつきかぜちいさなえきのこんさーと

一茶まつりのイベントで 駅前でコンサートしてました
野外・・それも満開の桜と山をバックに気持ちよさそうでした~

しかし~~~ちょっと閑散とした駅前広場でしたね
お祭りでこんな感じですから。。。
秋の「フォト×俳句選手権」の時は どうなることでしょう。。
とりあえずお昼を食べるところだけは しっかり下見できましたから
良かったです(^^ゞ
信毎の西島さん、情報ありがとうございました♪



今日は日曜日・・・・皆さんいかがお過ごしですか~
私は午前中 朝から妹とドライブ&ポピーお花見
11:00~ NBoxの1カ月点検
それから 家事を真面目にすること
そして 俳句を少し頑張ります
夕方~美容室の予約
そして合間に コマコ遊ぶこと!!以上の予定です

・・・とかいって 割と過密スケジュールですね
なんにもない日・・ってのが、ほとんど無い私です(笑)
皆様もよい1日をお過ごしください★


みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州信濃町にて・・・その2

2013-05-25 04:00:54 | 2013フォト俳句
 五月闇掛け軸の字の淡くなり  笑子
  さつきやみかけじくのじのあわくなり


一茶記念館横にある 俳諧寺(はいかいじ)
明治43年(1910)一茶をしのんで建てられた一茶俤堂俳諧寺
天井には、一茶の里を訪れた多くの俳人の作品が掲げられています



ここに お友達の美枝さんの俳句の先生の俳句があるというので
のぞき込んで見せていただきました(-^〇^-)

この建物の裏手に昨日紹介した 一茶のお墓がありました



お昼を食べたお蕎麦屋さんにいらっしゃった金ピカの一茶
本当は 質素で地味で淋しがりやさんだったと思います

雪とけて村いっぱいの子どもかな
・・・雪国の長い冬が終わり、雪解けがはじまれば
   家に閉じこもっていた子供たちが
   外へでてきて村中いっぱいに賑やかだ

われと来て遊べや親のない雀
・・・親のない子すずめさん、私も親がない身だから
   その寂しさがよく解るよ、さぁこっちへおいで一緒に遊ぼう

ふるさとや寄るもさはるも茨の花
・・・ふる里へ帰ってきたのに この村の人は皆
   茨のトゲのようにトゲトゲしく冷たく
   誰も私をあたたかく迎えることはしてくれない

大の字に寝て涼しさよ寂しさよ
・・・我が家の座敷で大の字に寝れば
   なんと涼しく心地よいものか、しかしこの故郷では
   誰一人優しくしてくれる人もなく寂しさがこみ上げる

名月をとってくれろと泣く子かな
・・・あの綺麗なお月様をとって欲しいと泣く我が子
   それに答えてあげることがでない心苦しさ

ともかくもあなたまかせの年の暮
・・・あれこれ考えてもどうなるわけでもない
   この年の暮れも全て仏様にお任せするしかないのだ

一茶の俳句は どこか寂しそうな句が多いですね。。。
私の好きな句を幾つか書いてみました




みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一茶の故郷/信州信濃町にて・・・その1

2013-05-24 04:00:33 | 2013フォト俳句
 この墓に一茶はおるか五月闇 笑子
  このはかにいっさはおるかさつきやみ




今日から1週間 5月5日にフォト俳句仲間で訪ねた
信州信濃町の紹介をします


今回 何故ここに集合したかといいますと
今年の10月5日6日「フォト×俳句選手権」がこの地で開催されるので
その下見も兼ねた撮影会でした



そしてこの日は「一茶生誕250年」の一茶祭りが開催されていましたよ~

小林一茶は ここ信州柏原村の農家の子として生まれました
一茶はなんと 3歳で母と死別してしまうのですね(T_T)
8歳の時に 継母がきたのですが あまり仲良くできなかったみたい

一茶は15歳で江戸に奉公に出されます
その後 俳句で有名になったのですが 一茶の人生は
本当に可哀そうな一生でした゚(゚´Д`゚)゚

一人目の妻「きく」との間には三 男一女の子供が生まれたのですが
その四人ともが一茶より先に天に召されてしまうのです
長男の千太郎は1ヵ月、次男の石太郎は3ヶ月です
きくも痛風で37歳の若さで亡くなります・・・(T_T)

そのほかにも書ききれないほどの不幸が一茶のまわりに起きて
56歳の夏 この村で大火事が起こり一茶の家も焼けてしまい
それからは焼け残った土蔵に住むこと を余儀なくされました
その同年11月土蔵の中でひっそりとその一生を終えました。。。

俳句をやらない人でもその名を知ってる 小林一茶の人生が
こんなに淋しい一生だったことを初めて知った旅となりました

明日につづきます♪

みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤の丘シリーズ・・・その4(最終回)

2013-05-23 04:00:41 | 2013フォト俳句
 藤房の高きより垂れ濃むらさき  笑子


今日で最後になります
ふじの咲く丘フォト俳句にお付き合いありがとうございました



この藤の種は 「九尺」といって 花房が長く長~~~~く!!!



よく見えないと思いますが この日で1m10cmまで伸びてました♪

そして今日のオマケ写真は この丘で昨年撮影してもらった
珍しく女っぽ~~ぃ笑子です(〃^・^〃)ノぐふふ~~~



実はこの日 昨年の暑中見舞いハガキ用の
サプライズ写真を撮りに誰も居ない早朝に撮影ここへ・・・
普段の私は ジーンズやとにかくラフな支度ばかりなので
ギャップを狙ってみましたの( ´艸`)ブフ いかがでしょうか


そして これが昨年の暑中見舞いに使った写真
お友達の美枝さんに
「あの写真には負けたわ!!!」って言われちゃいました
ヾ(^Д^*)ノあはは~~ドッキリ好きな笑子でした~~
自分でいうのもなんですが
弾ける時にはかなり弾けっぷりがいいんですの私(爆)
そんな私も歳には勝てず ここらへんで弾けおさめと
あいなりましたのでアップしました(#^.^#)

今年の暑中見舞いは コマコに頑張ってもらおう~~~っと!!

明日からは 信州信濃町散策のフォト俳句を数日お届けしたいと
思っています♪どうぞ宜しくお願いします


みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤の丘シリーズ・・・その3

2013-05-22 04:00:43 | 2013フォト俳句
 藤の花愛でて行楽日和なり  笑子

この日は GWで相方さんと息子と3人で 出かけました♪
この公園から歩いていけるところに 運動公園があるので
そこまで散歩したのです



いいお天気で 本当に気持ち良かった~!
隣のみかぼみらい館には 手作りの鯉のぼりが
飾られていました♪


ここにはプラネタリウムがあるので
3人で見ようかと思ったていたのですが
こどもの日だからか「コナンの・・・」の上映だったので(笑)
さすがに遠慮して ご飯を食べにいきました(#^.^#)

みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする