笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

木の芽風・・・・渋沢栄一の故郷を訪ねて2

2015-02-07 00:00:14 | 2015フォト俳句
古びゆく竈の闇や木の芽風 笑子
ふるびゆくかまどのやみやこのめかぜ




尾高惇注生家の土間に残された 古い竈です

煉瓦でできていますね

渋沢栄一のことは知ってしましたが 今回の探訪で

尾高惇注のことは初めてしりました

あの富岡製糸場の設立当初から関わり 建築資材の調達や
工女の募集に尽力したということも・・・


煉瓦作りの蔵の前に古い井戸も残されていました


 


このあたりは 赤城おろしの風が強いですから

風よけの木の垣根がどの家にもあったそうです





深谷市は煉瓦の町として有名です

深谷市で製造された煉瓦は東京駅や東宮御所(現赤坂迎賓館)などに
使用されています


※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ



コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木の芽風・・・・渋沢栄一の... | トップ | 余寒(よかん) »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (自転車親父)
2015-02-07 20:34:26
こんばんは。
煉瓦の建物を撮りに行きたいですよ。
笑子さん、そのうちに企画して下さい。
煉瓦って好きなんです。
竈って笑子さんは知らないでしょう?
私の子供の頃はこれでご飯を炊いてましたよ。
返信する
Unknown (London Caller)
2015-02-07 19:19:50
とてもかわいい小屋ですね。
なんかヨーロッパっぽい〜〜^^
返信する
Unknown (くーまたん)
2015-02-07 18:32:33
煉瓦の建物は趣があって素敵ですよね(^_^)☆
深谷市で作られた煉瓦が、色々なところに使われているのですね☆
素晴らしいことですよね(^_^)

見に来ていただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
テレビ、楽しく見させていただきました♪
作品もとても素敵なものばかりでしたね☆★
返信する
Unknown (かず某)
2015-02-07 18:28:36
こんばんは〜!
渋いですね〜
深谷=レンガという発想も全く無かったので良い勉強になりました!
近々仕事でいくので色々と見ておきます〜!
富岡製糸場は色々な方の力で立ち上がったのですよね。
それが今も綺麗な状態で残っているのは素晴らしいことですね〜
返信する
Unknown (お〜たむ)
2015-02-07 16:29:50
笑子さん、こんにちは♪

深谷市のお話、とっても楽しい!
歴史と素敵な自然とおネギ(♪)と…
こんなに素敵なとこだから偉大な方たちが
登場されるのですね~~
もちろん、笑子さんもね♪

煉瓦作りの竈や蔵,趣がありますね。
俳句も素敵です!
時が経てば物は古くなるばかりだけど、そこに生きた人たちの思いは消えず
新しい世代に語り継がれていくのでしょう。
笑子さんの写真を拝見してると、いろんなストーリーを思い描くことができて…
一気に明治時代に飛んでっちゃいそうです!

いつか深谷を訪れてみたくなりました!
深谷貯金始めなきゃ☆笑


返信する
Unknown (よっちん)
2015-02-07 16:28:38
今日は休日出勤で
帰宅が遅くなります。
今日は訪問だけで失礼します。
明日はゆっくり訪ねますね(*^_^*)

応援ぽち
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2015-02-07 13:51:52
東京駅で使われているなんてすごいですね(^_^)
☆☆
返信する
Unknown (きゃふ)
2015-02-07 12:56:09
レンガ造りの風情
本当に素敵です!

井戸のポンプ
今でもお水が汲めそうですね♪
返信する
Unknown (karin)
2015-02-07 10:11:13
笑子さん おはようございます

懐かしい竈です!

私が小学生の頃(昭和20年代)はこの竈で
ご飯を炊くのが私のお手伝いでした。
杉の枯葉にマッチで火をおこして薪をくべてい
きます。

あ、その時に聞こえていたラジオ番組まで思い出
されます。

すみません、今朝は笑子さんの記事で思い出の世界
に行ってしまいました。
返信する
Unknown (こたろう母)
2015-02-07 09:42:37
竈~。
今の子は、これ何?って思うでしょうね。
私も、これでご飯炊いて!と言われたら、
困ると思います(汗)
深谷は、煉瓦の町。
ふむふむ~と、拝見させていただきました。 凸
返信する
Unknown (hirugao)
2015-02-07 09:30:37
煉瓦は味があっていいですね~
ここで作られたのが東京駅とかに使われたなんて
興味津々です。
いろんなことを知るのは心が豊かになります。

応援です☆
返信する
Unknown (lunaya)
2015-02-07 08:51:58
笑子 さま

歴史を感じさせる煉瓦の佇まいが素敵です。
冬が似合う(…気がする)煉瓦ですが、
「木の芽風」と詠むと、明るい予感を
イメージさせて、ぐっと軽やかになりますね。

良い週末にをお過ごしください♪
返信する
Unknown (ゆーみん)
2015-02-07 07:43:25
おはようございます^ ^
かまどで炊いたご飯は美味しいのでしょうね〜
煉瓦の町、素敵です。
煉瓦は年月を重ねるほど味がでて歴史を刻んでいるきがします。
深谷のゆるキャラちゃんもかわいいですね。

今日は、桃李くんのマエストロ♪
観に行きたいなーと思ってるところ(^o^)
笑子さんも良い週末にして下さいね。
返信する
Unknown (Luxio)
2015-02-07 05:28:10
おはようございます。
写真のモデルとなったレンガ造りの建物、
それが作られる町というシンボルがあるなと
つくづくと感じましたね。
村とランキングに応援
返信する
Unknown (tsukey)
2015-02-07 02:16:41
歴史を散策すれば、面白いですよね。
色々なことがわかり、勉強になります。
また一つ賢くなりましたね(^^)
返信する
Unknown (はな☆)
2015-02-07 01:10:17
こんばんは。
渋沢栄一さん、やはり埼玉の人なんですね。
郵便局で埼玉の切手シートが売っていて、渋沢栄一さんの切手があったので。

レンガって、味がありますよね。
レンガの蔵に、古井戸。絵になりますね~かっこいい!


返信する

コメントを投稿

2015フォト俳句」カテゴリの最新記事